2018年10月31日

海外の人が大阪を住みやすいと思う理由

姫路

世界有数の住みやすい都市は大阪。世界で3位。

大阪が世界で3番目に住みやすい街に 外国人が感じる魅力(マネーポストWEB)
2018年版の「世界で最も住みやすい都市」のランキングで、ウィーン(オーストリア)、メルボルン(オーストラリア)に次ぎ、大阪が3位にランクインした
外国人は「大阪には“世界標準”に近いという親近感」を感じるようです。国際化していて世界に通用するということでしょう。

広い意味では姫路も大阪圏です。世界有数の住みやすい地域なのかもしれません。

参考
ミナミ(Chikirinの日記) - 来るたびに思う、「ここはアジアよね」と。関西圏以外の生まれ育ちの人で、アジア放浪の旅とか考えている人は、行く前に2,3日、大阪のみなみの方で予行演習していけばいいと思う。(記事より)
パスポートと関西弁さえあれば世界は回れる(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 22:51Comments(0)社会

2018年10月30日

新快速の有料座席サービス。来春スタート

JR西日本サイトより

関西には快速にグリーン車がありません。

関西の快速、なぜグリーン車ない?(ライブドアニュース)
かつては関西では、グリーン車が存在していた時代もあります。ですが、利用者が多くないためまもなく廃止になったようです。グリーン車の利用はおもに神戸方面から大阪に通勤する人間、その中でもお偉いさんの方々に利用されていたようです。
でも、来春、新快速に有料座席サービスが始まります。

新快速で有料座席サービス導入 JR西日本(産経ニュース)
JR西日本は24日、滋賀県から兵庫県西部までを結ぶ東海道線の「新快速」の一部で、来春から有料座席サービス「Aシート」を導入すると発表した。現在も利用の多い通勤客や通学客のほか、今後増加が見込まれる訪日外国人客や高齢者といった多様なニーズに応える狙いがある。
殺人的に混雑する新快速。訪日外国人や高齢者など、多様なニーズが見込まれるということで、導入されるようです。

めったに乗らないので、平日夕方のラッシュ時、大阪から帰ってくる時だったら利用するかな?
神戸からなら立っても40分程度。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 21:50Comments(1)鉄道

2018年10月29日

京急かぁまたたたたーっ駅



山陽電鉄5000系がリニューアル。

山電が車両リニューアル 外観の赤色強調 座席にはノジギク模様(神戸新聞NEXT)
山陽電気鉄道(神戸市長田区)は、主に特急で使用している5000系車両の1編成6両をリニューアルした。30日から阪神梅田山陽姫路間で導入する予定。
かつては地味な車体でしたが、近年はどんどん派手になってます。
山陽電鉄に限らず、地味でまじめだった鉄道会社が「やわらかく」なる例は他社でも。

鉄道会社“なのに”京急電鉄が「やわらかすぎる」理由(文春オンライン)
マンガ『北斗の拳』とコラボして、駅名を「京急かぁまたたたたーっ」(京急蒲田駅)に変えてしまうなどという荒業を見せた(正確には駅名看板を一時的にアレンジしただけだが)。
やわらかくなる鉄道会社には特徴があります。

京急ファンたちが語り尽くす「京急愛」の正体(東洋経済オンライン)
「国鉄と同じことをしても勝てないという強迫観念が、あらゆる面で特徴的な電車を作りだし、それが趣味的な面白さにつながったのではないか」
国鉄(いまのJR)と競合路線になる鉄道会社は、とくに特徴を出さざるを得ない背景があります。

参考
アニメのラッピング車両。山陽電車の直通特急として本日運行開始(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 23:55Comments(0)鉄道

2018年10月28日

姫路の不動産王、家賃ゼロの賃貸住宅を姫路で計画



姫路の不動産王のお話。

中卒の新聞配達員が不動産王に。規格外の男が語る月収3億円超の投資術とデカイ夢(ライブドアニュース)
45歳の今、4969世帯の物件を所有するに至りました。そのうち、私の地元の姫路市に所有しているのが2307世帯で、これは姫路市全世帯の1.2%に相当します。
(中略)
“家賃ゼロ”の賃貸住宅を姫路の地域一帯で運営する計画があるという。
所有物件の屋根にWiFiアンテナを立て、広告収入で物件の家賃をゼロにする計画という。

