2013年11月30日

加古川で靴下がつくられた理由

てるひめちゃん(姫路・大手前公園

全国有数の靴下生産量を誇る播磨加古川市。加古川のイメージキャラクター「てるひめちゃん」の靴下ができました。

「官兵衛の妻」イメキャラ靴下登場 大河スタート控え兵庫・加古川で販売(MSN産経ニュースwest)
戦国武将、黒田官兵衛を主人公にした来年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の放映開始まで1カ月余りとなり、兵庫県靴下工業組合同県高砂市)は、官兵衛の妻で同県加古川市出身とされる光(てる)姫のイメージキャラクター「てるひめちゃん」などをあしらった靴下商品の販売に乗り出した。
それにしても、何で加古川で靴下生産が盛んになったのでしょう。

KAKOGAWA SoCKS(兵庫県靴下工業組合)
姫路藩の奨励策により「播州の三白(米、塩、木綿 )」が特産物として有名でした。織維工業の発展にともない、このうちの手織木綿を材料にしてくつ下がつくられるようになります。明治中期には煙草が官営になったため、農家が次々と副業としてくつ下を手がけるようになり、産地としての基盤ができあがりました。
江戸後期最強の知恵者・河合寸翁(すんのう)が育成した姫路木綿が、加古川靴下の基礎にあったのです。

「てるひめちゃん」の靴下は、戦国最強の知恵者・黒田官兵衛と、江戸後期最強の知恵者・河合寸翁を結びつけたことになります。
この男性用靴下(あるの?)を履くと知恵が湧き、女性用靴下を履くと美人で賢い女性になれそうな気がします。

参考
「かんべえくん」と「てるひめちゃん」(372log@姫路)
官兵衛の妻は「美人で賢く女性の鏡」(372log@姫路)
史上最強の総務部長は、姫路銘菓「玉椿」の命名者(372log@姫路) - 黒田官兵衛が戦国最強の知恵者なら、江戸後期最強の知恵者は、河合寸翁(すんのう)かもしれません。共通点はどちらも姫路城生まれ。(ブログより)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)歴史

2013年11月29日

世界でただひとつ。黒猫カフェ



昨年の猫カフェに関するエントリー。

癒しの空間、猫カフェ(372log@姫路)
世界では台北が初(14年前)、日本では大阪が初(8年前)のオープン。
今度は、世界で初めて黒猫カフェが姫路にできたという話題。

“世界で唯一の黒猫カフェ”が、姫路にあるらしい(エキサイトニュース)
兵庫県姫路市にて9月25日より営業している「cat cafe ねこびやか -黒猫cm(センチメートル)-」は、“黒猫専門の猫カフェ”である。
「日本初であり、唯一の黒猫カフェです。なので世界初であり、世界で唯一の黒猫カフェだと思われます!」
(中略)
「全国の黒猫ファンからの反響が凄く、オープンしてまだ僅かですが、大阪、名古屋、岡山、東京、など、遠方から訪ねてくださるお客様もいらっしゃいます」
これほどまでに黒猫人気が深刻化(?)していたとは・・。

ちなみに品川発08:57分の「のぞみ103号」に乗れば、11時58分に姫路に着きます。(約3時間)
駅から徒歩5分。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(1)文化

2013年11月28日

神戸は変わらないのに、印象が薄まった理由


神戸港輸出額の推移(神戸港の質的変貌より)

われらが兵庫県を代表する都市・神戸
明治期の開港とともに発展した神戸ですが、1980年頃に比べると印象がやや薄まっているように感じます。

神戸港の輸出額は、阪神・淡路大震災のあった1995年こそ3兆円程度に落ち込んでいますが、最近20数年間は5兆円前後で推移しています。(上掲グラフ)


コンテナ取扱量の推移(神戸港の質的変貌より)

ところが、2つめのグラフ(コンテナ取扱量の推移)を見るとわかるように、日本のコンテナ取扱量は20年間で2倍になっています。
神戸港の取扱量は(輸出額と同様)変わっていないのに・・です。
こういうのを「相対的地位の低下」って言うんですよね。

たとえば日本海側にある港からは、直接海外に運んでしまうなど、神戸を中継するコンテナが減ってしまったのがひとつの理由です。
それにしても、神戸港以外のコンテナ量の伸びは凄まじい。

神戸港は、阪神大震災を乗り越えて、きちんと戻っている。
でも、戻っただけで、昔も今も何も変わっていない。

ところが、周囲は激変している。だから、相対的に地位が低下し、「神戸は変わらないのに、印象が薄まった」というわけです。

神戸港直接の関係者は、一定の仕事量が維持されているため、まだいいかもしれません。
問題なのは、(相対的地位が高かったが故に)過去に築くことができた「ミナト神戸」のイメージで商売している人。

すでに相対的地位がなくなっているため、いつイメージが崩壊してもおかしくありません。もう実体がないからです。
われわれの年代は「印象が薄まったなぁ」ですむかもしれません。
問題は、「ミナト神戸」と、「ミナト博多」や「ミナト新潟」のブランド価値の差がわからない若者たちが増えてきたとき、「ミナト神戸」ブランドが使えなくなることです。

医療産業など新たな飯のタネを探していますが、さほど必死になれない背景に、ひとつめのグラフにある、横ばいの輸出額推移があります。
周りの環境が激変していることを、直視できるかどうかが分かれ目のような気がします。

参考
“独自色”神戸港浮上せよ(朝日新聞デジタル)(会員限定記事)
神戸にアムステルダムから船が来なくなった本当の理由(372log@姫路) - 1978年のデータもあるのですが、神戸はシンガポール高雄釜山横浜の3倍のコンテナを運んでいました。その頃の神戸は、アジアを代表する世界有数の国際貿易港として広く世界中に知られていました。しかし10年後の1988年には香港、シンガポール、高雄に抜かれ、釜山にも追いつかれました(ブログより) ← 7年前にこの記事を書いたとき、その後さらに52位(2012年)まで落ち込むとは、予想できませんでした。1980年、神戸港は世界ランキング3位でした。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)歴史

2013年11月27日

輸入車初。VWゴルフがカー・オブ・ザ・イヤー



外国車が日本に浸透しています。

カー・オブ・ザ・イヤーにVW「ゴルフ」 輸入車初(J-CASTニュース)
VWゴルフ」は7代目の全面改良車が6月に発売された。正確な操作性と上質な乗り心地を両立し、市街地走行でも長距離ドライブでも楽しめることなどが受賞理由で、実行委員会は「いま日本のユーザーに一番乗ってほしい」と称えた。
VW(フォルクスワーゲン)は、地味だけど中身があって買っても損しないに違いないと思わせるイメージを感じます。「悪いようにはさせんよ」みたいな。
輸入車初のカー・オブ・ザ・イヤー受賞で、そうしたイメージが益々上がりますね。

