2010年01月31日

山際さんの存在意義



昨日の朝まで生テレビを(録画で)見たのですが、ビートたけしのTVタックルに出演しているジャーナリストの山際さんが出ていたのでビックリしました。
ビートたけしのTVタックルというのは、基本的にはバラエティ番組なのですが、政治家が出ることが多く、政権交代後は現職大臣まで登場するという、わけのわからない番組です。

山際さんは、民主党がお嫌いのようですが、政権交代が起きたころからこの番組に出始めました。

TVタックル「怒りの鉄拳3時間SP」 山際澄夫氏で面白くなるか? (ディレクターの目線blog)
政権交代してからすっかり突っ込み先がなくなり、つまらなくなったTVタックル。三宅久之さんもすっかり隠居しちゃったようで、やはり番組としては、悪役がかき回さないと議論も反論も生まれなくて面白くない。そんなところにあのおじさんが登場した。
(中略)
まあ、これだけ人の話を聞かず、突発的に支離滅裂な理屈を捏ねる山際氏には、正直「うるさい」って突っ込んだ視聴者がたくさん居ただろう。でも、予定調和な与野党の国民のご機嫌取り合戦を見せられるよりマシではないか?
山際さんの経歴を見ると、大手新聞社のNY支局長だったこともあるというから驚きです。

大声で、必死で喋る様は、播州の浜手のおっちゃんのイメージが強いのですが、下関市出身とかで、もしかしたら漁村の出身なのでしょうか。

私も喋りだすと熱くなって、大声になる傾向があるので、親近感は感じます。話される内容は別として・・

朝まで生テレビは、小沢問題やってましたが、なんか聞いてると益々、政治と金の問題というより、これは検察とマスメディアの問題じゃないのかと感じてしまいます。
「マスメディアは検察より弱い」なんて話も出てましたし。

【高須基仁 人たらしの極意】一騎当千の戦争開始した三井環(ZAKZAK)
三井氏は、検察の裏金の調査活動費の不正流用について、マスコミに実名告白する直前だった。この暴露計画が問題とされ“口封じのためのでっち上げ逮捕”と、一部メディアは報じた。
(中略)
「小沢さんへの捜査の根っこには、民主党が取り調べの可視化、検事総長の民間人登用などを検討していることがある」と、語気鋭く指摘。
三井さんは元大阪高検公安部長。なんで検察が西松建設水谷建設だと小沢さんを追い回すのかという動機としては、理解しやすい説明ですね。

参考
山際澄夫(Wiki)
マスメディアは検察のお手伝い?(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 02:48Comments(2)マスメディア

2010年01月30日

東洋のベニス・堺が、大阪府から独立か?

大阪府堺市

やはり関西は面白い地域だと思います。

大阪府を解消すると言っていた橋下大阪府知事が、最近は大阪市がいらないみたいなことを言ったり、大阪市を攻撃していますね。
確かに大阪府と大阪市は典型的な二重行政ですよね。

と思っていたら、今度は、堺市長が大阪府南部を堺洲として大阪府から独立するとかなんとか言っています。

大阪府知事、大阪市長、堺市長が一堂に 将来像は三者三様(YOMIURI ONLINE)
竹山市長も割って入り、「(府南部は)堺州でまとまれるのではないか」と、泉州南河内両地域とともに府から〈独立〉する案を初めて打ち出した。
(中略)
竹山市長がぶち上げたのが、大和川以南の府南部の市町村を堺州として再編する独自案。府のすべての権限・財源の移譲を受ける構想といい、終了後、竹山市長は報道陣に対し、「南大阪でまとまって、産業の活性化などに取り組むべきだ」と述べた。
これって、兵庫県から播州が独立するみたいな話ですよね?

4年近く前、東神戸が日本から独立したらどうかと書いたことがあります(参考)。近所に大阪という大都市があるから、神戸も好き勝手できない面がある。
神戸は橋下さんも視察したシンガポールに都市の性格が似ています。でも、旧態依然とした日本国を背負ってるもんだから、スピード感でシンガポールに太刀打ちできないのです。
それならいっそ独立してしまえという感覚なのですが、堺も理屈は同じです。戦国時代には自治都市として栄えていたのに、豊臣秀吉(=大坂)に潰されました。
盛時にはヨーロッパに、「東洋のベニス」と紹介されていたようです。

市町村合併で寄り合い所帯でやるんじゃなくて、「独立」っていうほうが、前向きで元気が出てくる気がするのですが、どんなもんでしょう。

堺州実現を、陰ながら応援します。

参考
橋下知事「大阪府を解消する」 権限、市町村へ移譲検討(デラシネ日乗) ← 2年前。
橋下氏「対市役所でやる」 府市再編で決裂宣言(47NEWS) ← 最近。
堺環濠都市遺跡(堺市) - 堺は貿易都市・自治都市として京都・博多に並ぶ大都市となったのです。その後、16世紀後半に織田信長・豊臣秀吉が堺に圧力をかけ、堺の自治は失われたかに見えます。また、秀吉が行った大坂城下町の建設により、堺は衰退していったと考えられてきました。(記事より)
市庁をWTCへ、府庁は関空近くに移したらどうか(372log@姫路) - 大阪都心を府と市が二重に振興するんじゃなくて、市が都心をやるなら、府は関空中心に南大阪を振興しろよと思います。南大阪を堺市長がやるというなら、それもいい。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(4)政治

2010年01月29日

伊丹廃港ではなく、八尾廃港かも

八尾空港大阪府八尾市

伊丹は機能縮小して存続と言っている前原国土交通大臣ですが、では関西3空港の抜本改革って、どうする気なのでしょうか。

関西3空港の一体運用 前原国交相は否定的(神戸新聞)
政府は2010年度予算案で、関空への補給金に75億円を計上。しかし、予算執行は抜本的な解決策が前提で、国交省成長戦略会議が6月をめどに3空港の将来像をとりまとめる予定だ。
この参院予算委員会の中継は(録画に録っていたのを)見たのですが、前原大臣は、関西3空港ではなく八尾を含めて「関西4空港」という表現を用いていました。

国の管理ではない神戸空港にはあまり興味はなく、国としてはむしろ、関空、伊丹、八尾の3空港をどうするかに興味があるのかな?と感じます。

八尾空港は定期便こそ飛んでませんが、小型機のメッカ。しかし、問題を抱えています。

空港周辺に不適格物件が650件も。(役所だってマネジメントするんだ。 )
大阪の八尾空港周辺の建築物で高さ規制に不適格な物件が650件もあることが判明。。。
八尾空港は小型機にとって重要な空港にも関わらず、非常に問題が多い。

ここからは推測なのですが、この八尾空港の機能を、伊丹に移転し、伊丹の定期便は羽田便等を除いて大幅に関空に機能移転するつもりではないでしょうか。

リニアができれば羽田-伊丹便は意味がなくなるという人もいますが、井戸知事はこんなことを言っています。

あす震災15年 井戸知事に聞く(asahi.com)
羽田がハブ化すれば羽田まで1時間、30分ごとに飛んでいる伊丹の価値はさらに上がる。
つまり、前原国土交通大臣が熱心な羽田のハブ化を進めれば、羽田便を多く持つ伊丹空港は、価値が上がる。

