2015年09月30日

姫路まちなかバル、来月開催

姫路まちなかバル参加店マップ

今年も姫路まちなかバルが開催されます。

まちなかバル:食べ歩きで姫路「開拓」 91店舗共通券を発売 来月28日 /兵庫(毎日新聞)
姫路駅周辺の飲食店を知ってもらおうと、食べ歩きイベント「姫路まちなかバル」が10月28日、91店舗で行われる。
5枚つづりで前売り3000円。1枚で1品ワンドリンクを楽しめます。
昨年の様子から拾ってみると・・

「姫路まちなかバル」に行って来ました。(「智恵日記」)

ハンバーグが美味そう。

姫路まちなかバル(2014.10)(とらべらーい♪)

焼き牡蠣が美味そう。

毎年、1部のお店が入れ替わるので、昨年のお店が今年もやってるとは限りません。
今年のお店、メニューはこれ(PDF)。

参考
これで一気に姫路通。食べ歩き「姫路まちなかバル」(372log@姫路) - 2012年の第1回の情報。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)食べ物

2015年09月29日

1日400円で山陽電車乗り放題



10月から4ヶ月間。10日間に限り、1日400円で山陽電車が乗り放題になる切符があります。

山陽電車シニアパス秋版(山陽電車)
申込対象者
満70歳以上のご本人さま(秋版申込期間中お一人さま1枚限り)
※ご本人さま以外はご使用いただけません。
有効期間
2015年10月1日(木)〜2016年1月31日(日)のうちお好きな10日(連続しなくてOK!)
有効区間
山陽電車全線(西代山陽姫路山陽網干
普通運賃だと、山陽姫路から高砂まで440円。1日400円のシニアパスが如何に安いか。
山陽姫路-妻鹿往復時でも、普通運賃なら460円かかるので、シニアパスがお得。
姫路市周辺しか行かない高齢者でも、使える切符です。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)鉄道

2015年09月28日

じつは、夜もスゴイの。姫路藩52万石の夜景

姫路城観月会

昨夜は観月会。たくさんのかたが来られていました。

秋の夜長に美の競演 姫路城観月会に1万7千人(神戸新聞NEXT)
中秋の名月に浮かんだ世界文化遺産・国宝姫路城(兵庫県姫路市)を背景に伝統芸能が繰り広げられる「第33回姫路城観月会」が27日夜、姫路城三の丸広場であった。美の競演をめでる約1万7千人(主催者発表)の人出で会場はにぎわった。
茶席で一服して帰りました。



ライトアップされた姫路城は、おそろしく綺麗。今さらですが、その美しさに胸がときめきました。
観月会は昨日だけですが、姫路城ライトアップは今日以降もやってます。月も出ます(笑)

神戸市内主要ホテル、客室稼働率が上昇傾向(神戸新聞NEXT)
神戸市内の主要ホテルの客室稼働率がここ数年、上昇傾向となっている。訪日外国人のほか、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)や姫路城などを訪れる国内旅行客の利用が増えているためだ。
(中略)
大きなイベントなどがあると、宿泊施設が足りず、明石市内や播磨地域に宿泊する客も増加。
神戸市内のホテルが取りにくいなら、姫路に宿泊するといい。
昼間は閑散としてるのに、夜になると元気になる魚町という飲食店街があり、瀬戸内や播磨の食材と、酒処播磨の地酒が堪能できます。(参考 食べログ

JR新快速(特急券不要)で神戸-姫路間は35分。

神戸壁紙写真集より。注)実物は写真より美しい

神戸は百万ドルの夜景と言われますが、姫路藩52万石の夜景も一度ご覧ください。

参考
播磨の地酒・新酒企画(ニコパポータル)
姫路・網干なぎさ公園の夜景が、西日本で6位に(372log@姫路)
照明デザイナーという仕事をつくった人(372log@姫路)
秋の夜長に「姫路市工場夜景ツアー」(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2015年09月27日

外国人羨望の姫路。白亜の城に、青い空

ブルーインパルス in 姫路城

姫路城が外国人に人気。

“白すぎ”姫路城150万人突破 「死ぬまでに行きたい世界の城」2位で外国人も急増(産経WEST)
世界文化遺産「姫路城」(兵庫県姫路市)の今年度の入場者数が150万人を突破し、爆発的な人気を見せている。
(中略)
外国人入場者数は、8月末時点で14万2628人。入場者全体に占める割合は10・2%で、前年度同時期の3・4%をはるかに上回っている。
旅行口コミ情報ウェブサイトで3年前、「死ぬまでに行きたい世界の城」に選ばれ、姫路城はこのうち2位にランクイン。
中国では、姫路城上空を飛ぶブルーインパルスの画像に羨望の声が。

日本はすごいな・・・「ブルーインパルス」が姫路城の上空を舞った! 「白亜の城」に「青い空」・・・中国ネット民から羨望の声=中国版ツイッター(サーチナ)
「この……真っ青な空」、「空が本当に美しい」、「とても空が青い。ここにはPM2.5がないみたいだ」、「わが国の空では何をやっても見えないだろうな」、「中国の閲兵式で飛行機が空に描いたカラーの線が突然ダサく思えてしまった」などの感想が出た。
白いお城と真っ青な空は、ひいき目なしに見ても実に美しい風景であり、胸のすくような気持ちになれる。中国でもチベットなど都会から遠く離れた場所では美しい青空を見ることはできるだろうが、北京上海に住む都会人にとってはもはや憧れの存在になっているのかもしれない。
北京や上海に住む中国人には、姫路城の白とともに、上空の青い空が目に焼きついたようです。
姫路で400年守ってきたのは木造建築だけでなく、青い空もあったのだと気付かされました。

紫禁城(北京市)
太陽公園姫路市打越

姫路市にある太陽公園の紫禁城(天安門広場)も、天気がいい日は本物っぽく見えません。

参考
外国人がよく行く日本の人気観光地8選(372log@姫路)
姫路城で海外旅行気分。外国人比率が増加(372log@姫路)
旅行ジャーナリストもびっくり。外国人で溢れる好古園(372log@姫路)
フランスから団体客がやって来る?(372log@姫路)
姫路城にミシュラン効果(372log@姫路) - 姫路市の国際観光・コンベンション都市づくりプロジェクトには、「姫路城外国人登閣者数 平成21年度に13万7千人を実現」などという低い目標が掲げてありますが、昨年度にもう目標達成してしまっています。(ブログより) ← 今年度は5ヶ月で14万人なので、6年前の倍?
夢とロマンの太陽公園(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(2)観光

2015年09月26日

書写山へ12キロ。中国自動車道・夢前IC、本日開業

夢前スマートIC(姫路市夢前町

本日午後3時、姫路市内に新しいインターチェンジができます。

中国道 福崎IC~山崎IC間に夢前スマートIC誕生!9月26日15時に開通(NEWS for Travel)
夢前スマートICの開通により、高速道路へのアクセスが向上。年間約25万人訪れる同市北部の書写山へのアクセスもしやすくなる
ETC専用のインターチェンジです。これまで福崎町の福崎ICから宍粟市の山崎ICまで20キロ以上にわたって出入口がありませんでしたが、姫路市にも出入口ができることになります。
夢前ICから書写山の麓までは県道を通って12キロ25分程度。

中国道西宮北ICから夢前ICまで普通車1650円(休日1160円)、播但連絡道経由の砥堀ランプまでは1680円(休日1180円)、
山陽道経由の山陽姫路東ICまでは1570円(休日1070円)、山陽姫路西ICまでは1880円(休日1320円)。

料金的には山陽道経由山陽姫路東ICでしょうが、ICからのわかりやすさと信号の少なさでは夢前ICでしょうか。
ただし最寄ICはあくまで山陽姫路西IC。

また、明石方面から加古川バイパス姫路バイパス姫路西バイパス利用で山陽姫路西ICまで無料。

参考
夢前スマートインターチェンジの開通について(NEXCO西日本)
姫路初の中国自動車道IC、来月開設(372log@姫路)
中国自動車道は、論外。姫路を橋げたにするな!(372log@姫路)
姫路に北の玄関口ができます(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 09:25Comments(0)クルマ

2015年09月25日

ディーゼルのクリーン神話が・・

 VWゴルフ(日本仕様。ガソリンのため対象外)

ディーゼルエンジンの不正がヨーロッパにも拡大。

VW、欧州でも排ガス不正操作 ドイツ運輸相が明かす(ロイター)
「欧州でも1.6リットルと2.0リットルのディーゼルエンジン車が不正の影響を受けているとの情報を得ている」
BMWも疑われてる?