ところで外国車が好調で、10月の外国車シェアは過去最高。

10月の輸入車販売、前年比2.4%増 16カ月連続プラス、小型車好調(日本経済新聞)
外国メーカー車の販売台数は28.2%増の2万13台と、18カ月連続で増加した。低燃費の小型車のほか、クリーンディーゼル(CD)車の人気も続いている。国内登録車販売に占める外国車のシェアは7.6%で、10月としては過去最高を記録した。
円安なのに小型車を中心に、国産車と価格差が縮まっている印象があります。

国産車がより小さな軽自動車などに力を入れているので、そのやや上のクラスは、輸入車のほうが選択肢が豊富な気がします。
ただ、輸入車はハイオク仕様が多いのがつらいと感じる人もいるかもしれません。
(私もハイオク仕様のクルマは買ったことありません)

参考
輸入車が熱い。欧州車が総攻撃(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)クルマ

2013年11月26日

姫路の風景 ~秋の好古園~



一昨日、姫路城近くの日本式庭園・好古園姫路市本町)に行きました。

紅葉シーズンなので、庭園内は上の写真のような感じ。
和服での撮影会も行われていました。

現在、金・土・日はライトアップもされていて、今度の日曜日(12月1日)が最終日のようです。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2013年11月25日

ゆるキャラグランプリ。「陣たくん」が播磨3位

陣たくん赤穂市

今年もゆるキャラグランプリが開催され、高砂の「ぼっくりん」が全国79位で今年も播磨トップになりました。
以下、

321位 しろまるひめ(姫路市)
347位 陣たくん(赤穂市)
572位 おさよん佐用町
943位 カーミン神河町
954位 かんなどん(三木市
1108位 赤とんぼくんたつの市
1121位 時のわらし明石市
1147位 パパたこ(明石市)
1217位 ごしきまろ垂水区
1296位 フクちゃん・サキちゃん福崎町
1375位 よかぽん(三木市)
1475位 多可のあまんじゃこ たか坊多可町

今年初登場の「陣たくん」が、いきなり播磨3位。
来年は、「ぼっくりん」も油断できませんね。

参考
陣たくん初エントリー!!(赤穂市)
ゆるキャラグランプリ2013。投票締め切り間近(372log@姫路)

P.S.
本日23時頃、このエントリーを更新した際、手違いがあったのか、城陽小学校区について書いたエントリーを上書きしてしまいました。
別にやましいことがあって、こっそり消したわけではありません。
23時間でこの世から消えてしまったエントリー。ごめんなさい。
(内容)
 姫路市立城陽小学校区には、大手メディアの支社や支局(サンテレビ、神戸新聞、毎日新聞、読売新聞)があって、メディアの集積地になっています。
 姫路市役所から姫路駅の間には県の出先や裁判所もあり、何かと便利なのでしょう。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 23:15Comments(0)社会

2013年11月24日

中播磨(なかはりま)が無くなる

中播磨県民局のHPより

中播磨(なかはりま)という言葉があります。
姫路市と福崎町市川町神河町をまとめてこう呼びます。
2000年に兵庫県の出先機関である西播磨県民局から分局してできた名称ですが、14年で、また元に戻すそうです。

阪神南、中播磨県民局廃止 来年度にも近隣と統合(神戸新聞NEXT)
兵庫県内に10ある県民局について、県が阪神南尼崎市)と中播磨(姫路市)の2県民局を廃止し、近隣の県民局と統合する方針を固めたことが22日、県への取材で分かった。早ければ2014年度にも実施する。
県民局の事務所の場所は、現在、中播磨が姫路市、西播磨が上郡町にありますが、統合後はどこになるのかは記事ではわかりません。
福崎市川神河から見れば、事務所は姫路のほうが都合がいいでしょうが・・。

公立高校の学区も西播磨が一体化(もっとも現在の名称は「中播磨学区」ではなく、「姫路・福崎学区」)するし、元々定着していなかった「中播磨」という言葉自体、人々の記憶から忘れ去られそうな気がします。

参考
学区を5つに統合。兵庫県の公立高校(372log@姫路)
とりあえず、神戸県民局の廃止を(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)政治

2013年11月23日

全国ご当地おでん&地酒サミット

旅ぷらytv

明日の朝(10:55~)、よみうりテレビ「旅ぷら」で姫路の特集があります。
仲のいい2人が、地元のクチコミ情報を頼りにぷらぷらと自由に繰り広げる気まま旅。
第83回目の旅の舞台は、播磨地方の中心都市、兵庫県「姫路市」!
旅ぷら2回目の名コンビ、島崎和歌子さんとKABA.ちゃんが、
世界遺産の姫路城や、西の比叡山と呼ばれる書写山圓教寺でも有名な街をぷ~らぷら。
さて、姫路食博2013が、姫路市本町大手前公園で開催されています。

全国ご当地おでん、地酒集合 姫路で3日間の催し(神戸新聞NEXT)
おでんコーナーにはしょうがじょうゆで食べる姫路おでんをはじめ、豚足が入る沖縄おでん、しょうがみそで味付けする青森おでんなど全国8カ所のおでんがそろう。
(中略)
また、山口県の日本酒「東洋美人」や沖縄県の泡盛「美しき古里」など、各種地酒が提供される。
関西では、汁気たっぷりのおでんは、それまでの田楽と区別するために、「関東煮」と呼ばれました。

おでん教室 講座①「おでんの教室」(紀文)
明治20年(1887年)に創業した「呑喜」(東京・本郷)の創業者は、鉄鍋で煮る汁気の少ない当時のおでんを汁気タップリにして煮込み、「改良おでん」と名づけて売り出します。近くに東京帝国大学(現東京大学)があり、一校(旧制第一高等学校)の寮や下宿が多かったこともあって、若い学生でにぎわったといいます。
江戸時代の煮込みおでんは、明治時代に汁気タップリのおでんに変わり、大正時代に関西に伝わったのでしょう。関西に入ると、それまであった「田楽」と区別するために「関東煮」と呼ばれました。田楽が“街頭スナック”とすると、関東煮は“お座敷おでん”にあたり、客座席でも出されるようになり、人気を博したようです。
最近は関西でも「おでん」と言います。
歴史あるおでんも、沖縄に伝わったのは戦後。

不思議な不思議な沖縄おでん(All About)
沖縄におでんが伝わったのは太平洋戦争以後。とくに、日本本土への復帰運動の頃から盛んに食べられるようになったと言いますから、日本語教育の推進(当時、学校で方言を使った罰として首から方言札を下げさせられました)とともに、おでんなどの日本食が積極的に取り入れられたのでしょう。
このおでん、韓国にもあります。名称も同じ♪ 日帝時代に持ち込まれたそうです。
豚足が入った沖縄おでんには興味があります。
姫路食博には、静岡おでん、長州おでん、舞鶴おでん長崎おでん、韓国スンデおでんも出展しています。