考えていることが規格外ですが、人マネや他人への依存だけで不動産では儲からないというのは、そうなのかなと思います。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 14:36Comments(0)社会

2018年10月27日

兵庫県公立高等学校、募集定員1000人減

県立姫路南高等学校姫路市大津区

兵庫県公立高等学校の、来年度募集人数が発表されました。

【高校受験2019】兵庫県公立高校、募集定員1,000人減…加古川西(普通)40人減など(リセマム)
全日制の課程は、前年度(2018年度)比1,000人減の3万1,880人を募集する。
姫路市内では姫路南が40人の定員減で200人に。

今年4月入学時には網干飾磨工が40人ずつ定員を減らしていました。
毎年のように定員が減っていますが、姫路市内に限ると来年は1クラス減にとどまります。

参考
平成31年度公立高等学校生徒募集計画について(兵庫県教育委員会)
70学級減も、学校統廃合はなし? 兵庫県の公立高校で遠隔授業(372log@姫路)
来年度も減ります。姫路の公立高校定員(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 01:37Comments(0)学校

2018年10月26日

自分の子どもが勉強しない理由



自分の子どもはなぜ勉強しないのか。
その理由の1つは、親が「勉強しなさい」と言うから。

別に子どもはへそ曲がりでも、反抗期でもありません。人間の本能に従っているだけ。

【リアクタンス】「遊んでないで勉強しなさい!」が壊滅的な逆効果を生んでしまう理由(COCORO NEXT)
人は「自分の意志で選択する自由」を剥奪されたり制限されたりすると、それが大したことでなくても、反動でその自由を取り返そうとします。
心理学者のブレームは、こうした心の作用を心理的リアクタンスと名付けました。
(中略)
人は自らの意志と一致する内容の説得や指図を受けると、それとは反対の方向に行動を変化させてしまうのです。
ちょうど勉強を始めようと思っていたところに「勉強をしなさい!」と言われて、「あーもう!今からやろうと思ってたのに!」とやる気を無くしてしまうのがこれなんですね。
こうした心の不可解な現象は、ブーメラン効果と呼ばれています。
このブーメラン効果は、自分と関係の深い相手(家族や恋人など、コミットメントが高い相手)に指図や説得をされるほど、その抵抗をより強めます。
勉強しようと思っているのに、(自分と関係の深い)親から「勉強しなさい」と指図されると、子どもは勉強する気がなくなります。

自分の子どもが勉強しない理由は、心理学で説明されている。
あせらず、そうならないよう対応する必要があります。

参考
心理的リアクタンス(モチベーションアップの法則)
ブーメラン効果とは?【心理学用語をわかりやすく簡単に。】(LINEドック)
「今やろうと思ってたのに」を聞いたら子どもの成長を逃したサイン(MAG2NEWS) - 子どもは誰でも、主体性を伸ばしたいという本能的な要求を内に持っています。命令という妨害に対して、主体性の芽を守るべく無条件で反発する、というのは正常な反応なのです。そう、その「正常な反応」が、「命令嫌い」の正体だったのです。(記事より)
きれいに使ってくれてありがとう(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:34Comments(0)子ども

2018年10月23日

ステップワゴンからN-BOXに乗り換える、日本市場の現実

N-BOX

日本のクルマ市場が、激変してしまっています。

N-BOXが圧倒的に売れまくる新車市場の死角(東洋経済オンライン)
ホンダの軽自動車比率も、50%まで拡大している。
この点についてホンダカーズのセールスマンは「N-BOXの人気は絶大で、フィット、シャトル、フリード、さらにミドルサイズになるステップワゴンからの乗り替えも多い」という。
「いつかはクラウン」ってのが死語なのは当然としても、ステップワゴンから軽自動車に乗り換えているのが現在のマイカー市場。

印象的だったのが、レンタカーで利用するけど、いつもN-BOXを借りるという人の話。
経済合理性を考えれば、軽自動車で最も容積の大きいN-BOXになってしまうということです。

