2017年06月29日

オープンキャンパス 姫路編

姫路獨協大学 女子会

高校生のために開催されている大学のオープンスクール。
みんな、かなりの割合で参加しています。

今通っている大学、入学前にオープンキャンパスには行った? 現役大学生の47.1%が参加(マイナビ 学生の窓口)
■今通っている大学を受験する前に下見で訪問しましたか?
 第1位「オープンキャンパスに行った」189人(47.1%)
 第2位「下見は全くしていない」162人(40.4%)
 第3位「オープンキャンパス以外で下見をした」50人(12.5%)
高校3年はもちろん、1,2年でも参加してみると印象が変わると思います。

姫路の大学・短大でも、オープンキャンパスが行われています。

姫路獨協大学 オープンキャンパス 2017
姫路大学 オープンキャンパス
兵庫県立大学 環境人間学部 オープンキャンパス
兵庫県立大学 工学部 オープンキャンパス
姫路日ノ本短大 オープンキャンパス

姫路獨協大学では女子会が開かれたり、大阪・中国・四国一帯から無料バスが出たりと、ちょっと目を引きました。
兵庫県立大工学キャンパスでも工学ガールのためのサマーCafeが開かれます。

参考
JKおいで! 姫路の大学に行こう(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 21:18Comments(0)学校

2017年06月28日

内閣府「京産大も対象になりうる」



やっと議論がマトモになってきました。

特区民間議員 獣医学部1校限定は獣医師会の要望(NHK NEWS WEB)
1か所でできれば、ほかのどこでもできるという原則をまげたのは、むしろ獣医師会の側ではないか」と述べ、新設校を1校に限ったのは日本獣医師会の要望を踏まえたものだと強調しました。
もともと何か所も認めたいけど、日本獣医師会との妥協の産物。批判されるべきはここ。
ただ、(長期)戦略のための(短期)戦術と考えれば理解できる話で、それが崩れつつあるいま、本来の流れに戻るのは至極当然。

京産大「対象になり得る」=内閣府、獣医学部新設で(時事ドットコム)
内閣府の塩見英之参事官は27日、安倍晋三首相国家戦略特区を活用した獣医学部新設を学校法人「加計学園」以外にも認める方針を表明したことを受け、新設を要望していた京都産業大学についても「対象になり得る」との見解を示した。
そもそも京都産業大学には、すでに総合生命科学部 動物生命医学科があり、獣医師の教員が教えています。

京都産業大学 獣医学部設置構想について(京都産業大学 京都府提出資料)
2006 年に本学に鳥インフルエンザ研究センターが新設され、鳥インフルエンザ撲滅のための国際的な活動が始まり、更なる社会的貢献を目指して獣医学部設置が真剣に検討された。
ところが、国の方針で、医師、船舶職員養成教育機関同様新設は当面不可能であることが判明した。そこで総合生命科学部が新設され、将来を見据えて獣医師の教員からなる動物生命医科学科を設置した。
獣医学教育をやろうとしていたのに国の方針で学部開設できない。やむなく今の形になっている。
私学のやる気を、国の方針が歪めてきたのですが、(はからずも)今回チャンスがやってきました。

流れとしては自然に思えますが、朝日新聞は迷走?

(社説)加計学園問題 ちゃぶ台返す首相発言(朝日新聞デジタル)
規制緩和は是としても、事前に需要を吟味するのは当然必要だ。
例によって「コントラリアン型」の批判に終始しています。

竹中式、批判の三類型(372log@姫路)
竹中氏は、自著の中で、「長年批判され続けた結果、批判は3種類に集約される」としています。その3つとは、

1 「コントラリアン型」の批判
2 「永遠の真理型」批判
3 「ラベルを貼る」型の批判

コントラリアンとは、いつも反対の意見をいう人のこと。日銀が金利を上げたら「そんなことじゃ、中小企業がダメになる」、逆に下げたら、「年金生活者が大変だ」と批判する。政治改革を行えば「拙速だ」、改革しなければ「遅い」という。氏いわく、人のやることに異を唱えていればいいので、簡単で誰にでもできる批判だとか。
珍しく足腰が弱りつつある安倍政権を前に、(安倍政権に対する)「コントラリアン」(いつも反対の意見をいうの)かと。