参考
日韓台、おでん文化圏(372log@姫路)
おでんの季節。松江でイベント(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)食べ物

2013年11月22日

「人は殺すよりも使え」

ひめじの黒田官兵衛 大河ドラマ館姫路市本町

新春1月5日より、大河ドラマ「軍師官兵衛」が始まります。

乱世を終わらせるために突如現れた稀代の天才軍師・黒田官兵衛の鮮烈な生涯!(NHK)
「人は殺すよりも使え」。刀や槍で人を殺すのではなく、智力で敵を倒す。それが秀吉に天下を取らせた軍師黒田官兵衛の方法だった。
静岡大学小和田哲男氏も、官兵衛が人を殺したくないという思想を持っていたと言っています。

戦国武将の経営戦略~軍師黒田官兵衛に学ぶ(大分合同新聞)
官兵衛は人を殺したくないという思いも強かった。官兵衛がいなければ、秀吉も10万人以上を殺した信長のような殺りくを天下統一の過程で繰り返した可能性がある。(官兵衛が主人公の来年のNHK)大河ドラマでも現代につながる命を大切にする思想を持っていた人物として描かれるだろう。
単にできるだけ人を殺さず智力で勝つというだけでなく、勝ち方にもこだわったようです。

官兵衛の生き方(播磨の黒田武士顕彰会)
戦いにおいては勝たなければ自分が滅んでしまうが、単に勝てばよいとは思わず勝ち方にこだわり、相手を徹底的にせん滅するのではなく「相手に遺恨を残さない勝ち方」を追求している。北条氏小田原城攻めの時に、降伏する相手から感謝され、家宝の品々を贈られたのはその典型である。そのような戦いをすると、結果として負けた相手も官兵衛の指揮の下で働くことを望むようになる。まさに、そこには「人は殺すよりも生かして使え」を実践している姿が見える。
相手に遺恨を残さない勝ち方をすることにより、相手も味方につけてしまう。
負けた人に感謝されるような勝ち方。現代の複雑な諸問題にも応用できそうです。

大河ドラマ館は1月12日から。姫路城近くにオープンします。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(1)歴史

2013年11月21日

精米歩合9%。奇跡の日本酒



姫路・広畑にある田中酒造場は、江戸末期から戦前まで行われていた「石掛式 天秤搾り」という500kgの石の重みだけで搾っていく製法で酒造りを行っています。(2000年に復活)
一般には非公開のこの製法を、間近で見学できるツアーが、来月開催されます。

日本酒のふるさと「はりま」を訪ねる旅 1泊2日(モニターツアー)(JTB)
新酒のしぼり
日本でココだけ、田中酒造場にて約500kgの石の重みだけで搾っていく、一般には公開されていない「石掛式天秤搾り」を、今回のツアーでは特別に目の前でご覧いただけます。
また、田中酒造場の大吟醸酒「亀の甲 寿亀」は、精米歩合9%。精米歩合が低いほど洗練された味わいと言われ、9%というのは、とてつもなく贅沢なお酒です。

醸造元 田中酒造場(ニコパ ポータル)
独立行政法人酒類総合研究所などによると、一般的に精米歩合が低いほどより洗練された味わいになるとされる。精米歩合9%、そう、米の91%を削ってしまったという贅沢きわまりない米で造られる究極の大吟醸酒は「亀の甲 寿亀」は年に数百本しか造れない最高級の純米大吟醸。常識を超えた日本一精米歩合の高い酒といえる。
技術力も半端ではないと思いますが、そもそもそこまで究極のお酒を造ってしまう根性というか精神力というか・・。
なんとなく播磨を感じます。

参考
播磨の酒文化を訪ねて JTB西日本がモニターツアー開く(トラベルニュース) - 姫路市・田中酒造場で日本唯一の「石掛式天秤搾り」による新酒の搾り行程も特別に見学する。すでに東京や高知などからも予約があり、販売は好調だそうだ。(記事より)
精米歩合9%!姫路田中酒造場「亀甲神韻」(All About) - 華やか過ぎないみずみずしい果物のような吟醸香、一口含めば、滑らかで艶があって、まろみさえある第一印象。つるりとした、そう、まるでクリスタルの球体を嘗めているような舌触りとでも言おうか・・・。中盤から後半にかけて、米の旨味がじんわりと感じられ、日本酒らしい軽やかなコクが楽しめる。(記事より)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)食べ物

2013年11月20日

姫路市主催「大人の社会見学」

わかもの施設見学会(姫路市)

姫路のこと、知ってますか?
姫路に仲間がいますか?

職場が加古川なので、姫路には知り合いあまりいないなぁ。
とか、
姫路に勤めているけど、姫路のこと知らないよ。

という人も多いはず。
姫路市は来月、20、30歳代の若者をまとめて姫路市の施設に案内しちゃいます。
中央市場姫路城・天空の白鷺イーグレひめじ・あいめっせをバスで回って、1000円。(料理体験料、観覧料を含む)

姫路市について知らない人は、そこらじゅうにいます。

小3社会は姫路市の勉強(372log@姫路)
私の経験から言えば、小学校3年生の社会を最後に、姫路市について学ぶことはありません。そのため、小学校3年生以降に姫路市に転入してくると、姫路市について学ぶ機会は全くありません。
「大人の社会見学」。大いに期待できます。
ともに学びともに楽しむ、大人の遠足へ、あなたも参加してみてはいかがでしょうか。

参考
甲子園球場の1.5倍。姫路市中央卸売市場(372log@姫路)
アングル:姫路市・姫路城「天空の白鷺」 間近で職人技、あと2カ月 /兵庫(毎日jp) - 世界遺産・姫路城(姫路市)で大天守の修理がほぼ完成し、「平成の大修理」が終盤に近づいている。来年1月15日には、工事の様子をガラス越しに見ることができる施設「天空の白鷺」が閉館。(記事より)
姫路城修理見学施設閉館へ。ラスト3ヶ月のチャンス(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)社会

2013年11月19日

「温泉のない熱海」になる名古屋

名古屋市

名古屋の記事。何か寂しくなります。

名古屋「大阪超え」狙う、リニア延伸にらみ思惑(YOMIURI ONLINE)
「名古屋には西日本の玄関口になってほしい」。中部財界首脳はリニア開業で名古屋が大阪を超える存在になることを期待する。45年のリニア大阪延伸までに人やモノの流れを東海地方に移行させ、延伸後もつなぎ留めようとの思惑だ。
中部の財界のかたは、ストロー現象(効果)をご存知ないようです。