普通車がどんどん大きく高価になってしまって、運転しにくく買いにくい。税金も高い。
いまや日本の自動車産業は、海外で儲けて利幅の少ない軽自動車を国内で乗ってもらうという構図になっている。

それもいいかも。とは思うが、N-BOXのような箱型軽自動車は決して好きではありません。
私はクルマに嗜好性を持っていて、自分が考えるクルマのグッド・バランスとは違うので。

P.S.
軽自動車とは言え、驚くほど高額なモデルもあるので要注意。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(1)クルマ

2018年10月22日

少子化対策と産科医師問題



今年7-9月に放送されたNHKドラマ・透明なゆりかごでは、産婦人科を舞台に、こどもの命の尊さをテーマにしたストーリーが展開されました。

子どもを産むことの大変さを改めて痛感したのですが、播磨にはそれ以前にもっと深刻な課題があります。

意外な医療過疎地域、兵庫〜関西修行記 vol.2~(HuffPost)
兵庫県の産婦人科医師数は全国平均16.7人に対し15.7人とやや少ない。加えて神戸市17.8人に対し、阪神地区15.9人、播磨地区全体では14.4人と医師偏在の問題もある。
(中略)
どうしてこのような医師不足・偏在が存在するのだろうか。原因は医師養成機関の少なさにある。兵庫県内には西宮兵庫医科大学、神戸市内に神戸大学と2つの医学部があるが、北部の但馬・丹波地区や西部の播磨地区には医学部が存在しない。
そもそも産婦人科医師が少ない。その原因は、播磨に医学部がないからです。

産婦人科にお世話にならずに出産する人がほとんどいない以上、少子化対策の一丁目一番地は産婦人科問題ではないでしょうか。
この点、(田舎で何もないと思われているけど)人口が少ない割に医学部がある鳥取島根の都市部のほうが、よほど恵まれていることはあまり意識されません。

県は奨学制度を実施して、中播磨西播磨の医師を確保しようとしていますが、「日本の医療格差は9倍」の著者で医師の上昌広氏は
兵庫県、特に播磨地域の医師不足は根が深く(中略)播磨地区に医師養成機関を創設することが必要です。
とおっしゃっています。
姫路市はこの問題にどう対応していくのか。県任せなのか。知りたいところです。

参考
欧米スタイル・産科オープンシステムが相生で開始(372log@姫路)
医者の卵が姫路から逃げていく残念な事実(372log@姫路)
医者も「ふなっしー」もいない姫路(372log@姫路)
播磨に医者が少ない理由(372log@姫路)
もっともっと姫路!清元ひでやすのチャレンジ - 親・子・孫、みんな元気に、地域医療の充実を(記事より)
飯島よしお「新しい姫路宣言」 - 医療・介護・高齢者福祉の充実で地域包括ケアシステムの先進都市へ(記事より)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)子ども

2018年10月21日

世界最大級の研究所が播磨にあった



世界最大級の研究所が播磨にあります。

ゴキブリ研究所で20年間飼育担当 女性課長が「害虫図鑑」(神戸新聞)
ゴキブリ100万匹、ダニ1億匹、ハエと蚊で計10万匹、アリ5千匹などがいる世界最大級の「ゴキブリ研究所」で20年間、飼育を担当した経験から、身近な害虫の素顔を分かりやすく紹介している。
(中略)
かつて虫が大の苦手だったことや、ドラマ制作会社の依頼で飼育したうじ虫がテレビに登場したことなどユニークなエピソードを盛り込んだ。
アース製薬坂越工場(播磨・赤穂市)にある研究所。害虫駆除を研究するために飼育しています。

虫が苦手だったのにこんな本を出版するまでになるとは・・。人生わかりません。

参考
ゴキブリ60万匹の恐怖、世界最大級の研究所を見た(NIKKEI STYLE)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)科学

2018年10月20日

鉄道マニアの聖地・姫路駅

JR姫路駅

観光客に人気のJR姫路駅。姫路城だけじゃなくて、駅そのものが人気。

外国人がよく行く日本の人気観光地8選(372log@姫路)
外国人に人気の観光地にJR姫路駅と聞いて「えっ!?なぜに?」と思ってしまいますよね。
実はこのJR姫路駅、時速300キロほどで走る新幹線を間近で見られるというのです。
この姫路駅人気が影響したのでしょうか。