VW、欧州でも不正 BMWにも疑惑報道、会社側は否定(YAHOO! JAPAN ニュース)
独BMWのディーゼル車「X3」の排ガスから、欧州の基準値の11倍超の窒素酸化物(NOx)が検出された
(中略)
BMWは、VWのような不正は行っていないと強く否定したという
生真面目そうなVWの不正は、ショック。
ディーゼルエンジンも、期待が大きかっただけにショック。

もうあとは、ディーゼルで息巻く広島の会社が「シロ」になることを期待するだけです。

参考
輸入車初。VWゴルフがカー・オブ・ザ・イヤー(372log@姫路) - 日本でもVWやたら走ってますが、イメージダウン。でもディーゼルは正規販売されてないので、関係ないといえばないんですが。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:06Comments(0)クルマ

2015年09月24日

「夢見るリベラリスト」 vs 「夢見るパワーポリティシャン」



米国は、タカ派的傾向がある安倍政権を、「アジアの緊張感を高め、米国の国益を損なうのではないか」と懸念、「尖閣をめぐる日中の紛争に、自国を巻き込まないでくれ」と考えている。

こう言うのは、防衛庁(現防衛省)出身で、元内閣官房副長官補の柳澤協二さん。

安倍と柳澤とどっちが異質な存在か(赤松正雄の 忙中本あり)
柳澤さんはそれ(鳩山政権)を、「パワーポリティックスに頼らない安保戦略を模索したが、それは実現の具体的手段を伴わない意味で、『夢見るリベラリスト』というべき戦略性のない戦略だった」と切り捨てる。と同時に返す刀で、安倍政権を歴代自民党政権が憲法に正面から挑戦することになるがゆえに露骨に追及を避けてきたパワーポリティックスを追及しようとする政権だとして、その危険性をあげつらっている。曰く「実現可能性のない国家目標を追及しており、それは鳩山政権との対比で言うと、『夢見るパワーポリティックス』だと。より正確に表現すれば、「夢見るパワーポリティシャン」であろう。
で、なんで安保法制をつくるかというと、安倍さんが「やりたいからやる」以外に説明がつかないのだそうです。

【検証・安倍政権の安全保障政策(1)】元防衛官僚が斬る集団的自衛権の“正体”(ダイヤモンド・オンライン)
尖閣諸島に対する中国の脅威とか、北朝鮮のミサイルの脅威とかさかんに強調するけれども、しかし冷静に考えてみれば、尖閣の問題というのは、すぐに戦争に結び付く話というよりは、双方のナショナリズムを政治がどうコントロールするかという課題であるわけです。北朝鮮のミサイルの話で言えば、これはもう伝統的なアメリカの抑止力が完全に機能している。北朝鮮に今そんな本格的に戦争を起こすような国力があるとは、専門家は誰も思っていない。
これからも説明を丁寧に続けていくとおっしゃる首相ですが、われわれ凡人に理解できる日が来るのでしょうか。

鳩山政権の「夢見るリベラリスト」が理解し難いと同様、安倍政権の「夢見るパワーポリティシャン(武力政治家)」も理解し難い。
考えている次元が違うのでしっくりこない。そして、説明が足りないということになるのかもしれません。

P.S.
ちなみに、安保法制賛成の有識者は、このわかりにくさについて、以下のような説明をしています。

【安保法制】賛成派の有識者は何を語ったか(6)~立命館大学客員教授・宮家邦彦氏の陳述から (BLOGOS)
今回の法案が、たしかに多数の法律の修正というものを伴う、わかりにくいという議論があることは承知しております。しかし、その理由はちゃんとあるんです。
最大の理由は「ポジ・リスト」か「ネガ・リスト」かの違いであります。主要国の安全保障法制というのは基本的に「ネガ・リスト」であります。すなわち禁止条項を列挙し、それ以外は実施可能とする構造です。だからこそ各国はシームレスな対応が可能になっています。
ところが、日本では「ポジ・リスト」。すなわち、実施可能なもののみを列挙して、それ以外はできない。このような虫食い状態ですから、臨機応変の対応をしようと思えばどうしても、いかなる状態に、危機的状況にも対応できるようにするためには、この「ポジ・リスト」を拡大していくしかないのであります。だからこそ、基本の法令の修正が多くなってしまう。
この説明は、肝に銘じる必要があります。

今後、日本を取り巻く環境が変われば、再び新たなポジティブリストを作ったり修正し、そのたびに「説明が不十分」「わかりにくい」の声が続きます。
今回、安保法制ができたからといって、これでおしまい。絶対安全というわけではありません。

「いちいち変更がこんなに複雑では、国民は理解できない」「迅速に判断できない」として、
次のステップとして、「ポジ・リスト」から「ネガ・リスト」への変更の話が持ち上がると思います。
その道を選択するかどうかは別として、憲法改正時には、必ず出てくる。

戦争がなくならない理由(海国防衛ジャーナル)
紀元前ギリシャの歴史家であるトゥキディデスは、人間とその集団の行動の源泉が名誉、恐怖、利益にあるとしました。
戦争が起きる要因は、名誉・恐怖・利益のどれかだと言われることがあります。

戦争は、相手のあることです。
抑止力を高めれば戦争が必ず起きにくくなるというわけでなく、高め方によっては相手に恐怖を与え、それが契機で逆に戦争になることもある。
他国の名誉を傷つける行動が戦争を起こすこともある。
ネット上や一部メディア、政治家にも、そういうことに鈍感な人がいます。
懸命な国民なら、「抑止力」を呪文のように唱えれば戦争を防ぐことができると、単純に考えたりはしません。

「パワーポリティシャン」には限界がある。もっと言えば、「夢」なんです。

参考
政府説明「不足」71% 安保法 本紙ネット調査(神戸新聞NEXT) - 国会審議などを通じた政府、与党の説明を「十分」としたのは8%。「ある程度、説明した」は18%だった。「足りなかった」「全く説明していなかった」が計71%に達した。(記事より)
自衛隊は、みゆき通りの爆弾テロを防げない(372log@姫路)
66歳の赤松正雄代議士が引退。今後は姫路で活動(372log@姫路)
この本を読んでいれば、総理を辞めずに済んだかも(372log@姫路)
来月、東京湾に再び原子炉がやってくる(372log@姫路) - 中国軍の脅威がわが国メディアで報じられるのと同様、中国でも在日米軍の脅威が報じられます。(中略) 軍事抑止力に絶対はないし、終わりはないというのが人類が歴史に学ぶところです。(ブログより)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(2)政治

2015年09月23日

国立大がAO・推薦枠を2年間で3割に倍増へ

神戸大学医学部神戸市

大学入試の話題。
フランスではバカロレアという論述試験を、ほぼすべての高校生が受験します。

2015年バカロレア哲学試験問題:これがフランスの大学入試!(SOCIETAS)
バカロレア試験はフランスの大学入試。日本のセンター試験と同様、大学入学を目指すほぼすべての高校生が受験する。マーク式のセンター試験と違って回答は論述式で、特に哲学試験では4時間にわたって難問を解くことで有名な試験だ。
(中略)
初日は例年通り哲学の試験。3つのテーマから1題を選択し、4時間にわたって論述する形式だ。
(中略)
テーマ1:あらゆる生物を尊重することは倫理的な義務であるか?
テーマ2:人は自らの過去の所産なのか?
テーマ3:以下のトクヴィルアメリカのデモクラシー』の抜粋を説明せよ。(略)
こんな試験を1週間かけて行うのだそうです。

日本でも国公私立の4割以上は既にAO・推薦入試。

くらしナビ・学ぶ:AO・推薦入試対策が人気 塾の受講生増える 「将来の目標」掘り下げ(毎日新聞)
文科省によると、全国の国公私立大でAO・推薦入試の入学者が占める割合は、調査を開始した00年度は約33%だったが、14年度は約43%に達した。東大京大も、来春の入学者を対象とした16年度入試から推薦入試を導入する。
比較的割合が低い国立大は、2年間で倍増させる方針。