A地点とB地点間が便利になれば、強いほうが弱いほうを吸い取ってしまうのがストロー現象。
現在ですら、強い東京が名古屋を吸い取っているのに、40分で移動できるようになったら、もっと多くのものが吸い取られて今以上に力がなくなってしまいます。

東京から40分といえば、人口4万人の熱海
熱海には温泉があるから、逆に東京から熱海に出かける人もいますが、名古屋にあって東京にないものなどほとんどありませんから、名古屋が衰退するのは明らか。

銀行マン“ここに飛ばされたら終わり”の不人気都市(アサ芸プラス)
赴任地として常に人気争いをしているのが札幌福岡。反対に「ここに飛ばされたら終わり」という不人気ランキングの2トップなのが名古屋と京都だという。
京都には東京を超える紅葉があります(もしくはそういうイメージづくりに成功しています)が、名古屋にはそれもありません。

“名阪メガリュージョン”という選択(共立総合研究所)
既に名古屋は人的にも経済的にもかなりのものを東京に奪われていると見るべきである。従ってリニアが開業すれば名古屋は東京からの“引力”が一段と強まって、東京へのストロー現象がこれまで以上に加速する可能性が高い。
私が海外との垣根を低くしようよというのは、日本がアジアや世界の中でもひときわ魅力的だと思うから。
魅力さえあれば、ストローで吸引する側に回ることができます。

吸引する側に回る要素も自信もなければ、移動が便利になることは、トドメをさすことになります。
大阪を抜こうなどという小欲を捨て、もっと世界に目を向け大欲に目覚めることが、名古屋には必要な気がします。

参考
No.306 『小欲を捨て、大欲に立つ』(愛する人に愛される方法) - 仏法では、「小欲を捨て、大欲に立つ」ことを説いているのです。ちっぽけな欲望を捨て、それらすべてを超越するような大きな欲をもてば、煩悩にわずらわされることもなく、かえって謙虚になれるというのです。(記事より)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)交通

2013年11月18日

播磨に新商業施設、来月開業

ブランチ神戸学園都市播磨垂水区

播磨に、商業施設が開業します。

神戸・垂水に複合商業施設 12月6日全面開業(神戸新聞NEXT)
商業施設運営の大和リース大阪市)が、神戸市垂水区小束山手2で整備中の複合商業施設「ブランチ神戸学園都市」が12月6日に全面開業する。
(中略)
年間約350万人の来場と、売上高約67億円を見込む。今後5年間で同種店舗を3~5カ所に出店する。
場所は第二神明北線学園前ICの近く。
近所には会員制のコストコもあります。
姫路から姫路バイパス加古川バイパス第二神明 → 第二神明北線で1時間半。

参考
コストコ 神戸倉庫店(姫路に嫁入りしてきたから。)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)ショッピング

2013年11月17日

グローバル茨城。内向きの兵庫



兵庫県の工場立地件数が、前年同期1位から今年の上期は4位に後退しました。

兵庫県内の工場立地件数、上期は全国4位(神戸新聞NEXT)
前年同期の全国1位から4位に後退したが、大規模太陽光発電所(メガソーラー)を含む「電気業」を除けば全国1位だった。立地面積はメガソーラーが寄与し、40・4%増の63・3ヘクタールで全国12位だった。
件数の内訳は新設32件、増設7件。地域別では、神戸市三田市を含む「阪神」と、「西播磨」がいずれも11件で最も多く、以下「東播磨」10件などが続いた。
では、1位になったのはどこかというと、北関東の隠し玉・茨城県です。

北関東3県の工場立地2.4倍 1~6月(日本経済新聞)
経済産業省が15日発表した2013年1~6月期の工場立地動向調査によると、北関東3県の立地件数はそろって増え、前年同期比で2.4倍の計144件だった。
(中略)
立地件数が前年同期比3.7倍の56件と全国1位だったのが茨城県だ。
いま、日本の産業界で最もホットな県は、茨城県じゃないか?といったら関西人はピンと来ないかもしれません。

茨城県の名物は「工場立地」という意外な真実(東洋経済オンライン)
茨城県を中核とする北関東が今や工場立地では日本一のスポットになっている。2000~09年の10年間の工場立地面積累計で、茨城県は1200ヘクタール(ha)と断トツである。
(中略)
最近、茨城県に新規に立地した企業を見ても、日野自動車メルセデス・ベンツコマツ日立建機アシックス雪印伊藤ハムと多彩だ。
(中略)
港湾も茨城港日立港常陸那珂港大洗港)、鹿島港がある。中国などのアジアを含めた世界市場への製品物流を考えれば、これらの港湾インフラが大きな武器になる。首都圏市場だけでなく、世界市場をにらんで工場立地できる利点がある。
広大な平地を持つ北関東の中で、輸送拠点になる港湾を有する茨城県。

企業は、アジアなど世界市場を見据えた工場立地先として茨城県を選択しています。単に首都圏市場を対象にした(近郊農業的な)意味合いだけではありません。
この点で、(関東平野ほどではないにしろ、)播磨にも安くて平らな土地や国際拠点港湾姫路港があるのですから、負けてはいられません。

かつてアジアを代表する世界有数だった神戸港が、香港シンガポール高雄釜山に抜かれ、いまや見る影もなくなってしまいました。
工場立地も「兵庫県が多かったときがあったよね」と、過去の話になるかもしれません。

北関東自動車道が全線開通し、北関東唯一の茨城空港にはあっさり中国からLCCが飛んでくる。
今のグローバル茨城を見ていると、鎖国兵庫のままだと神戸港の二の舞になる気がします。

参考
神戸にアムステルダムから船が来なくなった本当の理由(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(3)社会

2013年11月16日

播磨の「恋愛大国フランス」へ。人口対策真っ盛り


市区町別人口増減率(平成24年)(兵庫県)より

恋愛大国フランスでは、政策を総動員して人口を増加させる基盤・出生率を上昇させました。

フランスを真似して出生率を上げよ(出口治明の提言:日本の優先順位)
先進国の中には、現に政策を総動員して人口を増加させる基盤となる出生率を上昇させた国が幾つもあるのである。たとえば、フランスや英国、スウェーデンでは、この10年間で見ても明らかに出生率が上向いており、フランスではボトムの1.66%(1994年)から、わずか10~15年で出生率が2%前後にまで上昇した。
一方、播磨加西市でも、人口増加策が真っ盛りです。

恋愛講師に“カリスマホスト” 人口増加で兵庫・加西市が“奇策”(SankeiBiz)
少子高齢化の中、住民人口が現在5万人を下回る兵庫県加西市が「5万人都市の再生」を政策課題に掲げ、あの手この手で人口増加策を進めている。婚活イベントの男性参加者を対象とした恋愛講座の講師に女心に精通したホストを起用する“奇策”も飛び出すなど、男女の出会いから結婚、定住にまでつながるような支援に知恵を絞る。
三木市も負けじと(?)