政権批判は大事だけど、是々非々で。
(「規制緩和は是」だそうだから、ぎりぎりセーフか・・)

参考
獣医学部、医学部。つくりたい大学にはみんなつくってもらったらいい(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 22:33Comments(0)学校

2017年06月27日

観光だけの都市ではない姫路

JR姫路駅

姫路城をはじめ県内有数の観光資源に富む姫路ですが、それだけではありません。

姫路城効果ホテル続々 外国人増“脱日帰り”模索(神戸新聞NEXT)
「観光客の増加が開業の決め手。播磨は大企業が多く、安定したビジネス客の利用も期待できる」
新日鉄住金神戸製鋼三菱電機東芝日本触媒ダイセルサントリープロダクツキッコーマンカネカ東洋紡旭硝子三菱重工川崎重工富士通三菱マテリアルライオンアサヒ飲料アース製薬など、播磨一帯には大企業の事業所が多数。

播磨には新幹線停車駅が3つ(姫路、西明石相生)ありますが、泊まってもいいかなと思えるのは姫路ぐらい。(オイオイ)

P.S.
ちなみに東京からの出張だと、大阪出張でも姫路に泊まっちゃえばいいです。JRの運賃計算の事情で、仕事の用事がなくても姫路まで来たところで大した出費になりません。

参考
増えるビジネス客。姫路でホテル進出ラッシュ(372log@姫路)
大阪帰省・出張のついでに世界遺産。正しいJRの使いかた(372log@姫路)
増えるひとり旅。姫路がひとり旅に強い理由(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 23:52Comments(1)観光

2017年06月25日

水道代を安くする方法

赤穂海浜公園播磨赤穂市

全国の皆さん!
水道代を安くする方法を知ってますか?

News Upどこまで上がる?水道料金(NHK NEWS WEB)
最も安かったのは兵庫県赤穂市で853円でした。夕張市と赤穂市の水道料金には6000円の違いがあります。人口の減少以外にも、地理的な条件なども水道料金には影響しますが、自治体間の格差は実に“8倍”に上っているのです。
水道代を安くするには、水道料金の安い播磨・赤穂に引っ越すこと。

全国的には忠臣蔵のイメージの街だと思いますが、瀬戸内海国立公園の絶景、海浜公園など海に親しみやすい環境、牡蠣など海産物絶品のとても住みやすいところです。
都会からの移住先にぜひ!

参考
赤穂に住んでみて(赤穂市)
赤穂の魅力 - 市民一人あたりの公園の面積は兵庫県の市の中で最も広い(記事より)
読書に集中できなくなるほど、スゴイ図書館(372log@姫路)
恋人の聖地・赤穂御崎でプロポーズしよう(372log@姫路)
結婚して赤穂に住もう(372log@姫路)
海の香りを満喫!赤穂海浜公園(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)政治

2017年06月24日

医学部も全国展開を

国際医療福祉大学栃木県大田原市

全国展開するそうです。

首相 獣医学部新設 さらに認める方向で検討(NHK NEWS WEB)
安倍総理大臣は「半世紀以上守られてきた硬い岩盤に風穴を開けることを優先し、獣医師会からの強い要望を踏まえ、まずは1校だけに限定して特区を認めたが、中途半端な妥協が国民的な疑念を招く一因となった。改革推進の立場からは限定する必要は全くない。速やかに全国展開を目指したい」
その通り、1校に限定する必要など全くありません。ただちに全国展開しましょう。