国立大AO・推薦枠倍増、3割に…18年度目標(YOMIURI ONLINE)
入学定員(計9万5760人)の15・6%にとどまるAO・推薦入試と、世界各国の大学入学資格が得られる「国際バカロレア」を活用した入試の合格者の総数を、18年度までに定員の30%に拡大することを目指す。
入試の景色が随分変わるように思います。

参考
AO・推薦の入学定員30%に拡大 国立大学協会が改革プラン(産経ニュース)
AO入試(神戸大学)
国公立大学に推薦・AO入試の波(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)学校

2015年09月22日

一部有料化を検討。播磨臨海地域道路

姫路バイパス(国道2号バイパス)

中国道山陽道の有効活用は、どれだけ進んでいるのでしょうか。

「播磨臨海地域道路」整備促進へ 超党派の国会議連発足(神戸新聞NEXT)
神戸市西区兵庫県太子町間の約50キロを結ぶ「播磨臨海地域道路」の整備を促進するため、超党派の国会議員連盟が10日、発足した。
(中略)
県は工事区間の東部を国直轄事業、西部を県が担うことを検討しており、井戸敏三知事は「播但連絡道路につながる一部区間は有料道路化も必要ではないか」と話した。
どこが有料になるかは、かなり大事なポイントです。
有料道路なら、そもそも建設の必要性が薄い。

【播磨臨海地域道路計画について】(日本共産党 兵庫県会議員団)
[杉本ちさと]
渋滞解消に効果的な道路といえるのか疑問である。そもそも播磨臨海地域道路の必要性を国の資料で見ると、姫路市の断面で交通容量不足が強調されている訳だが、そこには山陽自動車道と中国自動車道が含まれていない。
(中略)
[道路企画課長]
地理的に中国自動車道、あるいは山陽自動車道は姫路臨海部からかなり離れているので、転換ができるものではないと考えている。
姫路市民の感覚から言えば、山陽自動車道が使いずらいのは、道路料金がかかるから。自分で経費を払う普通のドライバーなら、多少離れていても極力無料道路を通るでしょう。
すべて転換できなくても、料金設定次第で渋滞緩和に関係ないわけではありません。
しばしば頓珍漢なことを言う共産党議員より、道路企画課長のほうがよほど頓珍漢。

閑散路線ゆえの事故 「ノロノロ区間」で事故多発(物流ウィークリー)
関西〜九州間を走行するトラック運転者らに話を聞くと、選択対象となるルートは大まかに4種類。なかでも圧倒数を占めるのが「国道2号と山陽自動車道の併用」で、「全線を山陽道」「すべて無料の国道2号(バイパス)」と続く。
(中略)
以前に勤めていた運送会社は高速料金を運行費として支給していたから、混み合うところだけを山陽道でかわし、あとは国道2号を走ることで高速代を浮かせていた
1番人気の「国道2号と山陽自動車道の併用」や、「すべて無料の国道2号(バイパス)」のトラックを、「全線山陽道」や「全線中国道」に如何に振り向けるかは、国道2号バイパスの渋滞緩和にとって重要。

8年前から言ってますが、中国・山陽自動車道を活用するには、以下の3つのどれか。

1 中国・山陽自動車道を無料化する。
2 姫路バイパスを有料化する。
3 姫路バイパスの普通車・小型車だけを有料化する。

どれもやらないのに、姫路バイパスが混雑するからと、もう一本つくってしまおうとする。
新設する道路が無料ならまだしも、有料だったら、混雑緩和に寄与しません。
姫路~加古川辺りの山陽道は混雑していません。(24時間交通量4万台程度。参考
有料道路を造っても混雑が緩和するというなら、既に山陽道にもっと流れてしかるべきです。緩和させるためには、(国道バイパスとの対抗上)無料道路が必須。

さらに、姫路バイパスは24時間交通量10万台を超えているものの、2005年から2010年にかけては減少傾向。とくに中地IC-姫路東ランプ間は激減。(参考
加古川バイパスも減っていて、ついに10万台を下回りました。(参考
本当に国道バイパスの渋滞緩和がそんなに重要なのでしょうか。

知事が「有料道路化も必要ではないか」などと発言し、結局「有料道路なのか無料道路か」すらはっきりしない。
もし有料道路なら、多額の投資をしても、(建設目的である)国道バイパスの渋滞緩和に繋がらず、結果的に、大して使われない「第2の中国道、山陽道」をつくることになってしまいます。

参考
播磨臨海地域道路整備促進国会議員連盟設立総会(丸山法師の徒然草) - この設立総会を開くにあたり、たつの市出身の丸山和也議員も呼びかけ人の一人となり、本議連の設立に伴い事務局次長に就任しました。(ブログ記事より) ← 丸山さん、井戸知事と小学校のクラスメイトだったそうですね。
播磨臨海地域道路整備促進国会議員連盟設立総会(真剣勝負) - 今般議連の最高顧問にご就任いただいた鴻池祥肇・参議院議員、会長にご就任いただいた渡海紀三朗・衆議院議員のご指導の下、松本剛明先生濱村進先生清水貴之先生のお三方に議連の副会長にご就任いただいて、私が事務局長、丸山和也先生を事務局次長とする体制で、本日国会議員連盟の設立総会を開催するに至りました。(ブログ記事より)
播磨臨海地域道路 早期開通へ一部整備検討 兵庫県(神戸新聞NEXT)
中国自動車道の一部は無料にすべき(日本の道を診る) - バイパスを造らなくても、中国道を無料にして、通過交通を中国道に集めればいいんじゃないですか。高速道路ですから国道を走るよりは確実に速いです。中国道の交通量は最初のほうで書いたとおり、有り余っています。当該区間の採算はあまりよくないはずです。だったら、無料にする価値は十分にあるんではないでしょうか。(ブログ記事より) ← 記事中、福崎IC以西は交通量が少ないとありますが、滝野社IC以西の24時間交通量は2万台未満。(参考
播磨臨海地域道路推進。課題は5600億円の建設費(372log@姫路)
中国・山陽自動車道を活用しよう(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)クルマ

2015年09月21日

大学生活の後半は地域キャンパス。大学の「地域枠」

京都工芸繊維大学京都市

地方創生に熱心な現政権。地方票頼みの自民党が、本来得意な分野だろうと思います。
でも、そんな直ぐに効果が出るものばかりではないので、種だけでもいっぱいばらまいて欲しい。
(お金は不必要にばらまかなくていいけど)

9月20日の朝日新聞に多賀谷編集委員が「大学を卒業したあとも、地元に残って働けるような仕組みをつくれないだろうか」とのテーマでコラム記事を書いてらっしゃいます。
政府の「地域創生」の掛け声が、メディアにもきっかけを与えているのは、好ましい。

そこで紹介されているのは、京都工芸繊維大学(京都市)が、来年から京都府北部への地元就職希望者に、地域枠を設けるニュース。
ネット検索で出てきたのは日経の記事。

京都工芸繊維大、地元高校生限定の入学枠 人材育成狙う (日本経済新聞)
京都工芸繊維大学(京都市)は2016年度から始める新教育プログラムに、京都府北部の高校生に入学を限定する地域枠を設ける。大学卒業後の地元就職希望者が対象で、3年生後半から同地域に新設するキャンパスに移り、周辺の有力企業の事業所で就業体験を積むなどして学ぶ。
国立でも医学部で奨学金優遇の「地域枠」は既にあるようですが、今回は工学系だし、しかも地域キャンパスで大学生活の後半を送るという本格的な話。

かつて、「構造的脱出志向」から「積極的地元志向」への転換を期待すると書きました。

「構造的脱出志向」から「積極的地元志向」への転換(372log@姫路)
どこの大学に進もうとも、卒業後、最初の就職地がその後にどこで暮らすかの重要な分岐点になるようで、大学卒業後であっても、「積極的地元志向」への転換を期待してしまいます。
まさに、そういう人にはピッタリの制度です。