男性の婚活応援 三木市が24日にセミナー(YOMIURI ONLINE)
三木市は晩婚化が顕著で、2010年の国勢調査では、30~34歳の男性の未婚率が51・5%(全国平均46・5%)、同年代の女性では40・2%(同33・3%)だった。
上掲地図を見ると、加西市や三木市が周囲に比べて人口減少率が顕著だと見てとれます。とくに三木市は、減少率がやや低めの青色自治体に取り囲まれています。

こんな時、自治体も何とかしなければと思うんでしょうね。

都会にも、子どもが生まれる市があった(372log@姫路)の表に、加西市と三木市の出生率が掲載されていますが、阪神・播磨の市の中で最低クラスです。とくに三木市は、日本で最低の東京都1.09に迫る1.15です。

しかし、フランスの例から言って、数年後にこの地図が一変していることもありえます。人口6000万超のフランスでもできたことが、人口5万や8万の市でできないはずがありません。

参考
美魔女講師に恋愛術講座 加西市が女性の婚活応援(神戸新聞NEXT)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 14:49Comments(0)政治

2013年11月15日

姫路城セットの綾瀬はるか。大河主役の新旧交代

NHK放送センター東京都渋谷区

NHK大河ドラマ「八重の桜」から、来年の大河ドラマ「軍師官兵衛」へのバトンタッチ会見が行われました。

綾瀬はるか、大河ドラマ終了に寂しさ隠せず…「軍師官兵衛」岡田准一に気丈にエール(MSNトピックス)
スタジオに組まれた「軍師官兵衛」の巨大な姫路城のセットに登場した綾瀬は周囲を見回しながら「すっかり風景が変わってしまって……」とぽつり。
(中略)
「八重の桜」にちなんだ福島県浜通り大堀相馬焼中通り白河だるま会津地方のコシヒカリ、そして「軍師官兵衛」にちなんだ兵庫県姫路市の姫路はりこ勘兵衛レンコン姫路市の地酒を交換
(低視聴率のためか)綾瀬さん側が一時、会見を拒否したとも言われていたのですが、無事岡田さんにバトンが渡ってよかったですね。

NHK大河「軍師官兵衛」を迎え撃つ裏番組になりそうなのが、2月に行われるソチオリンピックの中継。時差5時間というから、現地15時からの試合が大河の20時に重なります。
放映日と重なりそうなのは2月9・16・23日の3日間ですが、この日はフィギュア団体決勝やアイスダンスの試合が予定されています。

いずれにしろ来年の今頃、2015年大河の主役とも言われる木村拓也さんに「盛大に」バトンが渡る状況になればと思います。

P.S.
記事に「勘兵衛レンコン」とありますが、この「勘兵衛」は姫路の大津地区に新田を開発した三木勘兵衛さん由来の名称。
「大津レンコン」とか「大津区勘兵衛町のレンコン」とは言うでしょうが、「勘兵衛レンコン」っていうんですかね?
黒田官兵衛とは本来は関係ありません。(本来は・・)

参考
姫路はりこ職人・松尾隆さんによる黒田官兵衛はりこができました(姫路市)
姫路はりこで官兵衛 兵庫の職人が発表(朝日新聞デジタル)
『八重の桜』低視聴率で、綾瀬はるか側が「会見出ない」のトンデモ要求!?(サイゾーウーマン)
木村拓哉、大河ドラマで織田信長!2015年『信長燃ゆ』で主演、吉高由里子ら(ズバリ裏芸能)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)芸能

2013年11月14日

メタンハイドレート噴出痕、兵庫沖で数十箇所超?



兵庫県沖のメタンハイドレート調査結果が、記事になっています。

メタンハイドレート、賦存可能性大-兵庫・日本海沖で調査(日刊工業新聞)
井戸敏三兵庫県知事は「水深約940メートルや1500メートルの海底計6カ所の堆積物をピストンコアリング(海底の堆積物を柱状に採る装置)で採取したところ、メタンハイドレートの溶解痕と考えられる箇所が見つかった」と話している。
また、音波調査ではメタンハイドレートの噴出痕と思われる円形のくぼみ(ポックマーク)を大小数十カ所以上(最大は直径約400メートル)確認できた。
最大400メートルって、どれだけすごいのでしょう。

海洋資源開発を加速 日本海連合、国と初会合 新潟(MSN産経ニュース)
日本海の沿岸10府県でつくる海洋エネルギー資源開発促進日本海連合経済産業省資源エネルギー庁は30日、新潟市内で、日本海側で存在が確認されている次世代資源「メタンハイドレート」の開発などに焦点を当てた初の会議を開催。
兵庫県も所属する日本海連合は、中高生から表層型メタンハイドレートの採掘アイデアを募集しています。

「海洋エネルギー資源開発促進日本海連合」がメタンハイドレートの採掘につながる技術アイデアを募集します。(新潟県)
1 趣 旨
次代を担う中学生・高校生から、表層型メタンハイドレートの採掘につながる技術アイデアを募集し、柔軟な発想による優れた作品を顕彰することにより、国民のエネルギー問題への関心と、表層型メタンハイドレートの開発気運を高めることを目指す。

2 課  題  
日本海の表層型メタンハイドレートを採掘するための技術アイデア

3 応募資格
全国の中学生及び高校生

4 募集期間
  平成25年11月5日(火)~平成26年1月17日(金)
中高生の柔軟な発想で、日本や世界の未来を切り開いて欲しいものです。

参考
当選確実?香住沖メタンハイドレート年明けにも再採取(372log@姫路)
井戸知事にメタンハイドレート共同調査を持ちかけた理由(372log@姫路)
香住沖にメタンハイドレート。「存在可能性高まった」(372log@姫路)
メタンハイドレート「無限エネルギー」説(372log@姫路)
2013年、日本海のメタンハイドレートが花開く(372log@姫路)
新資源を軸に大連合。日本海沿岸10府県で研究会発足(372log@姫路)
資源大国日本へ。姫路にメタンハイドレート火力発電所の可能性(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)科学

2013年11月13日

沖縄に行く暇がない人は「沖縄ジャックトレイン」で姫路へ


阪神電鉄のサイトより

ずいぶん寒くなってきました。
こんな寒い関西は離れて、南の島にでも行きたい気分ですが、誰もが行くことができるわけではありません。

阪神電車で沖縄を体感しよう!「沖縄ジャックトレイン」を運行します!(阪神電鉄)
「沖縄ジャックトレイン」は、離島を中心とした沖縄県の美しいイメージをふんだんに生かした装飾を、1編成のすべての車両の車体にはもちろんのこと車内にも施して運行するという全国的にも珍しい取り組みで、沖縄ジャックトレインに乗車すれば、関西にいながらにして沖縄県の海や空、観光地を楽しんでいただくことができます。
阪神間で、沖縄行きの列車が走ってるのか?と思ったら、姫路行だというオチがついてくるわけです。