新幹線のぞみ 姫路駅で人と接触 東京―博多間で運転見合わせ(スポニチ)
同駅にはホーム柵が設置されておらず、間近で速度を体感できる駅として知られ、鉄道ファンから人気という。
いわば、有名観光地のグランドキャニオンから誤って転落した・・みたいな事故なんでしょうか。
それにしても東京-博多間が全線ストップしてJR東京駅も大混乱というのですから、人騒がせな事故でもあります。

参考
爆速列車の宝庫・姫路(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 09:09Comments(0)鉄道

2018年10月18日

手柄山オータムフェスティバル



週末から手柄山オータムフェスティバル。

手柄山オータムフェスティバル(姫路市)
手柄山中央公園スタンプラリー
期間
平成30年10月20日(土曜日)から11月4日(日曜日)まで
場所
手柄山交流ステーション水族館緑の相談所温室植物園平和資料館手柄山遊園
内容
期間中に上記6施設のうち4カ所以上回れば「景品」と「花の種」をプレゼント、また、6カ所全部回れば「手柄山マスター認定缶バッジ」と「景品」をプレゼントします。
8月限定で開催された脱出ゲーム「ヒメジモノレール」の特別追加公演もあります。(10月20,21日)

参考
手柄山中央公園の6施設巡ろう 20日からフェス(神戸新聞NEXT)
姫路モノレールに隠された、埋蔵金の秘密(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 20:13Comments(0)観光

2018年10月15日

キャッシュレス決済に政府補助

JCBプリペイド

キャッシュレスが進むかも。

来年10月に消費税10%…なぜ政府は「キャッシュレス」にこだわるのか?(FNN.jpプライムオンライン)
クレジットカードやスマートフォンでのQRコードでのキャッシュレス決済をした場合、2%分をポイントで還元し、その分を政府が補助するという仕組みが導入される。
いまでもポイント(0.5%~1.25%程度)がつくのでクレジットカードを使いたいという人は多いのに、政府がさらに2%ポイントつけるなら、何の特典もない現金払いはかなり抵抗が増えます。

具体的には、現金払いしかできないお店を避ける動きが(今以上に)広がると思います。
(ただ、政府のつけるポイントの使用範囲が限定されたり、還元に手間がかかるようだと空振りになる恐れも・・)

クレジットカードを作れない(または、作るのが嫌な)人でも、クレジットカード会社が出しているプリペイドだと、審査・入会金・年会費がなく、コンビニで現金チャージできるものもあります。

それで加盟店だったら(ガソリンスタンド等を除き)どこでもクレジットカードと同じように使えます。
クレジットカードよりお金の管理がしやすいメリットもあるので、クレジットカードを持っている人でも一考の余地があります。

参考
使用感抜群でお得。仮想通貨より LINE Pay カード(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 21:46Comments(2)ショッピング

2018年10月14日

最先端・島根

ご縁の国しまね(島根県)

移住地として人気の島根。

移住希望地ランキングで急上昇した県(372log@姫路)
3位に島根が飛び込んできました。
県庁所在地の松江は、ITエンジニアの聖地。

きっかけは“Rubyの父” 島根県松江市にエンジニアが続々移住(AERA.dot)
ITエンジニアの間で「聖地」と呼ばれる街がある。松江市だ。市内には過去10年余りでIT企業約40社が進出。毎年20 人近いエンジニアが移り住み、インドやベトナムから就職する技術者も増えている。
【島根県】公と民が協調してRuby人材を育成、技術者や企業を誘引(新・公民連携最前線)
島根県内におけるIT関連企業従事者は、2007~15年の間に37.3%増えている。
高齢化もIT化も、すべてが最先端。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 23:56Comments(0)社会