羽田ハブ化と伊丹-羽田便の維持は、前原大臣の頭の中でもすんなり納まる気がします。

では、伊丹縮小とは何を縮小するのか。おそらく羽田便や福岡便など、新幹線との競合がシビアな路線以外。例えば新潟便や那覇便、札幌便などは、基本的に関西空港発着に持っていきたいと考えているのではないでしょうか。

「関西3空港の抜本改革」とは、実は、国が管理する関空、伊丹、八尾の3空港のうち、八尾空港の廃港ではないか。そんな気がします。

参考
伊丹廃港、賛成なし。頭を切り替えるのはどっちだ(372log@姫路)
関西は3空港ではない(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(2)航空

2010年01月28日

上野樹里さん、来年の大河ドラマ・主演決定

行列のできる法律相談所 B級グルメ(YouTube)

播磨加古川出身の女優、上野樹里さんが、来年の大河ドラマに主演することになりました。

上野樹里さん、来年の大河ドラマ主演に 「江~姫たちの戦国~」(MSN産経ニュース)
女優の上野樹里さん(23)が来年放送のNHK大河ドラマ「江(ごう)~姫たちの戦国~」に主演することが、26日、関係者の話でわかった。
上野さんと言えば、3年前、はなまるマーケットで、姫路名物・喃風のどろ焼を紹介されました。

上野樹里さんオススメ 「喃風」行ってきました!(兵庫県加古川駅) (ぶなちゃんち 別荘)
すごいさっぱりした生地を ダシ汁につけて明石焼き風にして食べるもよし、ソースとカツオ節と青ノリでお好み焼き風にするもよし☆
どろ焼き最高っ!!!!
(中略)
上野樹里さんのお姉さまは、このチェーンでアルバイト経験もあるんだとかv
もしかしたらお二人のサインなんかも 馴染みの支店にはあるのかも☆と思うと、しらみっつぶしに 加古川を探したい気がするのですが、実はこのお店でもすごくアクセスが大変だった・・!
だって加古川駅から往復タクシー代が2500円前後だってばよ・・!
上野さんのファンなら加古川のお店でどろ焼というのもわかりますが、駅前店なら、姫路駅から歩いて5分です。参考まで。

P.S.
各地に続々とオープンする喃風ですが、3月にはタイのバンコクにも進出するみたいですね。(喃風・トピックス

参考
永谷園「姫路名物喃風どろ焼の素」が生まれた理由(372log@姫路)
上野樹里もお薦め。姫路名物「どろ焼き」の上品な味(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)芸能

2010年01月27日

ルパン「奇巌城」映画化。姫路でもロケ



ルパンの「奇巌城」が映画化され、姫路でもロケが行われることになりました。

ルパンの「奇巌城」映画化へ 舞台は日本、備中松山城など登場(山陽新聞)
フランスの作家モーリス・ルブランが生んだ「怪盗アルセーヌ・ルパン」シリーズの代表作「奇巌城」を映画化することが25日、分かった。
(中略)
青森県弘前市や兵庫県姫路市など全国7都市でロケを予定。
姫路での最近のロケ実績を見ると、「民視電視台・台湾」とか「韓国教育放送公社」「シンガポールプレスホールディングス」「イギリスBBC」「フランス5テレビ」など海外メディアも多く見られます。

イタリアのローマは世界的な観光地ですが、映画・ローマの休日が果たした役割は大きい。少しでも映画のロケ地になり続けることは意味があると思います。

参考
ローマで迷い道(難波ともあれ京のことのは) - ローマで感じたこと、それは予想以上に映画「ローマの休日」に影響を受けていることでしょうか。(ブログより)
姫路フィルムコミッションの野望(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:12Comments(0)文化

2010年01月26日

日本米の国際競争力

姫路の太陽公園ではありません。北京の写真

日本の米の消費量が年々下がっています。私が生まれた頃に比べると、半分程度まで下がっているようです。(参考

日本の農業に将来はないとか、戸別所得補償だとかの話も聞きますが、中国では日本のお米が高級な贈答品だというのですから、バカにできません。

新潟産米PRイベント 北京で開催(人民網)
1月21日、北京の中国大飯店で「新潟産米食材PR会」が開催され、北京の数多くの飲食業界の企業家とメディア関係者を集めた。
(中略)
2007年、中国は日本米の輸出を復活し、日本の米、170トン近くをすでに輸入しており、その主な品種は新潟のコシヒカリである。日本米は高価であるため、贈答品などとして販売されている。
台湾のスーパーでも「コシヒカリ」とカタカナで書いた米が販売されていました。(新潟産かどうかまでは確認しませんでしたが)

wikipediaによると、中国は世界最大の米消費国だし、ご飯を炊いた感じや主食として白米を食べる感覚も日本と同じ。欧米では主食の感覚がなく、日本とはあまり競合しない気がします。

日本米が評価されているのであれば、日本米の輸出先としてバラ色の市場に見えます。

参考
国際競争力を誇る日本の農業技術。アジアで独走(372log@姫路)
和歌山の白桃を台湾に空輸(372log@姫路)
ドバイで鳥取スイカ絶賛(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 01:54Comments(0)食べ物

2010年01月25日

茨城、九州、北海道にも。エア・アジアが日本就航



日本-マレーシア間が最低で1万円になりそうです。

激安航空、エア・アジア日本へ マレーシア便1万円も(神戸新聞)
“激安”を売り物にアジアで路線を急拡大しているマレーシアの航空会社エア・アジアは23日までに、年内にも日本に就航する方針を明らかにした。同社は日本-マレーシア間の運賃を片道最低1万円に設定し、若年層の開拓を目指す。
(中略)
初就航先は羽田成田茨城が有力候補だが、その後は九州、北海道にも乗り入れる予定だという。
エアアジアが、ついに年内の日本参入を決めました。
日本の航空業界も様子が一気に変わりそうですね。

参考
エアアジアCEO、「12年までに日本航空を追い抜く」(372log@姫路)
日本にも、格安航空本格到来の予感(372log@姫路)
大手旅行社「茨城空港は、成田や羽田よりいい立地」(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(2)航空

2010年01月24日

北米で売れている液晶テレビメーカー



昨日、毎日新聞の朝刊を見ていたら、興味深い記事が目にとまりました。

北米で売れている液晶テレビメーカーは韓国のサムスンとのことで、「やっぱりそうか」と思ったのですが、そこに肉薄する日本メーカーがありました。

船井電機:液晶テレビ、北米で2位(毎日jp)
船井電機の北米での液晶テレビの出荷台数が、09年7~9月に並み居る日韓メーカーを押しのけ、1位のサムスン(韓国)にシェア0.6ポイント差の2位に浮上した。船井によると、10~12月のクリスマス商戦もシェアを落としていない模様だ。
(中略)
米国で販売する32型液晶テレビは安いもので4万円を切る水準で、ソニーなどより3割ほど安いという。販売増もあり、08年度まで赤字だったテレビ事業は09年度に黒字転換する見通し。
船井電機は創業48年の歴史を誇る一部上場企業で、大阪に本社があります。

低価格品に強いみたいですが、台数ベースだと、これから2台目、3台目となり、ますます有利な気がします。
低価格品=新興国優勢とは限らないということでしょうか。

参考
10年の薄型TV世界販売、サムスン25%増目標 日本勢引き離し狙う(NIKKEI NET) - 韓国のサムスン電子は2010年の薄型テレビの世界販売台数の目標を09年見込み比で25%増となる3900万台程度に設定する方針を明らかにした。LG電子も最大で2900万台と同4割増を目指す。(記事より)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)企業

2010年01月23日

マスメディアは検察のお手伝い?