東京の東洋大学に進学しても、4回生は書写(姫路市の附属高校がある場所)に通って関西で就職活動できる枠を設けたら、東洋大学への内部進学枠を持つ東洋大姫路高の人気がもっと上がる気がしますが、どうでしょうか。

参考
医学部定員削減を検討。地域偏在を就職枠で対応?(372log@姫路) - 医学部の地域枠の例。
いまどき年2万人以上志願者を増やした大学があった(372log@姫路) - 人気急上昇の東洋大学。
Uターン支援大学(372log@姫路) - 大学は3つに分かれます。1)地元の大学、2)都会の大学、3)Uターンに熱心な都会の大学(ブログより)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)学校

2015年09月20日

憲法学者講演会

姫路市

憲法学者の小林節さんが姫路で講演されました。

安保法案の本質は「戦争法案」 慶応大学名誉教授が講演 姫路(神戸新聞NEXT)
播磨政経懇話会(事務局・神戸新聞姫路支社)の9月例会が18日、兵庫県姫路市南駅前町ホテル日航姫路であり、慶応大学名誉教授の小林節(せつ)氏が「安保法案の問題点を探る 憲法学者が違憲とする理由」と題して講演した。
(中略)
憲法とは権力者の職権乱用を許さないものだ。
(中略)
国家賠償請求訴訟を検討している。憲法違反の法律はつくり直せばいい。世論はそれなりに考えている。
100人規模の原告団で訴訟を検討中。

「違憲」訴訟相次ぐ可能性 小林節氏「平和に暮らす権利侵害」、100人規模の原告団も(産経ニュース)
100人規模の原告団で国に賠償を求める訴訟を検討していることを明らかにした。
姫路の講演を聴いたわけではありませんが、小林さんは以前から存じ上げています。(慶應の先生でした。今は名誉教授)
改憲を主張する憲法学者は、以前は珍しかったのですが、小林さんは昔から一貫して改憲論者ですね。

現政権の憲法改正案が、立憲主義をそもそも理解したものでないので、改憲は任せられないとのお考えのようです。
小林さんの考えで、以前と変わったのは、集団的自衛権に反対していること。
護憲的改憲で、いいところは残すのだと。

(本格的に)憲法で国を統治するようになった起源は、アメリカ合衆国建国時にさかのぼります。
アメリカ合衆国を統治するのは、国王か?
いやいや。イギリス国王にいじめられたのに、そんなのイヤだ。選挙で大統領を選ぼうと米国民は考えました。

権力者はやりたい放題、国民の義務ばかりが増える 日本人が知らない自民党憲法改正案の意義とリスク ――小林節・慶應義塾大学法学部教授に聞く(ダイヤモンドオンライン)
血筋で指導者を選ぶのではなく、選挙で選ぶ任期付きの大統領職を設けようということになりました。大統領は、王と違って神ではありません。人間だから間違いも犯す不完全な存在です。
だから、「権力」という個人の能力を超えた実力を持つ為政者を、法で縛ろうという考え方が出て来た。つまり、権力者たる生身の人間を管理するという目的が、憲法の起源なのです。これは、人間の本質がこうである以上、決して変わらない理念なのです。
大統領を選ぶのはいいとして、個人の能力を超えた権限を「不完全な」個人に与えて大丈夫か?
「そうだ、与える代わりに法で縛ろう」としてできたのが憲法。

憲法は、民法や刑法などとは異なり目的がはっきりしている。
ところがその憲法に、「家族は、互いに助け合わなければならない」のような、「権力を縛る」のでなく、(逆に)「国家が個人を縛る」ような文言を入れようとする現政権は、「憲法の本質をわかってんのか?」と疑問を呈しているんです。

司法の場で、安全保障関連法が違憲と判断されれば、無効になるのでしょうけど、
またもや「地方裁判所で違憲」、「最高裁で判断しない」とか言うんじゃないでしょうね?

参考
違憲訴訟、年内にも=原告1万人目指す—安保法制、法廷闘争へ(ウォール・ストリート・ジャーナル) - あるベテラン裁判官は「訴訟が起こされたら裁判所は真剣に受け止め、考える。近年ないほどに重い事案となる」と話す。ただ、別の裁判官は「司法が国の進む方向を決めていいのか。選挙で選ばれた国会議員が決めたことで、裁判官は選挙を経ていない。間違いと思うなら、政権交代させるべきだ」と指摘している。(記事より)
統治行為論(wikipedia) - 何で最高裁で判断しないか。
この本を読んでいれば、総理を辞めずに済んだかも(372log@姫路)
紙上も賑わす、「にぎわい」広場(372log@姫路) - 首相を批判することが、民主主義の世の中にとって、とても大事なことだということが本当に理解されているのか。(ブログより)
安保法案に集団違憲訴訟へ 弁護団長の小林節氏、安倍首相を厳しく批判(ハフィントンポスト) - 小林氏はもともと、改憲派の学者として、改憲を党是とする自民党の議論を主導してきた。(中略)しかし、2012年末に2度目の首相に就任した安倍晋三氏が、衆参3分の2以上の賛成を定めた憲法96条の規定を改正し「2分の1以上」に緩和することに意欲を見せると、これを強く批判した。(記事より)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 01:37Comments(0)社会

2015年09月19日

速報! 世界遺産 姫路城にドローン衝突



衝撃のニュース。

世界遺産・姫路城にドローン衝突、窓枠に傷(日テレNEWS24)
19日午前、兵庫・姫路市の世界遺産、姫路城に小型無人機・ドローンが衝突した。
大天守の窓枠に傷がついているらしいのですが、これがドローンの衝突の際にできたと見られるとのこと。日テレの映像で見る限り、ボールペンの長さよりも短い傷です。

姫路城周辺でドローンの飛行は禁止されていて、文化財保護法違反の疑いで警察が捜査中。
世界遺産に傷つけんとって!(傷つけないで!)

参考
世界遺産の姫路城にドローン衝突 窓枠の一部に傷(朝日新聞デジタル)
姫路城にドローン衝突、大天守の窓枠に傷(YOMIURI ONLINE)
姫路城大天守にドローン衝突 窓枠に複数の傷「城の保存に支障をきたす行為」(産経WEST) - けが人はなく、城は通常通り入城できる。(記事より)
ドローンが姫路城に衝突 銅板に傷、操縦者分からず(神戸新聞NEXT)
国宝の姫路城にドローン衝突(新潟日報) - 姫路城周辺では2013年以降、ドローンの目撃情報が15件あったが、衝突したのは初めて。(記事より)
ドローンを姫路城内で飛ばさんとって!(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 17:55Comments(0)社会

2015年09月18日

全国一斉 日本酒で乾杯!in姫路城



10月1日は、日本酒で乾杯!

姫路城見ながら日本酒で乾杯! 10月1日に催し(神戸新聞NEXT)
10月1日の「日本酒の日」にちなみ、地酒で乾杯する「全国一斉 日本酒で乾杯!in姫路城」が、姫路市本町の城見台公園姫路護国神社で開かれる。
(中略)
今年は東京や佐賀、シンガポールと並び、兵庫県の姫路会場が主会場の一つに選ばれた。
過ごしやすくなって、ビールより日本酒の季節になってきました。
日本酒で乾杯!