2018年10月13日

1人250万円。大和工業が京大大学院生に奨学金

京都大学京都市

来年4月に、京都大学とコーネル大学の国際連携コースが開講されます。

2018.6 京都大学とコーネル大学との国際連携コース開講予定のお知らせ(京都大学大学院)
本国際連携コースは、標準修学年数2年間のうち1年間を京都大学で、もう1年間をコーネル大学(2セメスター)で修学することにより、京都大学より経営学修士号(Master of Business Administration: MBA)を、コーネル大学よりホスピタリティ学修士号(Master of Management in Hospitality: MMH)を取得する機会を提供するコースとなる予定です。
姫路の大和工業がこのコースで学ぶ学生に奨学金を支給します。

京大院生に奨学金 大和工業が1人250万円(日本経済新聞)
大和工業は2019年度から、京都大学経営管理大学院の学生に奨学金を支給する。19年春に開設される同大学院の「国際連携コース」の学生から毎年、2人を選んで1人あたり250万円を支給する。5年間で10人を選定する。
大和工業、グローバル人材育成に奨学金 京大経営管理大学院と契約(ひょうご経済+)
同コースはMBAなどの取得のため、修学2年のうち1年を京大、もう1年をコーネル大で学ぶ。米国では年間約600万円の学費が必要で、経済的支援が不可欠という。
姫路と京都大学の結びつきに、運命を感じる今日この頃。

大学院までは興味がないというかたには、こんなのもあります。

現役京大生がご案内!京都大学キャンパスツアー(神姫バスツアーズ)

参考
姫路のグローバル企業を、京大生が知っている理由(372log@姫路)
幻の「京都大学姫路分校」(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)企業

2018年10月12日

姫路発祥(?)の映像革命。マイクロドローン撮影のMV


姫路ネタ。

衝撃の股抜き映像?!超最小マイクロドローンカメラによる、史上初のミュージックビデオ完成!(DRONE)
3人組のボーカル&ダンスグループ・J☆Dee‘Z(ジェイディーズ)が、2018年7月25日に発売される8thシングル「未来飛行/流星のパノラマ」の「未来飛行」のMVを公開した。
同MVは、今話題沸騰中のマイクロドローンで全編構成されており、まるで紙飛行機になったかのような目線で見ることができる、MV史上初の新感覚映像。マイクロドローンならではのカメラワークで、メンバーの股下や顔の真横も通る迫力満点なMVとなっている。
マイクロドローンが撮影するMV(ミュージックビデオ)だけど、いい感じ。

で、どこか姫路と関係あるかというと、J☆Dee‘Zメンバーのamiさんが姫路出身。MV史上初の新感覚映像を、姫路発祥とこじつけた・・

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 01:43Comments(0)芸能

2018年10月11日

人気の中播磨1泊ツアー



姫路市とその北部にある3町(福崎町市川町神河町)を、中播磨といいます。
いま中播磨一泊ツアーが人気なんです。

中播磨PR、1泊ツアーの評判上々 県など初企画(神戸新聞NEXT)
ゴルフの国産アイアンヘッド発祥の地・市川町や、「奥播磨かかしの里」、塩田温泉などがある姫路市北部を巡るコースなど。
上のツアーでは、2日目の昼食がもちむぎのやかた(福崎町)ですね。

参考
スキー&観光。京阪神から手軽なスキー場(372log@姫路) - 神河町のスキー場。
快走か暴走か。福崎のまちおこし「子どもが泣くほど気持ち悪いものを」(372log@姫路) - 福崎町の話題。
姫路が国産ゴルフクラブの聖地になった理由(372log@姫路)
もち麦ブームで注目浴びる播磨(372log@姫路)
いま話題! 人気急上昇中の「もち麦」って何?(tenki.jp)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 02:12Comments(0)観光

2018年10月10日

モスバーガー「兵庫・加古川 デミグラ牛カツバーガー」

「ご当地モスCM 兵庫」篇(15秒)(YouTube)

モスバーガーの期間限定商品です。

モスバーガー「兵庫・加古川 デミグラ牛カツバーガー」(ASCII.jp)
デミグラ牛カツバーガーは兵庫県加古川市のご当地グルメ「かつめし」をイメージ。牛カツに、キャベツの千切りをのせ、デミグラスソースをかけ、味のアクセントとしてアメリカンマスタードをトッピングしています。
ソースは、デミグラスソース、トマトケチャップ、濃厚ソース、ウスターソース、中濃ソースの5つをベースとした味わいに、フルーツチャツネやりんごペーストでフルーティー感をプラスしているそう。また、隠し味として濃口醤油や赤ワインを加えてさらに深みを出したとのこと。
11月中旬までとのこと。