植草一秀の『知られざる真実』 

民主党小沢幹事長を連日叩きまくるマスメディアに、意外な2人がどちらも異論。

新聞が一斉に小沢批判を強めたのはなぜか(田原総一朗の政財界「ここだけの話」)
最近の報道のあり方を見ていると、検察のお手伝いでもしているかのような印象を受ける。
私は決して小沢氏を擁護するつもりではない。民主党幹事長として独裁的な権力をふるい、総理大臣をも動かす小沢氏の政治手法には問題があり、私は以前から小沢問題を指摘してきた。
だがここに来て、「小沢氏は悪い奴だ」という報道が一斉に氾濫し始めている。その報道姿勢は、私には異様に映る。今こそ、メディアは検察のリークに対して慎重に報道すべきだと思う。
政治資金管理団体の不動産保有に違法性なし(植草一秀の『知られざる真実』)
小沢一郎民主党幹事長の政治資金管理団体が不動産を保有していることを批判する者がいる。しかし、政治資金管理団体での不動産保有は2007年7月の政治資金規正法改正により新たに禁止されたのであって、それ以前は合法行為である。不動産保有を批判する根拠はない。
(中略)
政治資金を不動産で保有することは、不動産価格の変動にも依存するが、政治資金を蓄蔵することを意味する。政治資金を蓄蔵しながら、同時に政治教育を実現する場を確保することは、極めて賢明な選択であると評価できる。
植草氏は、「事件」によりマスメディアから姿を消し、ネットや著書、講演等の言論活動をされています。
田原氏はマスメディアの人。しかも、植草氏は田原氏をブログで、こき下ろしています。

マスメディア偏向報道と田原総一朗氏の降板(植草一秀の『知られざる真実』)
マスメディアでは、偏向報道代表のテレビ朝日番組「サンデープロジェクト」の偏向司会者である田原総一朗氏がようやく番組を降ろされることになったことが伝えられている。日本を悪くした元凶のひとつがこの番組であったと言って良いだろう。
このお二人が、ともに最近のマスメディアによる小沢攻撃に異論を唱えているのですから、かなりひどい状況とも言えます。

まぁ、これも1つの見方で、テレビではあまり語られない見方なので、メモ代わりに取り上げてみました。
結局のところ小沢さんというかたは、我々から見れば良くも悪くも報道によってつくられるイメージが大きいわけです。

内外から、政界の大物と見られているわけで、そうした貴重な人材が、日本にとっていい方向に力を発揮してくれればと思います。
マスメディアの皆さんも、小沢さんに対する肯定的な面も積極的に取り上げ、さまざまな見方を報道して欲しいと期待します。

参考
売れない新聞を、何とか売る方法(372log@姫路) - マスメディアは、小沢、鳩山政権の総叩き。昨秋政権発足から100日間、ちやほやしていたのがうって変わって叩きまくりです。(ブログより)
「売国」論議を超えよう(372log@姫路)- 植草氏の著書の話題。
「リーク記事しか書かないマスコミ」中井公安委員長が批判(MSN産経ニュース)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(3)マスメディア

2010年01月22日

自民党政権と民主党政権

 

2年前のブログで、「国交相はなぜ平気で嘘をつくのか」とか「国土交通大臣は役人の操り人形か?」などと冬柴元国交大臣に失礼なことを書いています。
また、金子前国交大臣の国会答弁もおどおどした印象しかありませんでした。

国交省って、予算も巨額で利権の塊みたいなところでしょうから、自民党政権下の大臣は、そんなものなのかもしれません。

民主党政権の“功罪” 参院選後の政策を注視 竹中平蔵元総務相語る(NSJ日本証券新聞)
私が自民党閣僚だったころ、当たり前のことを1つやろうとしても、族議員や財務省などから袋だたきに遭い、マスコミも応援してくれない。ところが、手あかの付いていない、今の民主党では、大臣がやると言えば、あれよあれよの間に実現してしまう。利権の塊とも言える航空業界の『オープンスカイ構想』が好例。
誰もが当たり前と思うこと、本来あるべき姿など、当たり前の発想を大臣がやると言えば、案外実現してしまうかもしれません。

ネットによる選挙活動の禁止とか、閉鎖的な記者クラブなど、クビを傾げるようなものが続いてきましたが、いろいろ見直されていくでしょうね。

参考
ネット選挙運動解禁…公選法改正、参院選から(YOMIURI ONLINE)
経営不振に記者クラブ問題 海外メディア続々「日本離れ」(J-CASTニュース)
記者クラブ開放を巡る攻防。国政初の開放は外務省から(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 01:23Comments(0)政治

2010年01月21日

姫路おでんネタのライスバーガー

 阪神百貨店のサイト

大阪の百貨店姫路駅に、姫路おでんをはさんだ、ライスバーガーが登場しました。
阪神の全国有名駅弁とうまいもんまつり(阪神百貨店)
姫路おでんは、姫路のご当地グルメ。
これに目をつけたのが、流通科学大学観光科頭師ゼミの学生たち。
おでんネタをはさんで、ライスバーガーにして、仕上げはやっぱりショウガ醤油!
学生たちの熱いトライに、幕の内駅弁の元祖、まねき食品の駅弁魂に火がついた!
トラとトライとライスをひっかけて、その名も、
『姫路おでんトライスバーガー弁当』誕生!!
新しい“姫路名物”を!――流通科学大学生が「まねき食品」と協力し、ご当地弁当を新開発(大学プレスセンター)
流通科学大学の学生が意見を出し合って企画したオリジナルの姫路ご当地弁当「姫路おでん トライスバーガー弁当」が、1月18日(月)よりJR姫路駅構内売店で販売を開始した。これは、同大観光・生活文化事業学科の学生と、121年前から姫路駅で駅弁を販売する「まねき食品」が協働で開発したもの。
地元播磨の大学と、地元姫路のまねき食品の協働開発!