参考
乾杯条例の嵐、兵庫県では台風級(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)食べ物

2015年09月17日

今日のことば「偏狭なナショナリズム」



極端なライト志向(右翼)のかたが陥り易い、「偏狭なナショナリズム」。
首相もよく言われるそうで、ご自身のサイト「発言語録」でこの言葉を説明しています。

「偏狭なナショナリズム」という批判(著書「美しい国へ」から安倍晋三語録)
日本人が日本の国旗、日の丸を掲げるのは、けっして偏狭なナショナリズムなどではない。偏狭な、あるいは排他的なナショナリズムという言葉は、他国の国旗を焼くような行為にこそあてはまるのではないだろうか。
日本の国旗を掲げるのは、偏狭なナショナリズムではないのは、そう思います。
でも他国の国旗を焼くのが偏狭なナショナリズムなのか?
それ、人として異常なことで、ナショナリズム云々とは関係ないと思います。(偏狭なナショナリズムに分類しても、まあいいけど)

私が気になったのは、偏狭なナショナリズム=国旗を焼く行為 と、言葉を矮小化してしまうこと。
国旗を焼かなければ、偏狭なナショナリズムじゃなくて、健全なナショナリズムなのかと誤解を与えかねません。

レフト志向の人が、「偏狭なナショナリズム」という言葉を使うのは、もう少し幅が広い。

平和・自立・調和の日本をつくるために【160】(《新・森田実の政治日誌》偏狭な反中国、反韓国ナショナリズムを煽る安倍自民党政治の危険性 )
極右勢力が国民を動かすために行う伝統的手段は、偏狭なナショナリズムを煽り立てることです。日本の政治を操るジャパンハンドラーと日本の極右政治家たちが利用したのが、尖閣問題です。日本の政治家で動いたのが石原慎太郎氏(当時の東京都知事)と民主党松下政経塾出身の極右政治家たちでした。民主党・野田内閣の尖閣国有化の閣議決定という中国政府への挑発は見事に当たりました。偏狭なナショナリズムは、まず中国で火がつきました。いったん中国の国民大衆の間に広がった偏狭なナショナリズムは、中国に進出している日本企業を襲いました。
日本にも中国にも「偏狭なナショナリズム」を持った人がいる。日本の政治家にも、民主党の中にもいる。
別に彼らは、(少なくとも日本人は)国旗を焼いたりしません。
ただ、限られた範囲で物事を発想するので、結果として全体を見失い失敗することがあります。

「偏狭なナショナリズム」という言葉を使うとき、視野が狭くなって全体が見えなくなっているのではないですか?
という警告の意味合いがあります。

国を思う気持ちが強すぎるあまり、全体が見えなくなり、かえって国を危うくするのではないか。そう心配する人が、この世にはいるんですね。

中国の嘘はギリシャ以上 バレた時に中国共産党政権が終わる(zakzak)
ギリシャ危機が起きたのは、政権交代で財政赤字額のごまかしがバレたのが発端だった。経済規模と一党独裁体制を考えれば、中国のデタラメはギリシャの比ではないはずだ。
嘘がバレたとき何が起きるか。経済破綻は実需に基づく貿易投資を通じて世界が織り込み済みとしても、予測不能なのは政治への影響である。
国内の権力闘争激化か、あるいは国自体の崩壊か。私は後者のような危機を迎えたときに初めて壮大な嘘の全容が見えてくる、とみる。バレたときは中国共産党政権が終わるときなのだ。
そこまで言って委員会NPでおなじみ東京新聞長谷川さんの文章です。

中国が崩壊するのを心待ちにするような記事はよく見かけます。
選挙のない国、中国。そこで独裁政治の弊害もまま見られる国。軍事力も日本と比べ物にならないくらい巨大化しています。
早くこんな国、崩壊してしまえとなる気持ちもわからないではありません。

しかし、いつも思うのは、あれだけわがまま勝手で多様な民族を13億人もかかえた国を統治するとは、どういうことなのか。
日本のような自由気ままな民主主義体制になったとして、(逆の意味で)国は持つのだろうか。

そして、ついに共産党政権が崩壊することがあった時、13億の人民はどういう動きにでるのか。
もし国内が混乱に陥った時、自由の国、(実は)あこがれの国、手身近なお隣の国、日本に大量に押し寄せるんじゃないか。
日本は、そうした難民に対応できるのか。なにせ13億人です。10%でも来たら日本人より多い。

かりに崩壊するにしても、ハードランディングだけはどうしても避けねばならない。
これが、遠く欧州の国から傍観しているならまだしも、隣国日本人が考える必要のあることです。

その程度のことを考えて思考すれば、偏狭なナショナリズムと批判的に言われることはないと思います。
東京新聞の長谷川さんは、もちろんその程度のことは考えていると思いますが。

参考
民主党の岡田代表らも集団的自衛権を認めていた…ヒゲの隊長・佐藤正久氏の〝暴露〟に民主党猛反発(産経ニュース) - 「いざというときは集団的自衛権の行使に相当することもやらざるを得ないことは、現実に起きうるわけです。ですから、原則としては、やはり認めるべきだと思います。認めた上で乱用されないように、歯止めをかける手段をどのように用意しておくべきかという議論が大切になってくるわけです」(野田氏、著書)(記事より) ← 民主党ほど懐の広い政党はありません。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:37Comments(0)政治

2015年09月16日

弘法筆を選ばず、マウスパッドを選ぶ

サンワダイレクトより

携帯性云々を言わなければ、操作性はスマホではなくパソコン。そして、タッチパッドでなく、マウスでしょ。
マウスを使う際、忘れちゃならないのがマウスパッド。いいマウスも大事ですが、いいマウスパッドを使うと作業効率もアップするし、雰囲気も良くなります。

サンワダイレクト、高品質姫路レザー製の本革マウスパッドを発売(ワークマスター)
本製品は、姫路のタンナーが作る高品質なマウスパッド。高級感漂う雰囲気なので、置くだけで机の上が華やかになる。繊維が密で張りのある丈夫なレザーで、使い込むことで味わい深い色に変化する。
世界的ブランドの姫路レザー製本格マウスパッド。同じパソコンでも、いい文章が書けそうな気がします。

「弘法は筆を選ばないが、マウスパッドを選ぶ」と、(大した根拠もなく)言ってみたいと思います。

参考
良い”マウス”よりも、良い”マウスパッド”を使ってこそ100%パソコン作業が快適になります! (photoshop777)
メイドインジャパンの本革素材は、姫路製(372log@姫路)
世界ブランド 「Himeji Leather」(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)IT

2015年09月15日

医学部定員削減を検討。地域偏在を就職枠で対応?

姫路赤十字病院姫路市下手野

医師が余りそうだって?

医師不足じわり解消、10年後に先進国平均に(YOMIURI ONLINE)
日本の人口10万人あたりの医師数が10年後、先進国が主に加盟する経済協力開発機構(OECD)の平均を上回るとの推計を厚生労働省がまとめた。医学部の定員増などで、先進国の中で低水準という長年続いた状況から抜け出す見通しとなった。地域や診療科によっては医師不足が続く可能性もあり、厚労省は夏以降に有識者会議を設け医師養成のあり方を検討する。
(中略)
医学部を新設する動きには、医療関係者から医師の余剰を懸念する声が上がる。
開業医は、いつの時代も「医師は過剰だから医学部定員減に賛成」でしょう。
需要と供給の関係で、供給側(開業医)が力を持つには供給者は少ないほうがいい。
医師会の支持を受けている議員は、医師不足(医師偏在)への真剣な取り組みに期待できません。

医学部の定員削減、政府検討 医療費膨張防ぐ(日本経済新聞)
政府は2020年度から医学部の定員を減らす検討に入った。将来の医師数が都市部などで過剰になると見込み、03年度以来17年ぶりに医学部生の削減にかじを切る。全体の定員は減らす一方で、地方の医療機関に就職する学生の枠を広げて医師不足に対応する。
地域枠とは、例えばこんな感じ。

医学部医学科「地域枠コース」について(岡山大学)
地域枠コースに入学した場合,各県から奨学金(入学料・授業料相当額及び生活費に相当する額等)が在学期間中貸与されます。この奨学金については,所定の課程を修了し医師免許取得後に,一定期間,各県が指定する医療機関に勤務すれば,返還を免除されることになっています。
(中略)
募集人員 岡山県  7人
       鳥取県  1人
       広島県  2人
       兵庫県  2人
岡山大学以外にも兵庫県の設定枠があります。

兵庫県養成医師制度について(兵庫県)
・対象大学:自治医科大学兵庫医科大学神戸大学鳥取大学、岡山大学
仮に鳥取大学に進学しても、兵庫県の病院に勤務すれば学生の負担が軽くなることになります。

逆に、進学する大学に兵庫県以外の自治体の設定しかなければ、兵庫県の病院には勤務しずらくなります。
例えば広島大学には広島と岡山の地域枠(ふるさと枠)しかありません。播磨から広島大学に進学しても、どうせなら広島か岡山で勤務した方が負担は減ります。
播磨のように医者のいない深刻な地域は、鳥取や岡山だけでなく、西日本で医学部を持つ大学全部に地域枠を持つぐらいの意気込みが必要な気がします。