沖縄に行くつもりで、そのまま姫路に来て頂いても問題ありません。
姫路もそんなに暖かくありませんが、姫路セントラルパークでアフリカ気分は味わえますし、沖縄美ら海水族館はありませんが、姫路市立水族館があります。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)鉄道

2013年11月12日

今後20年間で運航スタッフが100万人必要

エアバス

景気のいい話。

世界中の人々が動き回り始めました。
現在29億人の旅客数が20年後には67億人になるとか。

エアバス、20年間で航空機需要2万9千機以上と予測 LCCシェア21%に(Aviation Wire)
32年までに世界の旅客数は現在の29憶人から67億人に、旅客機数は1万7740機が3万6560機に、それぞれ倍増する。
エアバスだけでなく、ボーイングも同様の予測。しかも毎年のように上方修正しています。

ボーイング、今後20年間で新造機3万5000機超と予測 昨年より1千機増(Aviation Wire)
ボーイングは今年から2032年までの20年間の民間航空機の市場規模は4兆8000億ドル(約451兆円)で、昨年7月発表の予測と比べて約1000機多い3万5000機を超える新造機の需要を生むとの予測を、現地時間6月11日にパリで発表した。
さらに、人も増やさないといけません。その数は今後20年間で、なんと100万人!

ボーイング、今後20年間のパイロット需要が急激に拡大と予測(ボーイング)
世界経済の発展と各航空会社に納入される航空機数に関連し、今後20年間でパイロットや整備要員など、運航スタッフの需要が過去に前例がないほどに拡大すると予測しています。
2031年までに新たに必要とされる人数は、
民間航空機のパイロット:460,000人
整備要員・技術者:601,000人
とくにアジア・太平洋での需要が顕著。

世界規模でパイロット不足20年間で46万人も(大学タイムズ)
46万人のうちの約4割にあたる18万2,300人がアジア・太平洋地域での需要だ。
「過去に前例がないほど」拡大するなんて、ビッグチャンス。昼間空いている地方空港を利用して、どんどんパイロットを養成しないといけません。

参考
空港も足りないが、パイロットはもっと足りない(372log@姫路)
近大姫路大学の次なる一手(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:04Comments(0)航空

2013年11月11日

乗降客数は、新宿150万・姫路9万人

 全国JR、私鉄各駅一日平均乗客数より作成

東京のJR新宿駅は、乗降客1日150万人、JR大阪駅は80万人だそうですが、地方都市・姫路のJR姫路駅は9万人。新宿の6%程度しかありません。
さらに、姫路市内にある鉄道駅の中で最も少ないJR太市駅は、JR姫路駅の1%未満しかありません。
駅前にまともな商店街が成立する可能性があるのは、姫路駅周辺だけというのは一目瞭然です。

阪神間の通勤通学者のうち5~8割が電車・バスを利用しているのに対し、姫路は2割。(マイカーが5割以上)
鉄道の意味がだいぶ異なるようです。

P.S.
地方では、バスに乗ったことがない人が増えていて、「バスの乗り方教室」も開かれているようです。鉄道やバスなどの公共交通機関になじまずに育つ子どもが増えているのでしょうね。

参考
「バスの乗り方教室」を開催しています(四国運輸局)
通勤通学エコランキング県内12位(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)鉄道

2013年11月10日

B-1グランプリ開催。初日にいきなり32万人

姫路食博2013

B-1グランプリ愛知県豊川市で今年も開催されています。

初日32万人超、入場制限も…B―1グランプリ(YOMIURI ONLINE)
初日の人出は市内6か所の会場で計32万3000人で、同市などでつくる実行委員会は「予想をはるかに上回った」としている。
(中略)
混雑のため入場制限も行われ、午後0時半には専用チケット「たべりんくうポン券」の発売が中止に。
2日間で42万人の予想が、初日にいきなり32万人の人出。
2日目の今日はどうなるかわかりませんが、2日間の合計が昨年の61万人並みになってもおかしくありません。

日本三大稲荷の1つとも言われる豊川稲荷の参拝客数には及ばないでしょうが、人口18万人の豊川市に60万人ともなると、インパクトは大きいですね。

なお、2日目の本日、豊川市の天気は弱い雨の予報が出ています。(参考
ちょっと心配ですね。

今年のB-1は遠くて行く事ができないというかたは、再来週22日(金)、23日(土)、24日(日)の3日間、姫路で姫路食博2013が開催されるので、こちらがお勧めです。

参考
「姫路おでん」出陣式 9、10日にB-1参加(神戸新聞NEXT)
初詣参拝者数ランキング 2009年正月三が日(平成21年) - 明治神宮、成田山新勝寺、川崎大師(メモルヴァ) - 豊川稲荷の初詣客は100万超。
B-1グランプリが60万人超え(372log@姫路)
B-1姫路、過去最高の51万超。人が溢れかえった2日間(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 07:15Comments(0)食べ物

2013年11月09日

返金します。ホテル日航姫路の中国料理店

ホテル日航姫路姫路市南駅前町

ホテル日航姫路の直営中国料理店「桃李」で、虚偽表示がありました。

食材虚偽表示:ホテル日航姫路も「偽装」 直営中国料理店、ロコ貝を「アワビ」 謝罪し返金に応じる /兵庫(毎日jp)
姫路市のホテル日航姫路は、ロコ貝を「アワビ」として提供したり、フカヒレスープに一部、人工フカヒレを使用するなどの虚偽表示をしていたことを発表した。
(中略)
同ホテルは、利用が確認された客については返金に応じるという。
食事をした覚えがあるかたは、返金対象かもしれませんので、一度チェックしてみては?