まねきそばの当たり付きというのが面白いですが、味の方はどうなのでしょう。今度、姫路駅で食べてみようと思います。
大阪の阪神百貨店のほうは、短期間の販売です。要注意。

参考
姫路の新観光資源を提案 流通科学大学生と老舗食品会社(流通科学大学)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)食べ物

2010年01月20日

売れない新聞を、何とか売る方法



政治の世界は、ゴタゴタしていますが、姫路に飛び火ですか。

姫路・宮本組など中堅ゼネコン捜索 東京地検(神戸新聞)
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる収支報告書虚偽記入事件で、東京地検特捜部は19日、事件の関連先として小沢氏の地元岩手県奥州市胆沢ダム(建設中)の下請け工事に参入した中堅ゼネコン山崎建設(東京)、宮本組(姫路市)など数社を家宅捜索。
宮本組の本社って、英賀保小学校の近くですね。

民主党支持下落 厳しい声に耳を傾けるべきだ(1月19日付・読売社説)
内閣支持率も政党支持率も下落した。
鳩山首相民主党は、世論調査で示された国民の厳しい声に耳を傾けなければならない。
小沢幹事長の資金管理団体の政治資金規正法違反事件では、多くの国民は、現職衆院議員や秘書の逮捕を受けた小沢氏の対応に納得していない。
読売新聞の世論調査で、小沢氏は説明責任を尽くしていないと答えた人が91%、検察の聴取に応じるべきだが88%にのぼった。これを反映し、内閣支持率は1週間余り前の調査から11ポイント、民主党支持率も5ポイント下がった。
マスメディアは、小沢、鳩山政権の総叩き。昨秋政権発足から100日間、ちやほやしていたのがうって変わって叩きまくりです。

メディアは世論操作を行っており、それにはパターンがあるという人もいます。

メディアによる世論操作のパターン(カナダde日本語)
1.まず、検察がいきなり秘書を逮捕し、その様子を大々的にニュース報道で流す。
2.それから、問題の本質を何も知らない自民党議員の批判意見だけでなく、民主党議員の狼狽、憤り、いらだちなどを散りばめて報道する。
3.その後、テレビの政治番組で自民党議員やそのイチミが徹底的に民主党を攻撃。
4.その前後に逮捕された秘書が虚偽記載を認めたという捏造報道が飛び交う。
5.最後に、世論調査が発表され、民主党の支持率が低下したことを報告する。
現在は、5の段階だと言います。

そろそろこのパターンに飽きてきた人も多いのではないでしょうか。

さらに、またぞろ次期首相候補は誰がいいといったアンケートもやってるようですが、あれだけ首相がコロコロ変わるのは問題と言っていたのに、よもやまた首相を変えようというんじゃないでしょうね?
新聞が売れないものだから何とか売ろうと、首相が交代でもしてくれれば・・なんて考えてるんじゃないでしょうね?

参考
【産経・FNN合同世論調査】首相にふさわしい人に菅氏急浮上(MSN産経ニュース) - 野党で2ケタを超えたのは舛添氏だけで、自民党総裁である谷垣禎一氏の2%を大幅に上回った。(記事より)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:05Comments(4)マスメディア

2010年01月19日

国際競争力を誇る日本の農業技術。アジアで独走



経済分野では、1にアジア、2にアジア、3、4もアジアで5にアジア・・。如何にアジアの成長市場でモノを売ろうかと世界中が躍起になっています。
世界中が注目するアジア市場で、日本がめっぽう強い分野があります。

お米の国ニッポンが育てた農業を、陰で支えてきた農業機械です。

日の丸農機、アジアで独走(日経ビジネスオンライン)
農機メーカーの業績は日本と欧米の需要減や円高の影響こそ少なくないが、成長市場のアジアでは事実上の独走状態で業績を伸ばしている。
(中略)
クボタは今年3月、タイの新工場でトラクターの量産を開始。2010年には生産能力を2倍の年産5万台に増やし、ベトナムやインドなどにも輸出する考えだ。2010年3月にはコンバインの現地生産も始める。
(中略)
需要急増の背景には、アジアの新興国における農業の機械化ブームがある。新興国では世界的な食糧価格の上昇と経済成長で農家の所得が増え、積極的に農機の導入を進めているのだ。
中国でも台湾でもお米が美味しいアジア。日本と同様、水田が発達しているため、欧米の農機ではダメというのは容易に想像できます。

コンバインや田植え機など、安定稼動が求められる機械は、故障が多い現地の機械でもダメで、日本製品が強いのだそうです。

アニメや鉄道だけでなく、日本が圧倒的に強みを持つ分野は、たくさんあるのですね。

参考
北朝鮮崩壊で特需。元気が出る長谷川慶太郎(372log@姫路) - 日本の高速鉄道や高速鉄道用の重いレール技術の強さはピカイチなのですね。(ブログより)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)企業

2010年01月18日

とんど2010

とんど祭り(姫路市内)

とんど祭りが姫路市内でも、各地区で行われているようです。

とんど。(姫路 林田町・網干区・大津区)(「くつろぎの宿 田中屋」ブログ)

写真を見比べると、姫路は共通するものがありますね。

とんど祭(09) (京の風(足跡))

京都とはだいぶ違うな。

「とんど祭り」(総社市 議会 議員 ブログ つれづれ日記)

岡山・総社は、竹を升のように組んでますね。

台東区「鳥越神社」でとんど焼き(JanJanニュース)

東京のとんどは、だいぶ雰囲気が違います。何なんだあの竹竿は・・

ともかく、地域の文化は守らねば。

参考
とんど(372log@姫路)
姫路でも「とんど」(372log@姫路) - 姫路に限らず、(東京を除く)全国で行われる行事のようですが(ブログより) ← 東京を除くなんて書いてますが、少なくとも台東区鳥越神社では行われていますね。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)文化

2010年01月17日

近大高専、移転交渉は名張から

名張市

姫路市が誘致を進めてきた近大高専ですが、近大は名張との交渉を優先するようです。

大学が消える:皇学館撤退 跡地利用 近大、名張を第1候補に /三重(毎日jp)
10年度末に撤退する名張市春日丘7の皇学館大学名張学舎の跡地問題で、近畿大学(東大阪市)は15日、学生減から経営難が続く熊野市の工業高等専門学校(近大高専)の11年3月末での撤退を正式に熊野市に伝え、名張市を移転先第1候補として具体的に交渉することを決めた。同市も跡地利用の誘致を近大に絞っており、交渉が成立すれば、11年4月に開校する予定。
姫路も最後まで諦めるべきではないと思いますが、駄目な場合のためにも次期候補を選定する必要がありそうです。

姫路は多くの大学が集まる京阪神に隣接するため、人口あたりの大学数は少ない気がします。
姫路の中心部に住んでる人は、それでも神戸に通学できますが、姫路の郊外や周辺市町に住んでいると神戸への通学は難しい。何だかんだで大学(または高等教育)進学をきっかけに他所に行ってしまうケースが多いのではないかと思います。

同じように人口流出に悩んでいたのが、かつての滋賀県でした。

Wikipediaより
多くの大学が集まる京阪神に隣接するため、かつては全国的にも大学の少ない県であった。しかし國松知事時代に県が活発な大学誘致活動を行ったため、2009年時点で10大学3短期大学が立地している。
滋賀県はいまや全国有数の人口増加率です。