兵庫県内でも偏在が激しいので、播磨の(開業医以外の)声がどれだけ反映されるのか、心もとないですが。

参考
救急医不足深刻。広畑病院、循環器病センター統合へ(372log@姫路)
医者も「ふなっしー」もいない姫路(372log@姫路)
播磨に医者が少ない理由(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)医療

2015年09月14日

最高還元率9.1%。早い者勝ち、姫路でお得ポイント

ポイント発行ブース(姫路市駅前町

姫路しらさぎ商品券の消費期限が今月末までなので、使い残しにご注意を。
ところで、今月から始まった商店街のポイントが、かなりお得だと評判になっています。

商店街で買い物をしよう! 買い物ポイント券はじまる(ウォーカープラス)
かなりお得なこのポイント券制度は9月1日の事業開始以来大好評だ。駅前商店街御幸通り商店街内などには特設ポイント発行ブースもでき、毎日多くの人がシールの発行に訪れている。
商店街の加盟店や、姫路駅近所のボンマルシェや百貨店で使えるポイントシステム。
500円毎に1枚シールが発行され、10枚貯めると500円の金券がもらえます。(1回の購入上限10万円)
5500円分の商品を5000円で買うことが(理論上)可能なので、最高還元率は9.1%。

駅前商店街などにあるポイント発行ブースには、ポイント加盟店が記載されたパンフレットが置いてあります。
シールや台紙がなくなりしだい終了とのことなので、早い者勝ちです。いずれにしても期間は10月31日まで。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)ショッピング

2015年09月13日

携帯電話料金。首相に言われなくても困ってないが

freetel priori2 3G

気になったニュース。

携帯料金引き下げを首相が指示、家計負担増を懸念=諮問会議(ロイター)
安倍晋三首相は11日開かれた経済財政諮問会議で、携帯電話料金の家計負担軽減が大きな課題だとして、高市早苗総務相に対して料金引き下げの検討を指示した。
(中略)
甘利再生相によると、携帯通信料が家庭支出に占める割合が拡大しているうえ、携帯通信事業者が3社体制で固定化し「競争政策が働いていないとの指摘もある」として、首相が総務相に指示したという。
すでに選ぶのも困るほど格安SIMや格安電話の市場が拡大しつつあるので、その波に便乗しようということ?

小学5~6年生、4割がケータイ所有、料金は月いくら?(エコノミックニュース)
携帯端末を所有する小学生の母親に、それぞれの子どもの「月々の携帯電話料金」について聞いたところ、「1000円未満」が最も多く60.6%、次いで「1000円以上2000円未満」が18.2%、「2000円以上3000円未満」が8.5%だった。平均すると1419円。通常のスマホが月額1万円以上することを考えれば、かなり安い。が、まだまだ抑えたいとの意向もあるようだ。子どもの携帯が「キャリアのフィーチャーフォン」「キャリアのスマートフォン」(いずれも「子ども向け」含む)と答えた母親のうち、3割弱は「格安スマホ(格安SIM)」への乗り換えを検討していた。
小学生の平均よりも安い、月額480円の私から見れば、首相が料金引き下げの検討を指示する意味が、理解しがたい。

私の場合、ネット使用は自宅のPC。外出時にスマホを持つのはあくまで緊急用なので、月額480円でも十分です。

参考
公衆無線LAN付きで月480円! ヨドバシカメラの格安SIMを試す(ASCII.jp) - LINEでスタンプ(無料のもの)も、LINE無料電話も普通に使えます。
あまり使わないので、ガラケーをスマホに替えた(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)IT

2015年09月12日

今夜は日独2つの城のミステリー。世界ふしぎ発見

世界遺産・国宝 姫路城姫路市本町

今夜の世界ふしぎ発見は、「ノイシュバンシュタイン城と姫路城 2つの城のミステリー」。

日立 世界ふしぎ発見(毎日放送系)
ドイツのノイシュバンシュタイン城と日本の姫路城
2つの城に共通することとは?
ミステリーハンター初挑戦の豊田エリーはドイツで
瀬戸カトリーヌは日本で名城のミステリーに迫る!
今年の3月、姫路城とノイシュバンシュタイン城は友好協定を結びました。

姫路城・ノイシュバンシュタイン城友好協定 (2015年3月26日)(ドイツ連邦共和国大使館・総領事館 )
それぞれの国で知名度、人気において最も高い姫路城とノイシュヴァンシュタイン城が、観光促進と交流強化に向けて提携することになりました。
お城の修理が終わって、姫路への宿泊客も増え、5月は昨年比1.5倍に!

姫路市内、5月の観光客 宿泊者は昨年比1・5倍(神戸新聞NEXT)
兵庫県姫路市が5月に市内で観光客に調査を行ったところ、泊まりがけで訪れた人が、前年同時期の1・5倍に上ったことが10日分かった。
(中略)
姫路城グランドオープンで姫路の街が注目され、日帰りが中心だった観光客の動向に変化の兆しが現れ始めた形だ。
グランドオープンを契機に、さまざまなメディアが姫路城を取り上げた影響も大きい気がします。

参考
年間300万人? 勢い増す姫路城入場者(372log@姫路)
日帰り大半 滞在型模索…姫路城観光好調(YOMIURI ONLINE) - 「修理中も様子を見学できるようにしていたことが、導火線となったと思う。混雑を嫌って様子見の人も多く、まだまだ増える」とみる。(中略)2014年度の姫路城の入場者は91万人で、全国城郭管理者協議会によると全国6位だった。(中略)15年度は姫路城がトップとなる可能性もある。(記事より)(2015.9.13 追記)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)マスメディア

2015年09月11日

兵庫県が観光庁誘致に名乗り

世界遺産・国宝 姫路城姫路市本町

政府が観光庁を発足させる直前に書いた、8年前のブログ。

観光庁は姫路につくろう(372log@姫路)
日本観光といえば姫路抜きには語れないという流れの中、政府も観光地のど真ん中・姫路に観光庁をつくったらどうかと思います。
当初から姫路に設置すべきと言っていましたが、このたび兵庫県は、観光庁の誘致に名乗りを上げました。

42道府県が移転提案/研究所など69の政府機関(四国新聞社)
中央省庁では、北海道、兵庫が観光庁、長野大阪が特許庁、京都府文化庁などの移転を求めた。
現実的な切り口から言って、観光庁職員は勤務先として北海道と兵庫、どちらを好ましいと考えるでしょうか?

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2015年09月10日

会員でなくてもネットで自由に読める新聞

産経新聞大阪本社大阪市

かつては自由に読めましたが、最近は会員にならないと全文読めない新聞社のサイトが増えました。
いま、たまたま朝日新聞をとっているのですが、ネットで見るほうがラクなので、産経読売を読むこともよくあります。
産経や読売は会員限定の記事が少なく、おおむね全文読むことができるのです。(あくまでネット版を、ですが)

ジャーナリストの池上さんが、こんなことを言っています。

池上彰が斬る!「朝日より読売、産経が問題」(東洋経済オンライン)
安保法制賛成の新聞は反対意見をほとんど取り上げない。そこが反対派の新聞と大きく違う点です。読売は反対の議論を載せません。そうなると、これがはたしてきちんとした報道なのかってことになる。
反対派の新聞とは、朝日・毎日神戸でしょうか?

となれば、新聞をとらずにネットで普通に情報を仕入れていると、反対派の意見が入りにくくなる。
新聞の購読者が激減し、ネットで情報を仕入れる人が増加する昨今、さぞかし賛成派が増えているのかと思いきや、反対がますます増えています。

安保法案 今国会で成立“反対”65.6%(YAHOO!ニュース)
NNNが4日~6日に行った世論調査によると、審議が大詰めを迎えている安全保障関連法案について今の国会で成立させることを「よいと思わない」が前月より7.8ポイント増え65.6%となった。
「今の国会で成立させる」という聞きかたなので、「基本的には賛成だがいまの状態で急ぐのは反対」という人もいるでしょうが、それにしてもNNNと言えば読売新聞のテレビ版かと思っていたので、「どんだけ反対が多いんだ?」というのが率直な感想です。

「46.6%の人が、法案に反対するデモが国民の意識を『代表していると思う』と答え、36.9%の人が『代表していると思わない』と答えた。」と、反対デモが一部の特殊な人の主張ではないと思っている人が多い。

「主催者発表の数が多いけど、うちの新聞社で数えたらずいぶん低い数字が出たよ。」というのも、大事な情報だと思います。
「デモで反対している人の品がなかった」という現場リポートも貴重な情報です。

でも、国会周辺を少なくとも3万2千の反対派が埋め尽くしたという近年ない社会現象に、真摯に向き合った上で、(それでも)安保法案に賛成だという冷静な記事を期待したい。内閣の主張だけでなく、もっと社会を構成する様々な人の思いや、場合によっては自衛隊員の思いなど、自社の得意なネットワークで、現在の状況を分析して欲しいのです。
そうでなければ、池上さんだけでなく、読者からも見離されるのではありませんか。

正直、毎日や朝日しかない世の中は、つまらない。
でも、毎日や朝日を叩くしか能のない新聞が何社あっても、あまり楽しくありません。

頑張れ読売、頑張れ産経!