ところでこちらの中国料理店「桃李」では、ランチ限定で「ひめじ官兵衛 おもてなしご膳」を2000円で提供中。
・蓮根チップスと海鮮サラダ
・細切り湯葉とキノコのふかひれスープ
・穴子の天麩羅と照り焼きの海苔巻
・海老のマヨネーズソース炒め
揖保の糸のジャージャー麺
・フルーツ入り杏仁豆腐
地元豪華食材をふんだんに使用しましたとのこと。姫路にお越しの際はぜひ。12月23日まで。

JR西の系列ホテルでも食材不適切表記(YOMIURI ONLINE)
兵庫県姫路市の百貨店ヤマトヤシキは6日、姫路店にテナントとして入っている中華料理店「上海料理 蓮」が、メニューに芝エビ入りとして提供していたスープに実際にはバナメイエビを使っていたと明らかにした。同店には返金に応じるよう指示した。ヤマトヤシキによると、「芝エビ入りコーンスープ」(税込み800円)で、オープンした2007年4月からバナメイエビを使っていた。今年10月までに約150食が提供されたという。
「食材偽装」発覚止まらず 怒りとあきらめの消費者(朝日新聞デジタル)
姫路店のテナントの中華料理店で「芝エビ入りコーンスープ」(800円)として提供していた料理にバナメイエビを使っていた。2007年4月以降、メニューに載せていた。申し出があれば返金に応じる。
こちらも心当たりがあればチェック要。

参考
使用食材とメニュー表示が異なっていたことに関するお詫びとお知らせ(ホテル日航姫路)
メニュー表示・商品名と異なった食材を使用していたことに関するお詫びとお知らせ(ヤマトヤシキ)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)食べ物

2013年11月08日

関関同立近? 近大のブランド戦略が本格化

近畿大学大阪府東大阪市

関西には関関同立といわれる4つの大規模な私立大学があり、大学間交流が盛んです。
一方、同じく大規模校で関関同立や京大とともに関西学生野球連盟に所属する近畿大学が、ブランド戦略を本格化させています。

近大マグロ、メダリスト…「関関同立」の牙城崩しを狙う近畿大学“ブランド新戦略”(MSN産経ニュース)
約3万1200人の学生数を誇る近畿大(本部・大阪府東大阪市)が「ブランド」の強化に“本気”で乗り出した。今年4月、それまでの総務部広報課を「広報部」に独立させ、世界初の完全養殖クロマグロ「近大マグロ」を活用したPRを展開するなど、その成果を発揮している。
医学部農学部原子力研究所まであり、総合大学としては、むしろ関関同立よりも本格的。ただ、ブランド力が弱いというだけなら、広報戦略の強化で、今まで以上に存在感を示す可能性が高い気がします。

グループの近大姫路大学の存在感も・・。

参考
大阪で話題の「近大マグロ」が銀座進出 12月に専門料理店開店(MSN産経ニュース)
息でパソコン操作 近畿大が装置開発(NHKニュース)
まなびやの宝:近畿大学原子力研究所 原子炉 /大阪(毎日jp)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:04Comments(0)学校

2013年11月07日

姫路ご当地アイドル「KRD24」のメンバーになろう

ご当地アイドルKRD24プロジェクト

来年のNHK大河「軍師官兵衛」放映で、脚光を浴びること間違いなしの黒田官兵衛
そこで、耳よりな情報。
現在、官兵衛の長男・長政に仕えた家臣のうち、精鋭24人の「黒田二十四騎」にちなんだ「KRD24」のメンバーを募集しています。

応募資格は、姫路市内まで無理なく来ることができ、姫路の好きな18歳~26歳の独身女性。プロも可。
官兵衛と一緒に注目を浴びることができれば、最高ですね。

参考
「黒田二十四騎」にちなんだアイドルユニット、結成へ向けメンバー募る(姫路経済新聞)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)芸能

2013年11月06日

住みたい街、住んでみて良かった街ランキング

姫路城周辺(姫路市)

SUUMO(スーモ)の調査に、「住みたい街ランキング」というのがあります。
関西の2012年版は、こんな感じ。(子どもを一人以上持つ既婚男女。駅別)
リンク先順位と違うという指摘あり。正確にはリンク先でご確認ください(2013.11.24 追記)

住みたい街(ファミリー)
1 芦屋
2 京都
3 神戸
4 三宮
5 西宮
6 梅田
6 西宮北口
8 大阪
9 天王寺
10 岡本
11 なんば
11 高槻
13 夙川
13 宝塚
15 千里中央
16 御影
17 豊中
17 草津
19 住吉
20 箕面
21 姫路

住んでみて良かった街(ファミリー)
1 高槻
2 芦屋
3 姫路

高槻は住みたい街の11位ですが、住んでみて良かった街1位。
姫路は、住みたい街の21位ですが、住んでみて良かった街の3位に入っています。

記事より
住みたいと思っていた場所にいざ住んでみたら、思っていたのと違っていたということがあるのでは?
実際に住んでみた体験から、住んでみて良かった街をランキング。
<住みたい街>とのランキングの違いに注目!
イメージ以上に高槻や姫路が子育て家族に良い街だということでしょうか。

参考
姫路の人口を増やす方法(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:33Comments(2)子ども

2013年11月05日

自称「科学者」もOK? 科学者割引付・SACLA見学ツアー

SACLA播磨佐用町

神戸三宮姫路発の、SACLA見学ツアーが開催されます。
このツアーには科学者割引があって、本物の科学者のほか、自称「科学者」も適用される可能性があります。

西鉄旅行のSACLA見学ツアー(西鉄旅行)
現職の科学者でなくても、科学を志した、好きな方にはなんとその場でツアー料金から500円を返金!
返金方法は単純!SACLAの受付であなたが科学者と思われるようなことをしてください。
白衣を着て見学、フレミングの法則のポーズ、数式の暗唱、アインシュタインの舌出しポーズのモノマネなどなど、SACLAのスタッフが「科学者だ!」と思うものならなんでも割引に適用します!
科学が好きな人にとっては、アインシュタインの舌出しポーズなどわけないことでしょう(?)
全国にいる、自称「科学者」の皆さんは、この機会に播磨に集合!

「さくらネーム割引」もあって、「佐倉さん」「○○ 桜さん」等が対象となります。

参考
理研の世界最先端施設「SACLA」日帰り見学バスツアー なりきれば誰でもOKの「科学者割」も(ITmediaニュース)
世界最先端・人類の「夢のマシン」が、播磨には2つもある(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2013年11月04日

ゆるキャラグランプリ2013。投票締め切り間近

ゆるキャラグランプリ2013

全国のゆるキャラ人気投票「ゆるキャラグランプリ」の投票を受け付けています。8日まで。

ゆるキャラグランプリ:高砂市のぼっくりん街宣 今度こそ1位に /兵庫(毎日jp)
ネット上の人気日本一を決める「ゆるキャラグランプリ2013」に出場中の高砂市の「ぼっくりん」が1日、同市内で街宣した。投票は8日まで。
播磨ではこの他にも各地のゆるキャラがエントリー。

三木市からは、吉川温泉のキャラクターよかぽんのほか、新たに着ぐるみになったキャラクターも参加します。

一番人気、かんなどん 金物まつりで着ぐるみデビュー(神戸新聞NEXT)
兵庫県三木市出身のイラストレーターこゆりさん(大阪府大東市)が考案した三木金物キャラクターのうち、鉋をかたどった「かんなどん」が着ぐるみになった。
以下、しろまるひめ(姫路市)、赤とんぼくんたつの市)、おさよん佐用町)、カーミン神河町)、陣たくん赤穂市)、多可のあまんじゃこ たか坊多可町)、フクちゃん・サキちゃん福崎町)、時のわらし、パパたこ(明石市)、ごしきまろ垂水区)。