さらに医学部も。

加計だけじゃない。安倍官邸を襲う「第3の森友」国際医療福祉大学(MAG2NEWS)
国際医療福祉大学の医学部新設は38年ぶりに認められた(正確には震災復興を名目に同じく特例で認めた「東北薬科大」16年4月開設を除き)。成田市は23億円相当の土地を無償貸与。また建設費用の約半分の約80億円も市・千葉県で補助金を出し負担した。
38年間で1校なんてケチなこといわず、医学部も全国展開しましょう。獣医学部と理屈は全く同じです。

参考
獣医学部、医学部。つくりたい大学にはみんなつくってもらったらいい(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 22:30Comments(0)学校

2017年06月23日

自縄自縛の関西

世界の航空旅客数の推移より

関西は呑気。歴史的資産をたくさん持っているから、どこかに余裕があるんでしょう。

関西経済浮揚のカギは神戸空港にあり(Yahoo!ニュース)
国土交通省は、神戸空港の1日当たりの発着枠を30往復、運用時間も15時間の制限を行ってきた。この制限は安全運用のためとされているが、実際には関西国際空港への影響を低減するために、関西財界や自治体などで構成する関西3空港懇談会が2005年に決めたものが反映されているに過ぎない。「運航面でも、増便も運用時間の拡大の面でも、現実にはなんの問題もない」と空港関係者は指摘する。
自分たちで制限をつくり、それに縛られている。
羽田がシレッと国際化しても、成田はビクともしない。

そもそもアジアの航空需要は、何年も前から激増している。自ら制限をかけるなんてバカげているんです。
関西はほんまに、資産持ちで世間知らずのぼんぼんです。

参考
神戸空港マリンエア国際化 since 2001.3.11

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 23:02Comments(0)航空

2017年06月22日

ゆかた祭り

テラッソ姫路姫路市駅前町

今日からゆかた祭り。浴衣着用特典もあります。

浴衣で城下の夏満喫 姫路ゆかたまつり 22日から(神戸新聞NEXT)
浴衣姿の来場者は、姫路駅発着の神姫バス運賃が半額、書写山ロープウェイの往復乗車料が2割引になる。姫路城好古園市立動物園美術館(常設展のみ)などの入場も無料に。アースシネマズ姫路は通常1800円の映画鑑賞料を大人1100円に割り引く(3Dは別途追加料金必要。4DXは対象外)。
浴衣で映画はいかが。

参考
姫路ゆかたまつり 浴衣×音楽 夏楽しんで /兵庫(毎日新聞)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光

2017年06月20日

日本分断



新聞によって差があります。

東京新聞読者の安倍政権支持率は「5%」、対する産経新聞読者では「86%」― 都内世論調査番外編(Yahoo!ニュース)
産経新聞読者のなかでの政権支持率は86%に達した一方で、東京新聞読者ではわずか5%と極端な差が表れている。
多少の差はあるだろうとは思いましたが、これほど極端に差が出るとは。

産経新聞って、東京新聞って、
いったいどんな人が読んでるの?

それにしても極端な差。
同じ国民でありながら、考えていることが分断されてしまってるのかも。

P.S.
私も産経新聞読んでます。一応(笑)

参考
誰も読んでない産経新聞(372log@姫路) - 社会的影響力は、ほとんど無い・・(ブログより)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 21:03Comments(0)政治

2017年06月19日

地味に楽しい、国道29号線



ドライバー歴30数年。ドライブの楽しさを覚えたのも、国道29号線と無縁とは言えません。

国道29号はどこにあるのか? 往復約1500km独り占めのクルマ旅(日刊SPA!)
国道29号線。それはいったいどこを通っているのか。国道20号線(甲州街道)くらいまでなら知っているが、29号線はぜんぜん知らない。調べたら、姫路(兵庫県)から鳥取鳥取県)までのいかにも地味そうな118kmだった。
週刊SPA!が創刊29周年ということで見つかってしまった国道29号線。
信号も少なく、のどかで走りやすい一級国道。