参考
安保法案反対デモ、本当の参加者数を本社が試算(産経ニュース)
【酒井充の野党ウオッチ】朝日新聞や民主党が絶賛した8・30国会デモは、デマと罵詈雑言が飛び交う「異常空間」だった…(産経ニュース)
野田聖子はよく全体主義と戦った(小林よしのりブログ) - 「全体主義」を望む感覚がフジ産経グループにはあるのだろう。劣化三昧だな。(ブログより)
朝日新聞が部数を増やしている(372log@姫路)
できの悪い新聞社でも、多いほうがいい(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)マスメディア

2015年09月09日

イノシシに注意しながら新幹線を降りる

新神戸駅神戸市中央区

新幹線駅の駅前でイノシシが暴れる?

神戸の住宅街でイノシシ暴れ、5人重軽傷 新神戸駅前で飛びかかられ女性骨折(産経ニュース)
中央区のJR新神戸駅のタクシー乗り場で、無職女性(73)がイノシシに飛び掛かられて転倒し、腰の骨を折る重傷を負った。
関東の人だったら、東京駅品川駅新横浜駅を想像して、これは大変な事件だとびっくりするでしょう。

中心部にJR新駅を建設(372log@姫路)
姫路の人はあまり降りることがないJR新神戸 。南側はともかく北側は、自然の宝庫。水遊びとバーベキュー天国だったのですね。
新神戸駅は新幹線駅ですが、ホームの両端ともトンネルになっているほど、山の中にある駅。

もともとイノシシが住んでいるところに新幹線駅を造ったので、大事件でも何でもありません。
新神戸で降りられるかたは、注意が必要です。

P.S.
西日本から新幹線で観光に来られる場合は、姫路で下車し、姫路観光をしてから在来線で神戸に行く方法もあります。姫路-三ノ宮(神戸の中心駅)は40分です。← 予想通りの持って行きかた(笑)

参考
イノシシ条例(神戸市いのししからの危害の防止に関する条例)による餌付け者に対する措置を強化します(神戸市) - 六甲山系の住宅街に出るイノシシは、自業自得な面もある(海沿いに住まずに山沿いに好んで住んでいる)のですが、新幹線駅ともなると話は別。みなと神戸を目指して観光に来たお客さんに、飼い犬がつながれた玄関に回覧板を持っていくやっかいなイメージを連想させます。新神戸周辺だけでも、もう少し対策できないでしょうか。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)鉄道

2015年09月08日

自衛隊は、みゆき通りの爆弾テロを防げない

姫路みゆき通り(姫路市)

安保法制が成立間近。その意義を、元航空幕僚長の田母神さんが教えてくれます。

安保法制の成立を願う(田母神俊雄公式ブログ・志は高く、熱く燃える)
安倍総理国防軍構想を唱えている。憲法を改正し自衛隊を明確に軍として位置付けるというものだ。
(中略)
しかし憲法改正までは相当の時間がかかるので、その間安保法制を準備して少しでも自衛隊がいろいろなことに対処できるようにしようとするのが、今回の安保法制なのである。
(中略)
集団的自衛権が行使できないのも、永世中立を目指すと言っているスイスのような国を除けば、我が国だけである。しかし自衛隊が海外に派遣され諸外国の軍と共同で行動するようになると、集団的自衛権が行使できないのは派遣される自衛隊にとって大変に困ることなのだ。自衛隊の立場は「俺がやられたときは助けてくれ、しかしお前がやられたときは俺は助けることが出来ないから逃げる」ということだ。こんな非道徳的なことを誇りある日本国が自衛隊に命じている。おかしなことだ。
ふむふむ。やはり、自衛隊のことは元自衛隊のかたに聞くとわかりやすい。
違う意見もあります。

泥 憲和 - 街頭にて突然飛び入りでマイクを貸してもらいました(facebook)
集団的自衛権に反対なので、その話をします。
私は元自衛官で、防空ミサイル部隊に所属していました。
(中略)
集団的自衛権は他人の喧嘩を買いに行くことです。
他人の喧嘩を買いに行ったら、逆恨みされますよね。
当然ですよ。
だから、アメリカと一緒に戦争した国は、かたっぱしからテロに遭ってるじゃないですか。
イギリスも、スペインも、ドイツも、フランスも、みんなテロ事件が起きて市民が何人も殺害されてるじゃないですか。
みなさん、軍隊はテロを防げないんです。
世界最強の米軍が、テロを防げないんですよ。
自衛隊が海外の戦争に参加して、日本がテロに狙われたらどうしますか。
みゆき通りで爆弾テロがおきたらどうします。
自衛隊はテロから市民を守れないんです。
集団的自衛権を行使できるようになっても、アメリカと一緒に行動しなければテロに遭いませんが、アメリカから協力要請があって断わる日本国のイメージを誰も持っていません。んなことありえない。

だから田母神さんに、「スイスと日本以外の国軍は、集団的自衛権を行使できる」と言われても、米国と一心同体で事実上(自動的に)テロの標的になってしまう日本に住んでると、かなりの恐怖を感じてしまいます。

P.S.
ところで泥さんは、なんでみゆき通りでテロが起きるという例えを出したかというと・・
姫路のかた(出身&在住)だからです。

参考
兵庫)安保法案「強行採決認めない」 神戸で集会(朝日新聞デジタル) - 姫路市出身の元自衛官、泥憲和(どろ・のりかず)さん(61)が登壇し、「自衛隊が戦うには大義と名誉が必要。アメリカや外国のために戦うのにそれがあるのか」と指摘。「反対の声が多い中、危険な任務を強制されるとなれば、疑問に思う自衛官も多いだろう」と話した。(記事より)
安倍首相から「日本」を取り戻せ! ! - 「国民の中には自衛隊に反対し、その存在を認めない意見もある。しかし一朝事あらば、諸君はそういう意見を述べる国民をも、命をかけて守るのが使命である。諸君の任務は、国民がわれわれを否定することもできる、自由な社会を防衛することである。ゆえに、われわれの任務は重く、崇高なのである」(中略)一国民としては、自衛隊は常に国民とともにあって欲しい。自由の守り手であってほしい。縁もゆかりもない外国で大義の定かならぬ戦いを繰り広げ、あまたの人を傷つけ、自分も傷つく、そんな自衛隊であってほしくありません。(法学館憲法研究所の紹介サイトより引用)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 21:07Comments(0)政治

2015年09月07日

来月、東京湾に再び原子炉がやってくる

横須賀本港神奈川県横須賀市

川内原発が再稼動しましたが、東京湾にも再び原子炉が稼動します。

東京湾に原子炉が存在することを忘れてはいませんか(マガジン9)
世界最大級の空母「ジョージ・ワシントン」(GW)が神奈川県の横須賀基地に配備されたのは、2008年9月のことだった。都心から50キロ。当時は「東京湾に原発が出現したのと同じ」と指摘されていたのだが、いざ来てしまってからは、地元の横須賀市以外ではほとんど関心を持たれず今日に至っている。3・11の後も、状況は変わっていないようだ。
ジョージ・ワシントンは今年5月に離日しましたが、後継となる新型空母が来月東京湾にやってきます。

米空母「ロナルド・レーガン」、日本に向け出港 10月2日に横須賀入港(産経ニュース)
米原子力空母ロナルド・レーガンが8月31日、カリフォルニア州サンディエゴのノースアイランド海軍基地を出港し、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)に向かった。
日本の外務省によると、10月2日から横須賀基地に配備される。
ロナルド・レーガンは日本に初めて配備された原子力空母ジョージ・ワシントンの後継。
中国メディアも報じています。

米軍の空母ロナルド・レーガン、来月にも日本配備へ(中国網)
ロナルド・レーガンはニミッツ級航空母艦の9番艦で、2000年に進水、2001年に就役した、現役最強の原子力空母の一つだ。
(中略)
空母を保有する第7艦隊は、米国のアジア太平洋における最強の軍事力の一つで、中国・朝鮮・ロシアを睨んでいる。
中国軍の脅威がわが国メディアで報じられるのと同様、中国でも在日米軍の脅威が報じられます。
いわゆる軍拡競争ですね。
軍事抑止力に絶対はないし、終わりはないというのが人類が歴史に学ぶところです。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 23:54Comments(0)社会

2015年09月06日

加古川市とA市。人口が多いのは?