滋賀県の人口が140万人を超えました(滋賀県)
市町別に人口の増減をみると、12市3町で増加しています。
最も高いのが、栗東市27.2%。次いで、草津市19.8%、守山市19.7%、愛荘町12.9%
と続いています。
今時、27%も人口が増えている市まであるのですね。

姫路と同じように京阪神との間に新快速が走る地域で、同じような悩みを抱えていた近江地域と播磨地域。
ここ数年の人口推移を見ると、播磨ももう少しなんとかできたんじゃないかと思ってしまいます。

参考
就職氷河期の例外? 就職に強い高専(372log@姫路)
佳境に入ってきた? 近大高専の誘致合戦(372log@姫路)
姫路市 vs 名張市。近大高専誘致で(372log@姫路)
関西学院も拡大路線へ?姫路出身・森下戦略(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)学校

2010年01月16日

料金上限制は、乗り降り自由が必須

休日上限1000円でも・・(山陽自動車道

高速道路無料化のトーンが下がっていますが、無料化は曜日を特定しなければ渋滞の原因にならないし、燃費の悪化にもつながらない。また、一般道路のクルマが減るので、歩行者や自転車との事故が減るという意見もあります。

さらに、上限制を実施するなら、必ず乗り降り自由にすべきだという意見も。

丸山誠のカーライフあれこれ(マイコミジャーナル)
均一料金制度を6月に実施するなら必ず乗り降り自由の制度にするべき。これなら観光地も潤うはずだ。ETCならその管理は簡単だし、ETCを使わないドライバーでも領収書を見せることで対処できる。乗り降り自由は、必ず実現してもらいたい。
香川では(割引や無料化)賛成が圧倒的。

高速道の割引や無料化/63.8%が賛成(四国新聞社)
百十四銀行が香川県内の顧客を対象に行ったアンケート結果によると、高速道路の割引や無料化に対して63・8%が「賛成」と回答し、「反対」の8・2%を大幅に上回った
都会に比べると地方では高速道路の利用に対する意識が高いのでしょうね。都会の人は、どことなく他人事です。

大西さんは、無料になっても混雑しない高速道路は多い。都会中心の道路論議に警鐘を鳴らしています。

無料になっても渋滞もしない高速道路って案外多いのじゃないか(大西 宏のマーケティング・エッセンス)
いまだに、多くの人が、関東や関西の高速の混雑をイメージして、高速道事情を考えている節がありますが、地方にいくと事情は異なるということです。道路議論も、頭の中、都会中心ではなく、地方の実態を考えれば、首を傾げることが多いのです。
都会は対象外なのですから、実態を踏まえて反対しているわけではない。

例えばスプリング8が何か解らずに予算をカットしているようなもの。そんな人ばかりにインタビューやアンケートをとっても、そこで得られる結果はかなり割り引いて見る必要があります。

参考
上限2000円で、休日1000円廃止(372log@姫路)
高速道路値下げ影響?1億円の金塊(372log@姫路) - どこまで行っても「1回」1000円という料金体系だから素通りするのであって、乗り降り自由で1日1000円だったら、通過する交通量が増えているのだから、むしろ観光客は増えるはず。問題なのは寄り道しにくい料金体系のほうです。(ブログより)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(11)クルマ

2010年01月15日

日航問題のゆくえ



日航の再建問題の方向が少しは見えてきたようです。

日航再建、ジャンボ機はすべて処分へ(TBS)
37のジャンボ機は今後5年間で全て処分し、燃費のいい最新の中型機や小型機に代えるほか、航空事業に経営資源を集中させるため、ホテルや旅行など子会社の売却・精算も盛り込まれています。
ホテル日航姫路にも影響?
それにしても、ジャンボが無くなるのは小型化推進で好ましいとして、そんな燃費の悪い機体を37機も買ってくれる会社があるのでしょうか。捨てるのか?

そして、日航はどうなるのか・・ですが。

JAL再建は何を目指す?(竹中平蔵レポート)
航空産業は、世界の中でも最も激しい競争を展開している業種だ。その背景には、市場そのものは拡大傾向が続く有力産業である、との認識がある。有望だからこそ競争するのである。とりわけアジアの航空市場は、中国・インドなどの高い成長にも支えられ、世界の中でも最も有望な市場と見られている。
(中略)
日本のメガキャリアを真面目に議論するなら、日本の選択肢はANAをコアにしつつ、JALの路線やノウハウのうち健全な部分をこれに参加させること以外にはありえない。つまり、JALをいまのままで単純に再建させることに、ほとんど意味はないということになる。
例えば亀井さんだったら、「また、血も涙も無いことを言っている」とおっしゃるかもしれませんが、世界的競争に晒されていて、きわめて有望な航空市場だからこそ、中途半端では生き残れないという話は、非常にリアリティがあります。

いまや、どこそこの国のフラッグシップは・・と言うのは昔話で、世界のどこそこの地区で数社。つまり1つの国に1つ以上のメガキャリアというのは不可能になっています。
だからもう、全日空を中心にしたメガキャリア実現に的を絞ろうというわけです。

日航再建問題に絡んで、京セラ創業者の稲盛氏が注目されていますが、いっそう注目すべきは全日空のほうでしょう。
全日空は、変なものをつかまされてはたまらないので、慎重ですが、意欲はあるようです。

全日空社長:国際線拡大に強い意欲 「1社化」検討に含み(毎日jp)
全日本空輸の伊東信一郎社長は14日の会見で、「チャンスがあれば、国際線を拡大していく意欲がある」と述べたうえで、日本航空が再建途上で撤退する路線を引き継ぐ可能性について「この路線はしっかりやれるという自信があればそうだろう」と述べた。
竹中平蔵さんは、アジアでメガキャリアは3社程度と想定し、「中国・香港を拠点とする企業、シンガポールなど東南アジア拠点の企業、そして日本・韓国を含む北東アジア拠点の企業」と予測しています。

北東アジア拠点の企業が、全日空を中心とする企業になるか、大韓アシアナを中心とする企業になるかの勝負が、日本にとっての真の「日航問題」なのかもしれません。

参考
JALに厳しい目(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 01:48Comments(0)航空

2010年01月14日

韓国に人気の秋田。ソウル線、3ヶ月先まで予約いっぱい

韓国向け秋田のサイト

秋田をロケ地に撮影されたドラマ「IRIS(アイリス)」が韓国で放映され、韓国から秋田に人が押し寄せています。

ドラマ「IRIS」効果で人気沸騰=韓国客続々、ロケ地活況-秋田(時事ドットコム)
田沢湖男鹿半島といった秋田が擁する観光地に、韓国人客が続々と訪れている。原動力は同国のスター俳優イ・ビョンホンさん主演の人気ドラマ「IRIS(アイリス)」。ドラマには秋田県内の名所がふんだんに盛り込まれ、ロケ地巡りツアーには予約が殺到。
(中略)
田沢湖周辺には韓国人客がひっきりなしに訪れ、田沢湖観光協会(仙北市)は「最近は観光客が減少気味だったが、かなり韓国の人が増えてきている。
秋田空港ターミナルビルでは、想定以上の混雑になり、体制を強化する騒ぎに。

