2008年07月23日
ドバイで鳥取スイカ絶賛

夏と言えば花火、スイカ、扇風機です。
今週土曜日は、姫路港で花火大会があります。姫路港の花火は、3000発もの打ち上げ花火が次々と上がります。ぜひ見ておきたいものですね。
ところで、夏の風物詩のスイカですが、鳥取のスイカがドバイで絶賛されているようです。
ドバイで絶賛「鳥取スイカ」 RAK王族にも献上(日本海新聞)
アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで販売された鳥取スイカが七日、同じUAE加盟国のラス・アル・ハイマ(RAK)の王族に贈られた。ドバイで絶賛され、アブダビ王室にも献上された鳥取スイカにまた名誉な肩書きが加わり、関係者を喜ばせている。輸送費などがかかり一玉3万円と値が張りますが、現地のスイカに比べて格別美味しいとのこと。勝算ありと言っていた鳥取の人たちも、してやったりですね。
たとえ日本で見向きがされなくても、世界のどこかに評価されるところが、きっとあるんでしょうね。
参考
中国でも中四国でもなく近畿。鳥取の戦略(ひめナビブログ)
「佐賀牛」ドバイに輸出 県、海外戦略にはずみ(NIKKEI NET)

Posted by miki at 00:00│Comments(2)
│食べ物
この記事へのコメント
こんにちは
日本だけでは、無理やから、海外にむけて、米&野菜、売ってるらしい。テレビやってたよ

Posted by ハンター at 2008年07月24日 12:28
ハンターさん
コメントありがとうございます。
コメントありがとうございます。
Posted by miki at 2008年07月24日 22:45