2013年11月20日
姫路市主催「大人の社会見学」

姫路のこと、知ってますか?
姫路に仲間がいますか?
職場が加古川なので、姫路には知り合いあまりいないなぁ。
とか、
姫路に勤めているけど、姫路のこと知らないよ。
という人も多いはず。
姫路市は来月、20、30歳代の若者をまとめて姫路市の施設に案内しちゃいます。
中央市場、姫路城・天空の白鷺、イーグレひめじ・あいめっせをバスで回って、1000円。(料理体験料、観覧料を含む)
姫路市について知らない人は、そこらじゅうにいます。
小3社会は姫路市の勉強(372log@姫路)
私の経験から言えば、小学校3年生の社会を最後に、姫路市について学ぶことはありません。そのため、小学校3年生以降に姫路市に転入してくると、姫路市について学ぶ機会は全くありません。「大人の社会見学」。大いに期待できます。
ともに学びともに楽しむ、大人の遠足へ、あなたも参加してみてはいかがでしょうか。
参考
甲子園球場の1.5倍。姫路市中央卸売市場(372log@姫路)
アングル:姫路市・姫路城「天空の白鷺」 間近で職人技、あと2カ月 /兵庫(毎日jp) - 世界遺産・姫路城(姫路市)で大天守の修理がほぼ完成し、「平成の大修理」が終盤に近づいている。来年1月15日には、工事の様子をガラス越しに見ることができる施設「天空の白鷺」が閉館。(記事より)
姫路城修理見学施設閉館へ。ラスト3ヶ月のチャンス(372log@姫路)