今月21日には、加古川を含む東播磨のアイドル・東播磨ちゃんがトークイベントを行います。

自虐アイドル「東播磨ちゃん」再び “因縁の地”明石で21日にトークイベント(産経ニュース)
兵庫県の明石や加古川など東播磨地域3市2町を管轄する県東播磨県民局が制作したPR動画に出演した女性アイドル「東播磨ちゃん」が今月21日、明石市で開催するイベント「ふれあいフェスティバルin東播磨」に登場し、トークイベントを行う。
加古川がますます有名になりますね。

参考
牛カツや桜えびがバーガーに! モスバーガーが「兵庫・加古川 デミグラ牛カツバーガー」「静岡・駿河湾水揚げ 桜えびコロッケバーガー」を本日13日(木)発売(ネタとぴ)
明石市長ありがとう。東播磨ちゃんが10月デビュー(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)食べ物

2018年10月09日

街の健康診断

姫路市

ぶらっと立ち寄った人口7万人オランダ地方都市の中心街。
なんと、人がたくさん歩いていたのです。

その街の香り(372log@姫路)
人口7万人のゴーダ市街です。中心街は車が入れず、少し離れたところに車を止めて、マルクト広場まで歩きました。街中は、自転車を押したり、歩く人でごった返してました。
オフシーズンで観光客もまばらな真冬の平日なのに、この人出は立派。
観光で訪れた街の印象は中心街で決まります。
その街が健康かどうかは、中心市街地を歩く人の数で診断できるんです。

通行量調査を自動化 姫路市とグローリーが開発へ(神戸新聞NEXT)
同市は年2回、JR姫路駅前のみゆき通り商店街など35地点で従来の通行量調査を実施している。人が目視でカウンターを押して通行人を数えるが、特定の日にするため、天候やイベントの有無に影響を受けやすく、人の目の正確性を心配する声もあった。
毎年GWに調査してるのは知っていましたが、あんな特別な日のデータだけで何がわかんねんと、常々思ってました。

常時観察してこそわかることは多い。

社会を支える数える技術(372log@姫路)
血液の中の血球は、通常同じぐらいの数なのですが、病気の兆候があると増えたり減ったりします。
商店街はいわば街の動脈。人の数は血球の数にあたります。
病気の兆候があると減ってしまいます。常時観察が大事です。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)政治

2018年10月08日

姫路で「脱・クルマ依存」しませんか



世界各地でクルマの数を減らして社会を変える「レスカー」推進の動きがあります。

都市での「脱・クルマ依存」が世界で加速、自動車産業は曲がり角(ダイヤモンド・オンライン)
車の数を減らして都市構造を変革することで、社会を大きく変えること。
それが、「Less Car (レスカー)」という概念だ。
この「レスカー」を推進する動きが世界各地で始まっている。
クルマが手放せないと考えがちな地方都市でも。

「脱クルマ社会」が地方活性化の切り札になるのか?(ダ・ヴィンチニュース)
「クルマ移動が増えると、運動量が減って肥満になる」、「クルマに乗ってばかりだと、おしゃれをしなくなる」、「クルマ社会だと、人と触れ合わず孤独になっていく」
クルマ依存度が高い姫路市でも、駅前が見直されています。

いずれ高齢化して免許返納すれば、脱・クルマを余儀なくされます。
「脱・クルマ依存」という考え方は、老後への(気持ちの)貯蓄になるかもしれません。

参考
住みたい街にする方法(372log@姫路) - 道路に限定された予算を、少しでも公共交通予算に回せば、住みたい街にすることができる。われわれ市民にもできることはあると思いますが、一つは公共交通推進に熱心な議員に一票を投じることでしょう。(ブログより)
高齢ドライバーによる事故。責任の一端は、働き盛りの社会人(372log@姫路)