播磨で最も走りやすい一般道路じゃないでしょうか。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)クルマ

2017年06月18日

獣医学部、医学部。つくりたい大学にはみんなつくってもらったらいい

京都産業大京都市

獣医学部、医学部をなぜ新設しないのか。

森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 加計学園の争点がズレている(リアルライブ)
最も重要なことは、文科省がなぜ、獣医学部の新設に反対したのかという理由だ。
(中略)
高齢化で医者の不足が明らかなのに、なぜ医学部の新設がほとんど認められないのかという問題につながる。
獣医学部新設を京産大が認められず、加計学園だけが認められたのが問題というなら、京産大も認めればいい。
獣医学部をつくられては困る人たちの説明こそ必要でしょう。

医学部も同様。
医学部開設が悲願の学校は多くあるはず。

参考
同志社、医科大開設を断念(日本経済新聞)
「加計学園」問題も「森友学園」問題も、アメリカなら起きなかった(ザ・リバティWeb) - 獣医学部の新設が厳しく制限されていたのは、「獣医が増えすぎている」と政府が判断しているためだ。しかし、増えすぎているなら、競争が働きやすくすればいいだけの話だ。(記事より)
医者の卵が姫路から逃げていく残念な事実(372log@姫路)
播磨に医者が少ない理由(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 17:48Comments(0)学校

2017年06月16日

三ノ宮の次は明石。ホーム柵

明石駅前(播磨明石市

JR三ノ宮駅に続き、再来年度中にJR明石駅にホーム柵が設置されます。

JR明石駅 ホーム柵19年度中に設置(神戸新聞NEXT)
乗降者数の多い神戸駅姫路駅よりも先に設置されるという。
(中略)
17年度中に設計し、18、19年度に工事、19年度末にも利用を始めたいという。
明石の次はどこなんやろ?

参考
三ノ宮に昇降式ホーム柵を設置。18年度稼働(372log@姫路)
姫路駅など14駅にホームドアを設置(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 19:44Comments(0)鉄道

2017年06月15日

県知事選2017



兵庫県知事の選挙戦が始まりました。

兵庫県知事選 27年ぶり、4人の戦いへ(神戸新聞NEXT)
4人以上の争いは過去18回の知事選で3回しかなく、27年ぶり。17日間の選挙戦では、井戸県政4期16年の評価や、加速する人口減少への対策、多選の是非などが争点となる。兵庫県では「18歳選挙権」適用後初の知事選で、若者の投票行動も注目される。投開票日は7月2日。
18歳選挙権適用で、我が家にも新たに選挙権者が増えました。

人口全国7位(550万人)のリーダー選びって、すごいことです。全国47位(57万人)の鳥取県知事に比べると10倍の権限。

兵庫県は人口減少がひどくて、年間14000人も減っています。
ここまで人口が減っている都道府県は、北海道新潟青森ぐらい。
兵庫より総人口が少ない福岡沖縄滋賀では、人口が増加しています。(参考

山間部を多く抱えてやむを得ない面もありますが、播磨科学公園都市など県内各地の開発事業って、結局どうだったんだろうとか。

この機会に、選挙日まで大いに悩みたいと思います。

参考
賑わう 7月の県知事選(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 23:44Comments(0)政治

2017年06月14日

関西学院大学が西宮北口に新キャンパス

関西学院大学西宮市

関西学院大学が西宮北口駅前に新キャンパスを開設します。

関西学院大学の入居が決定/ロースクールなどが19年4月に移転/阪急電鉄が整備中の商業・サービス施設ビル(建設ニュース)
阪急電鉄大阪市北区)は、阪急・西宮北口駅前に建設中で、2018年秋に開業する商業・サービス施設ビル「(仮称)西宮北口阪急ビル」に、関西学院大学が入居すると公表した。関西学院大学は19年4月に新キャンパスを開設、ロースクール(司法研究科)などが移転する。
関西学院大学は、西宮北口から今津線で2駅の甲東園駅から徒歩12分ですが、急坂のためアクセスがいいとは言えません。