韓国人観光客増加で態勢強化 秋田空港、混乱防止へ(さきがけonTheWeb)
「アイリス」の本県ロケ地ツアー人気による韓国人観光客増加で、今月2日から大韓航空の秋田—ソウル国際定期便(ソウル便)一部機材が大型化されたことを受け、秋田空港国際線ターミナルでは、関係機関が職員の増員など混乱防止のための態勢を整え始めている。
今後、日本や中国、台湾、香港、シンガポールでも放映されるとのこと。

【週刊韓(カラ)から】韓国で秋田旅行が人気 その理由は…(MSN産経ニュース)
11月以降、秋田観光ツアーが韓国で人気になっている。韓国・仁川国際空港と秋田空港間を定期便が週3便運行しているが、3カ月先まで予約が取りにくい状態という。
(中略)
このドラマは日本のほか中国、台湾、香港、シンガポールなどでも放映が決まっている。これをきっかけにアジア各国からたくさんの人が秋田を訪問してほしい」と期待を寄せていた。
アジア全体に秋田ブームが巻き起これば、秋田空港は益々容量不足になるでしょうね。

秋田では、ソウル線の搭乗率を上げようと、ロケ誘致の努力は並々ならないものだったようです。

昨年末、台湾に行ったとき、一般のスーパーを覗いたら「北海道」ブランドのお菓子がたくさん並んでいました。「北海道ブランドはすごい!」と思ったのですが、数年後には「秋田」ブランドの商品も並ぶかもしれません。

それにしても、雪、温泉、こういうものの対外的な価値はずいぶん高い気がします。兵庫にも国際空港以外は、全部あるのですが。

参考
秋田空港、ソウル便の11月搭乗率70%台回復 韓国ドラマ効果で(NIKKEI NET)
円高・不況関係なし。ヒントは東アジアの新興国(372log@姫路)
台湾から各地に押し寄せる国際便(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(2)観光

2010年01月13日

教員就職率、6年連続の日本一。播磨の大学

兵庫教育大学播磨加東市

今年も日本一は、播磨の大学でした。

教員就職率、6年連続全国1位 兵庫教育大(神戸新聞)
兵庫教育大(加東市)の2009年3月の卒業生166人のうち、84・9%にあたる141人が教員として採用(臨時含む)され、教員就職率が6年連続で日本一になったことが、文部科学省のまとめで分かった。
(中略)
文科省によると、少子化などで1999年には教員就職率が32%にまで低下したが、近年は50%台を維持している。
教員養成課程のある国立大学でも、50%台が一般的な教員就職率なのに、兵庫教育大学は約85%の就職率。6年連続でトップだそうです。

参考
教員就職率全国1位。播磨唯一の国立大学・兵庫教育大(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)学校

2010年01月12日

家族連れにもGood、ちくさ高原スキー場



姫路からクルマで一般道を走って2時間弱、ちくさ高原スキー場に行って来ました。
スキーは何年ぶりかわかりませんが、小学生のこどもが行きたいと言い出し、一番近そうなちくさ高原を選んだのでした。

ちくさ高原は、播磨宍粟市にありますが、岡山、鳥取、兵庫の県境にほど近い場所。
でも、山崎I.C.付近からの約1時間は、信号も渋滞も積雪もほとんどなく、非常に快適なドライブとなりました。

前日に、子供達とチェーンを取り付ける練習をし、持参はしていましたが、結局チェーンは巻きませんでした。
(ちょっと残念?)

こちらのスキー場は、ボードを禁止している(関西唯一?)ため、子供連れには安心だし、そこそこの幅がある初心者コース(第3ペアリフト付近)もあり、わが家にはうってつけでした。

休日のスキー場というのは、何年も前のことしか知らないのですが、道路が混むわけでもなく、昼食時に行列や席取りに翻弄されるわけでもなく、ずいぶんラクチンな世の中になったのだなと思いました。

姫路は、気軽に日帰りスキーを楽しめるのも魅力です。

参考
スキーマーケットの動向と展望(坂倉海彦) - 日本のスキー人口は右肩下がりです。一方、韓国のスキー人口は右肩上がり。各地で韓国からの訪日スキーヤーに視線が注がれるのも解る気がします。
円高・不況関係なし。ヒントは東アジアの新興国(372log@姫路) - この円高にも関わらず、新潟にロシアや東アジアからスキーをしに来る客がいて、今年も減っていないという話がありました。(ブログより)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)スポーツ

2010年01月11日

意外に安い? 羽田発、1泊2日姫路の旅が15800円~

名鉄観光・国内ツアー

東京から姫路まで、新幹線を利用すると自由席でも片道14700円。ところが、往復の交通費と宿泊代1泊込みで15800円というツアーがあります。

★スカイマークも名鉄観光がお得♪ 5日前まで受付OK!★ 予約時にご利用便を選択OK 【ホテル姫路プラザ】 姫路の休日 2日間 ※セミダブルプラン(名鉄観光)

羽田-神戸間はスカイマーク便を利用し、姫路駅前のホテル姫路プラザに宿泊するプラン。神戸空港-姫路間は別途交通費が必要ですが、ポートライナー(20分)と関西名物の豪速・JR新快速(40分)を使えば、片道1270円、1時間ちょっと。

とくにJR新快速の走りっぷりは、東日本ではありえない速さ(最高時速130キロ)なので、感動します。

P.S.
ちなみに、スカイマークの羽田-神戸は普通運賃(前売りではありません)も9800~10800円。東京-大阪間にリニアが走れば飛行機に乗る人がいなくなるという人がいますが、値段次第。現在のように高速鉄道がバカ高い運賃を続けるなら、お金が無い人や利用頻度の多いリピーターは、むしろ飛行機にシフトするんじゃないでしょうか。

参考
金が無いから飛行機を使う(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(2)観光

2010年01月10日

ウンチとレントゲンと寒いお話

市民公開講座「こんな分野もあった!あなたの知らない科学」

年明け早々、イーグレひめじ日本放射光学会年会が行われていました。

理化学研究所の市民公開講座も、これに併せて開かれたようです。

辨野義己さんの話は、ウンチの話。ウンチを見れば大腸の様子がよくわかる。ヨーグルトや野菜を食べて運動をしましょうというお話でした。

日本ではビフィズス菌など、からだに良い菌はよく知られていますが、米国では菌と言えばばい菌のことなので、ヨーグルトに菌が入っているよなんてのは、絶対に言わないそうです。

北村英男さんは、SPring-8X線自由電子レーザー施設を新たにつくっているかた。行政刷新会議で仕分けされそうになったやつですね。

X線というのは、ドイツのレントゲンという人が、陰極線白金という金属に当てていたら、よくわからない光が出て、手のひらの骨が見えたという偶然の産物。このことを発表したら、世界中が「これは役に立つ」と言って医療に使われ始めたんだそうです。
ところが、レントゲンさんは、この光の仕組みが、発表した後も数年わからなかったとか。元来、解らない光線のことをX線と呼んでいたのですが、それがそのまま名称に使われています。