P.S.
表題変更しました(内容を逆の意味に捉えたかたがいらっしゃったので)
姫路で「脱・クルマ依存」を考えませんか
→ 姫路で「脱・クルマ依存」しませんか

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(1)クルマ

2018年10月07日

赤穂、姫路で国際音楽祭

赤穂市文化会館播磨赤穂市

今年も今日から、赤穂と姫路で国際音楽祭が開催されます。

バイオリニスト・樫本さんら意欲 7日から赤穂で国際音楽祭(神戸新聞NEXT)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団第1コンサートマスターの樫本さんが母の育った同市での開催を呼び掛けて2007年に始まり12回目。
赤穂市文化会館のほか、姫路城圓教寺でも開催されます。

参考
ル・ポン国際音楽祭 あす開幕 レアな演奏、新発見を 音楽監督・樫本さんが紹介 /兵庫(毎日新聞)
世界的バイオリン奏者の公演を東京でも(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)文化

2018年10月06日

神戸市営地下鉄海岸線は「政策の失敗」

神戸市営地下鉄海岸線

人は失敗をする。自治体も同じ。
それを認めることは、一歩踏み出すのに必要不可欠。

市営地下鉄海岸線は「失敗」 神戸市長が断言(神戸新聞NEXT)
地下鉄は借金をして造り、料金で回収するが、借金の利子どころか運行経費すら賄えていない。民間なら即運行中止
借金にもインフラ投資と経常経費があり、経常経費まで借金のつけ回しをしたらあかんやろと。

久元神戸市長が甲南大で講義「大都市財政の受益と負担」 法科大学院で(神戸経済ニュース)
橋や道路といった耐用年数の長いインフラは、将来世代も恩恵を受ける(受益する)とあって、借金返済という形で将来世代に負担を求めるのが公平だ。だが単年度で消費的に支出する自治体の「経常経費」まで将来世代に付け回すと、将来世代の負担は膨らむ
海岸線が他の鉄道と違うのは、三宮で他の鉄道との乗り換えが不便なこと。
市営地下鉄西神・山手線ポートライナーと比べても不便。

(何だかんだ言っても)阪神間の学校や企業への通勤・通学の足として使われることがメインなのに・・。
人口が増えている首都圏でも、乗り換えの駅名が異なったり、不便だと避けられる。いわんや神戸では。

運行を止めないなら、三宮・花時計前という変な駅名を再検討するとか、乗り換えしやすい雰囲気を醸し出すとか工夫がいるんじゃないでしょうか。

参考
「いちばん儲けている地下鉄」はどこの路線か(東洋経済オンライン) - 「営業係数」とは100円の営業収入を得るためにかかる費用を示した数値。100未満なら黒字、100を超えていれば赤字となる。← 海岸線は全国ダントツワーストの227.4。
神戸市高速鉄道海岸線 事後評価報告書(神戸市交通局) - ハーバーランド駅三宮・花時計前駅において、特に乗換に関する抵抗が低く見積もられた。(報告より)
三宮・花時計前駅(wikipedia) - JR三ノ宮駅阪急阪神神戸三宮駅及びその他各路線の三宮駅と地下街(さんちか)を通じて接続している。直接隣接しているわけではないため、乗り換えには徒歩で5分から10分程度の時間を要する。(記事より)
埋まらない座席。神戸地下鉄海岸線が無料で乗り放題に(372log@姫路)
国会議員版、驚くところは皆おなじ(372log@姫路) - 「えっ?地下鉄海岸線って計画当初は1日13万人乗るはずが、開業直前には8万人に下方修正され、開業してみたら当初予測の4分の1、たった3万4千人しか乗らなかったんですか?」(ブログ引用記事より)
首都圏の空港アクセス(372log@姫路) - 関西は「乗り換えしなくて良い」という価値が、疎かにされている気がします(ブログより)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 03:06Comments(3)政治

2018年10月05日

山奥でお客様を待っていてはいけない



お客さんが来ないのは誰のせいなのか?