姫路発7:27 の新快速に乗ると甲東園には8:41分着。大学まで1時間45分かかります。
甲南大学岡本キャンパス阪急岡本徒歩10分)に較べると明らかに劣ります。

甲南大学も西宮キャンパスを西宮北口から徒歩3分の立地に開設しましたが、姫路からだと岡本キャンパスと大差ありません。
その点、関西学院大学が西宮北口駅前にキャンパスをつくるのは朗報。30分ほど時間短縮になります。

ただ、ロースクールなどとあるので、学部は関係ないかもしれません。

参考
熱戦の甲子園。終戦の西宮球場(372log@姫路)
駅前移転で、変わる大学通学エリア(372log@姫路) ← 不便な兵庫県内の学校より、便利な大阪の学校のほうが時間はかからない。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 20:12Comments(0)学校

2017年06月12日

大人の塗り絵

金木犀舎姫路市北条口)のサイトより

姫路の出版社の「播磨おとなの塗り絵&思い出筆記」が話題に。

播磨を塗ろう 姫路の出版社が「おとなの塗り絵」(神戸新聞NEXT)
姫路市立水族館のウミガメや灘のけんか祭り相生のペーロン祭りなどは塗りやすい切り絵にした。色を細かく塗れて難易度が高い線画のイラストでは、書写山円教寺姫路モノレールの手柄山駅、播磨灘を一望できる赤穂市赤穂御崎などを題材にし、塗り手の創意工夫が試せる。
大人の塗り絵って、あまり聞かないけど、塗り絵してみようかな。

今風のモノレールに塗り上げたり、アナーキーな円教寺に仕上げたりって・・。
買った人の自由でしょ?

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)文化

2017年06月11日

一泊3600円で有名デザイナーの建物に泊まる

星の子館姫路市青山

有名デザイナー設計の建物に泊まったことありますか?

えっ、安藤忠雄設計ホテルが1泊3600円!?姫路「星の子館」(ORICON NEWS)
安藤忠雄設計のホテルに1泊大人3600円から!
そんな驚き価格の宿が兵庫県姫路市にある。姫路市宿泊型児童館「星の子館」だ。
姫路に安藤忠雄設計の建物はいくつかあるので気づきませんでしたが、姫路以外のかたにとっては驚きなのですね。

星の子館はこどもが小さい頃、頻繁に通ったところ。雨が降ってるときなんか重宝してました。宿泊しなければ利用料いらないし。
奇抜なデザインは非日常を求める旅行なんかにはいいんでしょうが、窓が大きいので夏は暑いし冬は寒い。省エネ効果は最低ランクでしょう。

【デザイナー完全敗北】セブンカフェのコーヒーメーカーが残念と話題(NAVER まとめ)
セブンイレブンのコーヒーメーカー、オシャレなデザインにしたのに分かりにくいからとラベルを貼られまくる
セブンイレブンのコーヒーメーカーに限らず、お洒落なデザインで不便極まりないものが多い。

お洒落だけじゃなくて、お洒落でも機能性は落とさない「お洒落・機能デザイン」が求められます。

参考
岡本太郎と安藤忠雄を巡る、姫路ツアー?(372log@姫路)
世界的建築家が姫路で「こども」を語る(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 09:23Comments(0)観光

2017年06月09日

関西の観光三都は、京都・奈良・姫路 2017

Himeji TOURIST PASS(Sanyo Electric Railway)