レントゲンがX線を発見した翌年1896年には、すでに日本の島津製作所がX線撮影に成功したというから驚きです。

調子が悪くて暖房の効かない寒い会場(姫路市民会館)に、300人の聴講者が訪れ、震えていました。

参考
着実・効率的に実施。SPring-8の優先度判定(372log@姫路)
姫路で理研が公開講座-ウンチ博士・辨野義己さんの講演も(姫路経済新聞)
History(島津製作所)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:03Comments(0)科学

2010年01月09日

就職氷河期の例外? 就職に強い高専

石川高専石川県

昨年末でも大学生の3割は内定がもらえないという就職氷河期。ところが高専生はそうでもないみたい。

県内大学新卒、就職内定まだ7割 11月末現在、福井労働局(福井新聞)
福井労働局が25日発表した来年3月卒業予定の高校生や大学生の求人・求職・就職状況によると、11月末現在の県内大学生の就職内定率は69・9%で、就職を希望する大学生の約3割は未内定となっている。
(中略)
その他の就職内定率は専修学校が50・7%(前年同期比0・7ポイント減)、高専が92・0%(同3・9ポイント減)、短大が47・9%(同6・3ポイント減)。
大学生が内定率7割弱なのに対して高専生は9割超というのですから、やはり就職に強いというべきでしょうね。

読売新聞・石川版では、「就職に強い高専」と記事にしています。

「就職に強い高専」実証(YOMIURI ONLINE)(Googleキャッシュ)
「氷河期の再来」とも言われる今年の就職戦線で、早期から技術者の専門教育を行う高等専門学校の内定率が90%を超え、「就職に強い高専」の存在感を改めて見せつけている。県内2つの高専によると、11月末現在の内定率は94・7%まで上がる見通し。
ところで、姫路市が誘致を進めている近大高専はどうなっているのでしょうか。

近大高専誘致 9000万円以内で助成検討 名張市(伊賀タウン情報YOU)
名張市は1月8日、2011年3月末で撤退する皇學館大学名張学舎(同市春日丘)の跡地に移転誘致を進めている、近畿大学熊野工業高等専門学校(熊野市)に対し、移転する場合の施設の一部新設に9000万円以内での助成を検討していることを明らかにした。
(中略)
市側はこれまで、同高専の誘致に新たな財政出動を行わない方針を示してきたが、近畿大からの要請や、姫路市(兵庫県)が同じく同高専の移転誘致を表明していることなどを受け、一定の動きが必要と判断したという。
多少は誘致合戦もヒートアップしてきたのでしょうか。

近大も、あまり自治体の財政をあてにしないで欲しいのですが・・。そんなことしなくても近大ってお金持ってそうなイメージがありますが、どうなのでしょう。

お金云々よりも、播磨での近大初の工学系学校ということで、播磨臨海工業地帯で産学連携をやりましょうとか、東大阪と播磨の両方から関西包囲網をやりましょうとか、夢のある話をしたいものです。

参考
佳境に入ってきた? 近大高専の誘致合戦(372log@姫路)
姫路市 vs 名張市。近大高専誘致で(372log@姫路)
近大高専が熊野から撤退(372log@姫路)
姫路市が高専を誘致。再来年開校に向け交渉(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)企業

2010年01月08日

訪日外客を3000万人に。伊丹存続、関空も最大限活用を

関空の対岸・りんくうタウン

現政権で、最も明確なビジョンを出しているのは、観光・交通政策ではないでしょうか。

前原大臣、2010年は「有言実行」-観光立国、羽田国際化など推進へ(トラベルビジョン)
訪日外客数を2016年までに2000万人、2019年までに2500万人、そして将来的に3000万人をめざす上で土台の構築を進める。
(中略)
関西3空港についても「大変大きな問題」としつつ、伊丹は規模を縮小して存続させる考えを改めて説明。そして、関空については「いかに利用を促進するかが課題。需要を増やしていくしかない」と指摘。
運営している国が伊丹存続と言っているのだから、伊丹廃止に固執するのは的外れ。
むしろ、訪日外客を関西に呼び込むためにも、全部の空港を訪日外客に開放すべきでしょう。

テーマは「有言実行」(国土交通省前原大臣新春インタビュー)(日本工業経済新聞社「群馬建設新聞」)
海外から日本に来て、高度先進医療を受けていただくような施設を、例えば関空の近くに設けて、関西エリアの医科大学、医学部と連携する中でしっかり定着させることも大事。諸制度の見直しも含めて、各省間の新たな観光連携をつくり上げたい。
国内人口が減るんだから、交流人口を増やすことこそが関西にとっての最大の戦略。そのために空港の重要性は益々強まるばかりです。

空港の潰しあいじゃなくて、活かし合いを考えるのが2010年。直接担当の大臣が、関西に関しても最も前向きな姿勢だと思います。

伊丹廃港論には経済界も呆れ顔です。

「八にも九にも伊丹廃港」 橋下節に経済界冷ややか(47NEWS)
持論とする大阪(伊丹)空港の廃港をあらためて訴え「関空をスーパーハブ(拠点)空港にするためには、一にも二にも三にも四にも五にも六にも七にも八にも九にも伊丹廃港しかない」と断言した。
ただ、会場の反応は冷ややかで「やはり経済界は拍手が少ない。
寒い!? 橋下知事ら出席し大阪の新年互礼会(MSN産経ニュース)
冒頭のあいさつで、持論の大阪(伊丹)空港廃止を訴えたことに対する経済団体の反応について会見した橋下知事は「寒い雰囲気でしたね。
橋下知事の伊丹廃港論、関経連会長が改めて反対表明(MSN産経ニュース)
橋下徹・大阪府知事が唱える大阪(伊丹)空港の廃港論について「今生きている3空港をあす殺す訳にはいかない」と改めて反対する考えを示した。
羽田国際化で成田を捨てたのか?という人がいますが、国内線専用空港という概念が無くなったということです。成田でも羽田でも茨城でも神戸でも伊丹でも、とにかくアジアから人を呼ぼうよということだと思います。

関西も江戸時代の長崎じゃあるまいし、関空の出島以外は出入国禁止というのは、時代錯誤も甚だしいと思うのです。

参考
市庁をWTCへ、府庁は関空近くに移したらどうか(372log@姫路) - 府知事は、関空のために「伊丹を廃港に」などと言っていますが、潰し合いじゃなくて、活かし合いが必要です。関空ほどの素晴らしい空港を、周辺地域は、最大限活かしきれているのか甚だ疑問。他の空港の攻撃ばかりしていないで、府知事自ら関空周辺を拠点として、朝から晩まで活性化を考えたらどうでしょう。仁川空港の周辺にも新都市を建設しているのと同様に、関空周辺はまだまだ可能性があると思います。(ブログより)
伊丹廃港、賛成なし。頭を切り替えるのはどっちだ(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:20Comments(2)航空

2010年01月07日

私学が奨学金拡充、学費値下げ競争。国立より安くなる?