播磨加古川市

播磨は一つ・・ではなかった。

無念。東播磨は1つになれず(玉岡かおるの日記)
3市2町が「ため池」という課題を一緒に取り組もうと、初めて顔合わせの団結式をやろうと企画されました。
ところが、簡単にはいきませんでした。
(中略)
人口はA市の方が多いのに加古川市で開催するのが不満だから。
だそうです。
加古川市とA市って、似たような人口じゃなかったかと思って調べたら・・
加古川市 266179人(8月1日推計)、A市 292024人(9月1日推計)

大して変わらないように見えますが、規模が近いからこそ、一つになりにくいのかもしれません。

参考
市長「本を書け」…作家「侮辱的」やり取り公表(YOMIURI ONLINE)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(1)政治

2015年09月05日

Uターン支援大学

龍谷大学京都市

大学は3つに分かれます。
1)地元の大学、2)都会の大学、3)Uターンに熱心な都会の大学

We・就活:Uターン希望者に熱視線 自治体−大学の協定続々 /東京(毎日新聞)
「今年になって自治体からUターン就職支援に関する協定締結の申し出が殺到している。地方創生効果でしょうね」
(中略)
大学にとっては、Uターン就職支援が入学希望者を増やす「入り口戦略」の一つにもなり得るという。親の希望がきっかけでUターンするケースが多いため、大学説明会などで支援の姿勢を打ち出せば、「いずれ帰ってきてくれる」と安心して大学に送り込んでくれるようになるのだ。
以前から、同じ都会の大学でも全国から学生を集める大学はUターンもしやすい傾向にあったと思います。
しかし、今は「Uターンに熱心」を鮮明にすると人気が出るんですね。

ふるさと就職 大学と自治体が支援協定(産経ニュース)
龍谷大は山口県との協定が11県目になる。2010年7月の鳥取県との締結を皮切りに、島根広島徳島香川愛媛長野高知鹿児島岡山の各県と調印した。「学生に低年次から、地元の有効な情報を提供することで就職支援を強化し、自治体の活性化にも貢献できる」とその効果を力説する。
都会の大学に進学する場合、要チェックです。

参考
広まる就職支援協定。都会の大学と地方自治体(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)学校

2015年09月04日

国家戦略! 自転車無人貸出機を姫路に特例設置

姫ちゃり

国家戦略特区の特例措置により、姫路の町中に、自転車無人貸出機が設置されます。

社会実験が好評「姫ちゃり」 無人貸自転車で本格実施へ 姫路(神戸新聞NEXT)
「みんなの自転車『姫ちゃり』」が、国家戦略特区事業の一環として、2016年度から本格実施される見通しであることが2日、同市などへの取材で分かった。
(中略)
通常、歩道や道路上に無人貸出機は設置できないが、特区の特例措置により認められるという。
姫路に来たら「姫ちゃり」で、街中うろうろして欲しいですね。

参考
姫ちゃり本格導入へ(372log@姫路)
姫ちゃり(372log@姫路)
通勤通学エコランキング県内12位(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(2)交通

2015年09月03日

国公立大学に推薦・AO入試の波

京都大学京都市

私立大学で勢力を増す推薦AO入試ですが、国公立大学にも大波?

AO・推薦入試実施校が過去最高、東大・京大も初導入(産経ニュース)
受験生の個性を重視して面接などにより選考するアドミッション・オフィス(AO)入試の実施校は27年度比4校増の75校、推薦入試も2校増の159校となり、ともに過去最多となった。東京大と京都大がAO・推薦入試を初めて導入する。
(中略)
AO・推薦入試が増える背景について、文科省の担当者は「暗記中心から思考力重視への大学入試制度改革の動きが影響したことは否定できない。東大、京大の初導入を含め大学側に多様性を重視する傾向が顕著になっている」と話した。
各大学が、それぞれ欲しい学生を求めて選考に力を入れるのはいいと思います。
多様性重視とは、大学側と学生とのマッチング、いわばお見合いかな?と。

1回のお見合いで、大学と学生双方がマッチするというのは、なかなか難しい。
大学が何を考えているのか、学生は何を考えているのか。双方の理解を深めていくプロセスが必要。
オープンキャンパスなど、受験日だけでない様々な情報交換が前提になります。

「そんなのは一切やらない。高校で学ぶ知識中心の学力試験のみ見ます。あとは大学で一から鍛える。でも学生は粒揃いです。」
というのを売りにする大学があっても、やはり社会にとってニーズはあるでしょう。
まとまった数を採る大企業なら、採用時にさまざまな学校から「多様になるように」採用すればいいわけです。
(昔は、企業で一から鍛えるから、採用時には粒揃いで個性などないほうが良かった)

過渡期だからこそいっそう、大学も選び放題、入り方も選び放題。
(ずっと過渡期のままいくかもしれませんが)

参考
大学入学者の一般入試入学者率 (2014年度入学者) (数字作ってみた) - 私立大学(同約44.9万人)は49.6%と、もはや一般入試からの入学者が半数を切るという状況(記事より) ← 私学は、「経営面から一般以外の入試方式や内部進学で枠を埋めている。一般入試の入学難易ランキングがあてになりにくくなった」という意見もあります。
推薦・AO入試の定員を3割に 国大協が検討‐斎藤剛史‐(教育ニュース)
スーパー高校生が、東大進学を避ける理由(372log@姫路)
特色選抜実施全校で倍率アップ(372log@姫路)
姫路西高も特色選抜(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:39Comments(0)学校

2015年09月02日

行ってよかった!日本の城ランキング2015

世界遺産・国宝姫路城姫路市本町

トリップアドバイザーの「行ってよかった!日本の城ランキング」。
昨年は熊本城が1位で、姫路城が3位でした。
今年はどうだったでしょうか?

熊本城が3年連続1位!「行ってよかった!日本の城ランキング2015」発表(NEWS for Travel)
1位に輝いた「熊本城」は1607年、茶臼山と呼ばれた丘陵地に加藤清正が当時の最先端の技術と労力を注いで築城した。
(中略)
「石垣の曲線は、ある意味芸術品と感じました。 あれだけ綺麗なラインの石垣は、見たことない」
昨年と同じく、1位熊本城、3位姫路城でした。

調査期間が昨年6月~今年の5月となっていて、姫路城のグランドオープン前に訪れたかたの中には工事中で中に入れなかったかたもいました。
来年に期待!?

参考
行ってよかった!日本の城ランキング(372log@姫路) - 昨年も3位。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2015年09月01日

大劇11月閉館

姫路大劇姫路市忍町

山陽座が来年1月閉館を検討していますが、大劇は一足早く閉館を決めました。

さよなら大劇 姫路の老舗映画館閉館へ 60年の歴史に幕(神戸新聞NEXT)
兵庫県姫路市の老舗映画館「姫路大劇シネマ」が、併設のボウリング場とともに、11月上旬に閉館することが決まった。
見るからに古そうなビルだったので、力尽きたというところでしょうか。
また一つ、姫路の歴史が終わることになります。

参考
姫路の老舗映画館、閉館へ 単館系作品に注力も及ばず(ウォーカープラス地域トピックス)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)文化