昨年は高砂のぼっくりん(全国41位)が播磨でトップでした。

ゆるキャラグランプリ2012は高砂市の圧勝(372log@姫路)
41位 ぼっくりん(高砂市)
131位 しろまるひめ(姫路市)
199位 おさよん(佐用町)
337位 おの社協戦士 ウイングレッド(小野市)
461位 しょうちゃん(姫路市)
682位 カーミン(神河町)
744位 多可のあまんじゃこ「たか坊」(多可町)
748位 ひろめちゃん(明石市)
756位 赤とんぼくん(たつの市)
今年は、しろまるひめがどこまで追いつくことができるか?
興味あるところです。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2013年11月03日

姫路の風景 ~播磨屋本店・姫路店~

播磨屋本店・姫路店(姫路市市之郷町

「天皇に手紙を渡す」。
今まで考えたことが無かったのですが、少なくとも国会議員が手渡すと大手メディアが騒ぐことはわかりました。

山本太郎議員 園遊会で陛下に文書(NHKニュース)
31日、東京の赤坂御苑で開かれた秋の園遊会の会場で、両陛下や皇族方が招待者と歓談していた際、招待者の1人で参議院議員の山本太郎氏が、天皇陛下に手紙を手渡す出来事がありました。
NHKは「出来事」と表現しています。
まぁ、珍しいということですね。

国会議員でないかたが渡すこともあるようです。

社主 播磨屋助次郎のプロフィール『今日までの歩み』(播磨屋本店)
1993年(平成5年) 45歳 9月20日、現皇太子殿下より赤坂仮御所に招かれ、論文「環境問題抜本解決への提言」を、殿下ご本人に手渡し献上する。
1994年(平成6年) 1月2日、再度赤坂仮御所を訪ね、皇太子殿下の人間的覚醒を強く促す上奏文を手渡す。
プロフィールにわざわざ載せるほどの「出来事」だったわけです。

播磨屋さんは、手紙では飽き足らず、トレーラーにメッセージを書いて都内を走り回っているようです。
2010年12月の記事ですが、

「天皇に直訴申し上げます」都内に突如、街宣を始めた大型トレーラーの正体とは?(週プレNEWS)
今月に入り、都内の皇居および銀座霞が関周辺で目を疑うような光景が繰り広げられている。ボディに“強烈すぎる”メッセージをペイントした真っ白な超大型トレーラー10台が車列を組み、走り回っているのだ。
ボルボの大型トレーラー10台が都内を走り回っているという記事。内容は「直訴」。

先月も数台走っていた模様(参考 おかきの播磨屋 街宣トレーラー車列 (2013年10月) )。
こちらの「出来事」は(私が知る限り)大手メディアは報じません。

姫路では昔からメジャーな「はりま焼き」ですが、通信販売の発達で、今では全国に店舗やファンを持っています。
播磨屋本店のHPは直訴文付きのトレーラー画像で埋まり、異様な感じですが、姫路店は現在も落ち着いた雰囲気のお店です。

なお、「播磨屋本店」の創業地は朝来市生野町、現在の本店は豊岡市で、いわゆる播磨の地とは直接関係ありません。
でも、播州といえば「赤穂」、播磨と言えば「はりま焼き」を連想する人もいるほどの影響力があります。

トレーラーの文言に、あまりに品位がないものが含まれないことを期待します。

参考
おかきとせんべい・飲み物も無料のカフェ。播磨屋ステーション(372log@姫路)
日本一のおかき・はりま焼(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 09:22Comments(2)観光

2013年11月02日

都会にも、子どもが生まれる市があった

阪神播磨の都市別出生率(兵庫県HPの2010年データより作成)

少子化が社会問題化する中で、とくに都市部の少子化が顕著です。

都市部の出生率低く…「晩産化」くっきり 人口動態統計(MSN産経ニュース)
出生率を都道府県別でみると、九州・沖縄地方で高く、東京京都埼玉神奈川大阪など都市部では低い。
東京都はたったの1.09です。

出生率1・41に上昇 16年ぶり水準も出生数は最少 人口動態統計(MSN産経ニュース)
都道府県別の出生率は、最高が沖縄の1・90(同0・04ポイント増)で、島根1・68▽宮崎1・67▽鹿児島1・64-の順。最低は東京の1・09(同0・03ポイント増)だった。
兵庫県内でも差があって、最も都会の神戸市は1.29で県内29市中26番目と、低めに出ています。
一方、播磨地方は比較的高いところが多く、西脇宍粟、姫路は県内市別順位でベスト10に入っています。
では、都会はみんな出生率が低いのかというと、例外があって、それが伊丹市。阪神地区で唯一ベスト10入りしています。

伊丹といえば、空港・・。ですが、大阪府の豊中池田の出生率も他の阪神地区並みなので、無関係。
伊丹といえば、お酒・・。ですが、西宮や神戸の出生率も高いわけではありません。

何でやねん!

官兵衛と村重「仲直り」 姫路、伊丹市が協定(YOMIURI ONLINE)
両市長は教育、スポーツ、観光で新たな関係を築く友好交流協定に署名した。
JR伊丹駅の近くには官兵衛が閉じ込められた有岡城(伊丹城)があったのです。

伊丹空港と姫路間は空港バスが走っていますが、伊丹空港-JR伊丹駅にもバスが走っているので、伊丹市街地に立ち寄るのも容易。
「清酒発祥説」もある伊丹酒でも飲みながら、出生率の秘密を探りたいものです。

参考
伊丹市が黒田官兵衛幽閉を謝罪 姫路市と友好交流協定(47NEWS)
高齢化伸び率77%、ダントツの東京(372log@姫路)
子どもが多い中播磨(372log@姫路)
関西に2カ所ある「清酒発祥の地」 どちらが本物?(日本経済新聞)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 12:27Comments(0)子ども

2013年11月01日

西播磨を応援する無料ツアー

西播磨観光協議会HPより

西播磨を応援する人のための無料ツアーが、今月17日に開催されます。

西はりまの応援ブロガーになろう!(西播磨観光協議会)
秋が深まる西はりまを旅してブログ記事を書いてみませんか。
西播磨観光協議会では、西はりまを巡るブロガーツアーを実施します。
出発地は、新大阪・三宮・姫路駅。
姫路城天空の白鷺好古園赤穂城 → 相生白龍城万葉の岬 → たつの童謡の里歌碑巡り醤油資料館 を巡ります。(姫路市内での昼食付き)

ただし、参加後ブログに記事をアップすることが条件。
とくに都会のブロガーに、西播磨の魅力を発見して欲しいですね。

参考
絶景の播磨シーサイドロード(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 21:33Comments(0)観光