姫路城が圏外から13位に飛び込んできました。

外国人クチコミで人気の国内観光スポット2017、今年もトップは「伏見稲荷」、「アキバフクロウ」が急上昇で2位に【画像】(トラベルボイス)
1位(1):伏見稲荷大社京都府京都市
2位(9):アキバフクロウ東京都千代田区
3位(2):広島平和記念資料館広島県広島市
4位(3):厳島神社広島県廿日市市
5位(4):東大寺奈良県奈良市
6位(10):清水寺/京都府京都市
7位(6):新宿御苑東京都新宿区
8位(8):金閣寺/京都府京都市
9位(11):箱根彫刻の森美術館神奈川県箱根町
10位(12):高野山奥之院和歌山県高野町
11位(7):奈良公園/奈良県奈良市
12位(13):禅林寺永観堂/京都府京都市
13位(-):姫路城/兵庫県姫路市
大事なことは2度、3度。
「関西の観光3都は 京都・奈良・姫路」。

参考
再び脚光、関西の観光3都は 京都・奈良・姫路(372log@姫路)
関西の観光三都は、京都・奈良・姫路(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 22:01Comments(0)観光

2017年06月08日

姫路駅前半径300メートルだけに出店する外食チェーン

イタリアン酒場MARUMASA(姫路市)

姫路に絨毯爆撃のように出店するのはセブンイレブンだけではありません。

姫路駅前で「まるまさ」ブランドを浸透させた気鋭の経営者。新業態で次の展開へ~エイトリンク・松尾守晃社長(フーズチャネル)
2014年に焼き鳥メインの大衆酒場『炭焼き串 まるまさ屋』をオープン以降、右肩上がりの成長を見せる株式会社エイトリンクだ。同業態以外にも、炭焼き肉専門店、イタリアン酒場、天ぷら屋など7店舗を展開し、わずか数年で地元に「まるまさブランド」を浸透させている。
しかも、どの店も繁盛しているという。

[がっちりマンデー] 月刊食堂編集長が教える!「地方バラバラジャンル王」って?(1)(LOVELY+LOVELY)
夜8時、周りの商店街にはシャッターが下り、ほぼ人通りがない。
なのに、焼鳥居酒屋「まるまさ家」だけはお客様で溢れています。
お客の7割は男性。そして繁盛のポイントは大衆性。
イタリアンは姫路在住のおじさまでも入りやすいようにビストランテではなく居酒屋テイスト。
看板は提灯で、スパークリングワインはジョッキで提供。
高級和食のイメージ、天ぷらだって、小さなテーブルと丸椅子で大衆的な雰囲気を醸し出す。
きちんと姫路のおじさんのツボを心得てます。
やるな松尾社長。

参考
JR西の構内売店がすべてセブンイレブンに(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)企業

2017年06月07日

学校のルール、社会のルール



学校では教えてくれない(?)社会のルール。

頭がよければ、幸せになれるわけではない。(HappyLifeStyle)
学校では学校のルールがあり、社会には社会にルールが別にあることを、そのとき初めて知ったのでした。
社会では、次のような人たちが評価されています。

・かわいがられる人
・要領がいい人
・まめにメモを取る人
・人を喜ばせることができる人
・人間関係が得意な人
学校で勉強ができてほめられた人ほど、その習慣から逃れられません。
その分、社会のルールに適用しにくくなる。
社会のルールを、学校でも(もっとはっきり)教えたほうがいいんじゃないかと思うことがあります。

最近は、大学によっては「コミュニケーション」とか真面目に教えてそうですが。

参考
ビジネス社会は絶好球を投げてくれない(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:22Comments(0)社会

2017年06月04日

韓国ネット絶賛。トビウオ一匹入ったボトル入り出汁の自販機

姫路ターミナルスクエア(姫路市西駅前町

韓国で日本の自販機が話題に。

韓国人の想像をまた超えた!日本に新登場の自販機に、韓国ネットも興味津々「さすが日本人のアイデアはすごい」「韓国に導入したら衛生管理が心配」(レコードチャイナ)
韓国のネットユーザーからは「さすが日本人。日本のアイデアを見ると、頭はこういうところに使うんだなって思う。韓国は外国人をどうやってだまして買わせるかにばかり頭を使ってる」「日本が韓国と決定的に違うのは『想像力の制限がない』ところ」と日本のアイデアや想像力を称賛
広島のしょうゆメーカー有限会社二反田醤油が販売する「だし道楽」。広島では10年前から販売されていますが、今年東京にも進出して話題に。
姫路には昨年夏に設置されていました。