山奥のスキー場にお客が詰めかけるわけ(日経ビジネス)
2017年、新たなスキー場「峰山高原リゾート ホワイトピーク」を、兵庫県の姫路から50分ほどの神河町(かみかわちょう)にオープンしました。
(中略)
今、スキー場は、山奥でお客様が来るのをじっと待っているだけでは不十分です。ウインタースポーツをしてもらいたければ、スキー場のほうからマーケットへ近付かなければなりません。
スキー場に、スタッドレスタイヤに履き替えて雪道を走って行くのは当たり前。
という感覚があります。
だからそこまでして行こうとは思わない。ハードルが高いと感じている人もいます。

楽しさをわかってもらえれば、(いずれ)どんな山奥にだって来てもらえる。
でも、そこに行くまでの最初のハードルを下げる必要がある。
そこで、近場にスキー場をつくって、道具のレンタルを用意して電車と送迎バスで来ていただけるようにした。

これが当たりました。
リフトが2本の小さいスキー場ながら、昨シーズンは5万7000人が来場しました。日本の平均はリフト1本当たりの平均利用者数が1万6000人ですから、かなり優秀なスキー場と言えます。
しかも、スキー板などのレンタル率が約70%に達しました。通常のスキー場とは違う、普段あまりスキーには行かないようなお客様が来てくださいました。
お客さんが来ないのは誰のせいなのか。

誰かのせいにするんじゃなく、自分がそうなるように行動しているから。と考えることが第一歩なんでしょう。

参考
スキー&観光。京阪神から手軽なスキー場(372log@姫路)
国内14年ぶりの新設スキー場。播磨に今月オープン(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 20:41Comments(0)企業

2018年10月04日

観光客回復へ



関空浸水で落ち込んだ姫路城観光客。回復に向かっているそうです。

関西空港 中国は大型連休 観光客回復進む 浸水1カ月(毎日新聞)
姫路城(兵庫県姫路市)では関空被災直後の1週間、外国人来場者は前年より4割減ったが、その後は回復に向かっている。
国慶節に入った中国からの訪日客も多いようです。

参考
中国、人気旅行先1位は日本 国慶節の大型連休スタート(産経ニュース)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります

  

Posted by miki at 22:51Comments(2)観光

2018年10月03日

姫路初。母校の制服を着たリカちゃん

賢明女子学院中学校・高等学校 リカちゃんサラト

ついに出ました。賢明女子学院姫路市本町)の制服を着たリカちゃん。
県下では県立長田高校リカちゃんに次いで2校目。姫路初。

制服にはいろいろな思い出が詰まっています・・よね?

参考
リカちゃん人形で「制服残したい」 姫路・賢明女子学院中学・高校(神戸新聞NEXT)
母校の制服を着たリカちゃん(372log@姫路) - 姫路のサラトが、タカラトミーとタイアップして、母校制服オリジナルリカちゃんを販売しています。(ブログより)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:56Comments(0)学校

2018年10月02日

西松屋が通販専用配送センターを姫路に開設

西松屋チェーン姫路市飾東町

ネット通販の勢いはとどまるところを知りません。
子供服の西松屋も強化します。

EC売上高120億円めざす西松屋、関西に2拠点目のEC専門物流センター(ネットショップ担当者フォーラム)
西松屋チェーンは9月26日、ネット通販事業を強化するため、主に西日本地域をカバーするEC専用配送センター「ネット西日本センター」を兵庫県姫路市内に開設すると発表した。
(中略)
2023年2月期にインターネット販売売上高(EC売上高)を120億円とする中期目標を設定した。
ネット通販はよく利用しますが、驚くほどすぐに配達されます。「え、もう来たの?」みたいな・・

私も、姫路に店舗がない、ヨドバシドットコムビックカメラ.comも使うことがあります。
Amazonも速いけど、ヨドバシも速い。すごい。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)企業

2018年10月01日

台風24号

台風第24号(気象庁)

何度もやってくる台風。
和歌山県に上陸後、関西を通り過ぎました。

台風24号、勢力維持し本州縦断へ…激しい風雨(YOMIURI ONLINE)
非常に強い台風24号は9月30日午後8時頃、和歌山県田辺市付近に上陸した。
昨日は日曜日でしたが外出を控えていました。

神戸や姫路など繁華街は閑散 台風24号接近(神戸新聞NEXT)
飲食店や百貨店は臨時休業し、JR西日本山陽電鉄などの交通機関は運休。昼食ができる店を探し求める“ランチ難民”の姿も見られた。
どうにもなりません。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)自然