姫路獨協大学の特待生制度

大学が、奨学金や学費値下げを競い始めました。

学生確保は「お得」感で 大学が値下げアピール(神戸新聞)
深刻な経済不況の中、奨学金拡充や学費値下げをアピールする大学が目立っている。下宿サポート奨学金や4年間授業料免除、入学者全員に10万円支給などで、「進学を断念せざるをえない高校生もいる。需要は高い」と大学側。
成績によって授業料を免除するなどの給付型奨学金制度は、これまで家庭の事情で進学を諦めざるをえなかった方々には朗報と言えるでしょう。

地元の姫路獨協大学でも特待生制度を行っています。

特待生制度(姫路獨協大学)
対象となる入学試験において優秀な成績を収めた学生を特待生とし、入学年度の授業料を免除します。
特待生として入学した学生は、2年次生以降、学内成績に於いて基準を満たせば年間授業料の半額を免除します。
4年間特待生になれば、学部によっては国立大学よりも授業料が安くなるとか。

また、下宿などはお金がかかるので、地元志向も強くなっていて、各地から受験生を集めていた都会の大学は苦しいでしょうね。

参考
急がれる「給付型」奨学金の充実(MSN産経ニュース) - 日本の大学の授業料は近年、急激に上昇してきました。現在、4年制大学の平均授業料(年間)は、国立が53万5,800円、私立が83万4,751円。国立大学だけ見ると、この30年間で14倍も値上がりしています。(中略)日本ではこれまで、子どもの教育費は保護者が負担するのが当たり前という意識が強く、それが美徳とも思われていました。しかし、高校卒業者の2人に1人が大学に進学する時代には、返済の必要がない奨学金の充実が、急務となっているのではないでしょうか。(記事より)
大学受験事情。入学検定料1回分で5回受験も(372log@姫路) - これまで全国型の合格最低偏差値なるものが幅を効かしてきました。これは、「受験生全員が、自分が有する学力で最も入学困難な学校に入りたがる」ということを前提としたとき、最も役に立つ指標となります。経済学では「完全競争」などといって、現実にはあり得ない状態だとするのですが、元々受験でもこんなことはありえません。(ブログより)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)学校

2010年01月06日

JAL国内ツアー。ローカル空港の旅

隠岐空港とコウノトリ但馬空港へ飛ぶ 2日間(JAL)

ローカル線の旅は、鉄道だけではありません。ローカル空港へのツアーをJALツアーが募集しています。

隠岐空港とコウノトリ但馬空港へ飛ぶ 2日間(JAL)

1・2月の羽田出発で見ると、

1日目 羽田伊丹出雲隠岐 → 出雲
2日目 出雲 → 伊丹 → 隠岐 → 伊丹 → コウノトリ但馬 → 伊丹 → 羽田

といったコースになります。飛行機が好きな人向けのツアーですね。

但馬・隠岐空港への「冬の航空ローカル線の旅」-JALツアーズが企画(みんなの空港新聞)
同社によると発売以来、航空ファンをはじめとする幅広い層から予約を受け付けており、販売状況は「順調」だという。
世の中、何が受けるかわかりません。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)航空

2010年01月05日

カレー鍋とトマト鍋が人気を二分

カレー鍋(伝心望本店

1年ぶりにカレー鍋発祥の店といわれている伝心望本店(姫路市塩町)に行きました。

洋風鍋に熱い支持!09年はカレー鍋とトマト鍋が人気を2分(Yahoo!ニュース)
ドゥ・ハウスが20歳から59歳の男女を対象に行った「鍋料理に関する調査」によると、「今年秋以降に作った鍋料理」と、「今後その料理を作る頻度が増えるかどうか」という質問に対して、圧倒的な人気を集めたのがカレー鍋とトマト鍋。トマト鍋が54.9%とトップに、続いてカレー鍋が52.4%と僅差の接戦となった。
トマト鍋が追い上げているものの、依然としてカレー鍋人気なのですね。

参考
カレー鍋の伝心望。人気の東京店、実力の姫路本店(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 21:40Comments(0)食べ物

2010年01月04日

姫路城の素屋根建設工事は、4月12日から



今年は姫路城が修理のため、天守閣に登閣できなくなります。

でも、4月11日までは、外観、登閣ともこれまで通り。登閣できなくなるのは4月12日からです。
さらに言うと、西の丸など、天主以外はずっと見学可能だし、天主のほとんどが隠れるのは9月下旬のようです。
西の丸は、千姫が暮らしていた御殿で、映画「大奥」などのロケにも使われました。

なお、入城料は4月12日から400円に値下げされます。

今年の花見シーズンは、修理前の大天主を見られる最後のチャンスということになります。

参考
世界文化遺産・姫路城についてのお知らせ(姫路市)
来春から入城料を値下げ。世界遺産姫路城(372log@姫路)
姫路でロケが多い理由(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2010年01月03日

64年の歴史に幕。再来月に無くなる市営バス



姫路市営バスが再来月に無くなります。

姫路市営バスの路線移譲に係る駅北発着7路線の運行開始日について(姫路市)
対象路線
四郷線、東蒲田線、英賀保・新日鉄線、構線、姫路港線、荒川線、日出車庫線(計7路線)
神姫バス株式会社による運行開始日
 平成22年3月27日(土)
(中略)
市営バス路線の全面民間移譲は、今回の7路線の移譲を以って完了します。
私が小さい頃、英賀保・新日鉄線にはお世話になりました。
駅北の市営バスターミナルは、ぐるりと転換しないと出発できませんが、当時も今も、基本はほとんど変わらないんじゃないでしょうか。

何か感慨深いものがあります。

参考
市バスの譲渡先は神姫バス。応募は1社(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(2)バス

2010年01月02日

関空発韓国3日間が9800円

価格にこだわる!プサン3日間(H.I.S.)

円高のおかげで、海外旅行がしやすくなっています。

選べる昼食付き2大免税店巡り&カジノツアー参加無料!
価格にこだわる!プサン3日間

1 (11:50-12:55):関西空港発空路、プサンへ(直行)
  (13:20-14:25):プサン
  着後、免税店などへご案内いたします。
  (時間の都合上、ご案内できない場合がございます。)
  その後、ホテルへご案内いたします。
2 終日:自由行動
  追加代金なし!
  HISオリジナル昼・夜プラン手配可能!(日本申込)
3 ホテルから空港への途中、お土産物店にご案内致します。
  (09:30-10:55):プサン発空路、帰国の途へ(直行)
  (10:50-12:20):関西空港着
  着後、解散となります。
航空運賃(燃油代込み)、ホテル2泊の値段が入って9800円。最近は忘年会や新年会を韓国で!というケースもあるみたいです。

P.S.
ちなみに、鎖国県の姫路から関空まで新幹線と関空特急はるかを乗り継いで往復すると、12100円です。リムジンバス往復だと5000円。

参考
岡山発、上海3日間29800円。燃油代、ホテル代込(372log@姫路)
韓国は32%増。GWは大勢の人が海外に出かけそうです(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 09:54Comments(1)観光