ネットで話題「だしの自販機」 兵庫にも続々(神戸新聞NEXT)
兵庫では2016年7月、神戸・元町の南京町近くとJR姫路駅(姫路市)北に設置。
姫路ターミナルスクエア西側のコインパーキング付近。(参考写真

定番のうどん出汁としての使用に加え、卵かけごはんなど用途が広いと、味のほうも評判のようです。

参考
堀ちえみ 大阪の自販機で念願の「だし道楽」ゲットし大はしゃぎ(アメーバニュース)
だし道楽のレシピ20品(クックパッド)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 01:20Comments(0)食べ物

2017年06月03日

姫路の海岸で、姫路和牛と全国地ビールを堪能。来月「麦祭」開催

(写真はイメージ)

神戸ビーフの輸出拠点もある和牛の聖地・姫路。
ここ姫路で、姫路和牛と全国の地ビールを堪能しようという画期的なイベントが開催されます。

全国の地ビールと姫路和牛の姫路浸透プロジェクト!親子でも楽しめる【麦祭】を開催!(キャンプファイヤー)
★麦祭開催概要★
2017年7月16日(日)10:00〜17:00
的形潮干狩り・海水浴場
山陽電車大塩駅からシャトルバスが運行されますので、他人に迷惑にならない程度に(笑)ビールを楽しんでください。

参考
神戸ビーフの輸出拠点、姫路に完成(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 11:00Comments(0)食べ物

2017年06月02日

世界的デザイン賞受賞。いまだかつてなかった姫路の薬局

ゴダイ(姫路市)

いままで見たことも聞いたこともない未来研究所のようなイメージの薬局が、姫路にあります。

“オシャレすぎる”薬局 世界的デザイン賞受賞(兵庫おでかけプラス)
広々としたガラス張りの外観。その奥に、モノクロで統一された内装が浮かび上がる。
(中略)
一級建築士事務所「マツヤアートワークス」(同市船丘町)の松本哲哉さん(40)がデザインを手掛けた。今年、世界的に権威のあるイタリアのデザイン賞「A’ DESIGN AWARD」の建築部門で最高賞を受賞した。
同市御国野町国分寺の調剤薬局「ゴダイ薬局 御国野店」。
オペレーションも他の薬局とは異なります。

A Cutting Edge Pharmacy as a New Landmark 調剤薬局新築計画(マツヤアートワークス)
席に座って待つ患者のもとへスタッフが移動し、薬の説明をするというオペレーションを提案しました。ささいなオペレーションの差が患者の潜在意識に「他の薬局とは違う」というイメージを与えてくれます。
病は気からと言いますが、未来的デザインの薬局でもらった薬は、きっとよく効くことでしょう。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 20:19Comments(0)企業

2017年06月01日

姫路市内を駆け抜ける カラフル電車

「Meet Colors! 台湾」号(山陽電車)

未だかつて見たこともないカラフルな電車が姫路市内を走ります。

2017年6月5日(月)より、「Meet Colors! 台湾」号を運行いたします ~同日、山陽姫路駅で出発式を執り行います~(台湾観光局 / 台湾観光協会大阪事務所 / 山陽電鉄)
2017年6月5日(月)山陽姫路駅より、ラッピング列車「Meet Colors! 台湾」号を運行いたします。
来週から、こんなカラフルな電車が姫路市内(から大阪まで)走るなんて、素敵ですね。
思わず台湾へいきたくなっちゃいます。

台湾に行けない人は、ラッピング山陽電車に乗りに、姫路へ来てね!

参考
山陽電鉄が台湾国鉄と国際姉妹鉄道協定(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(1)鉄道