2010年01月20日
売れない新聞を、何とか売る方法

政治の世界は、ゴタゴタしていますが、姫路に飛び火ですか。
姫路・宮本組など中堅ゼネコン捜索 東京地検(神戸新聞)
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる収支報告書虚偽記入事件で、東京地検特捜部は19日、事件の関連先として小沢氏の地元岩手県奥州市の胆沢ダム(建設中)の下請け工事に参入した中堅ゼネコン山崎建設(東京)、宮本組(姫路市)など数社を家宅捜索。宮本組の本社って、英賀保小学校の近くですね。
民主党支持下落 厳しい声に耳を傾けるべきだ(1月19日付・読売社説)
内閣支持率も政党支持率も下落した。マスメディアは、小沢、鳩山政権の総叩き。昨秋政権発足から100日間、ちやほやしていたのがうって変わって叩きまくりです。
鳩山首相と民主党は、世論調査で示された国民の厳しい声に耳を傾けなければならない。
小沢幹事長の資金管理団体の政治資金規正法違反事件では、多くの国民は、現職衆院議員や秘書の逮捕を受けた小沢氏の対応に納得していない。
読売新聞の世論調査で、小沢氏は説明責任を尽くしていないと答えた人が91%、検察の聴取に応じるべきだが88%にのぼった。これを反映し、内閣支持率は1週間余り前の調査から11ポイント、民主党支持率も5ポイント下がった。
メディアは世論操作を行っており、それにはパターンがあるという人もいます。
メディアによる世論操作のパターン(カナダde日本語)
1.まず、検察がいきなり秘書を逮捕し、その様子を大々的にニュース報道で流す。現在は、5の段階だと言います。
2.それから、問題の本質を何も知らない自民党議員の批判意見だけでなく、民主党議員の狼狽、憤り、いらだちなどを散りばめて報道する。
3.その後、テレビの政治番組で自民党議員やそのイチミが徹底的に民主党を攻撃。
4.その前後に逮捕された秘書が虚偽記載を認めたという捏造報道が飛び交う。
5.最後に、世論調査が発表され、民主党の支持率が低下したことを報告する。
そろそろこのパターンに飽きてきた人も多いのではないでしょうか。
さらに、またぞろ次期首相候補は誰がいいといったアンケートもやってるようですが、あれだけ首相がコロコロ変わるのは問題と言っていたのに、よもやまた首相を変えようというんじゃないでしょうね?
新聞が売れないものだから何とか売ろうと、首相が交代でもしてくれれば・・なんて考えてるんじゃないでしょうね?
参考
【産経・FNN合同世論調査】首相にふさわしい人に菅氏急浮上(MSN産経ニュース) - 野党で2ケタを超えたのは舛添氏だけで、自民党総裁である谷垣禎一氏の2%を大幅に上回った。(記事より)

Posted by miki at 00:05│Comments(4)
│マスメディア
この記事へのコメント
だれが総理になっても日本は変わらない
Posted by あき at 2010年01月20日 23:57
>ちやほやしていたのがうって変わって叩きまくりです
そうですかねぇ、結構庇いまくって、しかし実情があまりに酷いから「致し方なく」手短に報道している程度ですよ。
おかしいですねぇ昨年の今頃、各報道の政権与党への叩き方は異常でしたよ。
脱税総理に小沢傀儡政権の扱いがあの当時の対自民報道と同じだったら今頃どんな紙面が展開されていたでしょう。
挙句には「このような事を国民はわかっていた上で民主党に投票したんだから悪くない、問題として取り上げる方がおかしい」的なことを平然と言ってのける与党ですからね。これは解散総選挙モノでしょう。でもそういう報道の煽動はされませんね。
ホント昨年の偏向報道は何なんでしょうねぇ。
そして今の誤魔化し報道とそれでもまだ誤魔化し擁護が足りないと曰う自称識者。
そのうち「国策捜査だ」とか言うんじゃないんですか、与党なのに(笑)
そうですかねぇ、結構庇いまくって、しかし実情があまりに酷いから「致し方なく」手短に報道している程度ですよ。
おかしいですねぇ昨年の今頃、各報道の政権与党への叩き方は異常でしたよ。
脱税総理に小沢傀儡政権の扱いがあの当時の対自民報道と同じだったら今頃どんな紙面が展開されていたでしょう。
挙句には「このような事を国民はわかっていた上で民主党に投票したんだから悪くない、問題として取り上げる方がおかしい」的なことを平然と言ってのける与党ですからね。これは解散総選挙モノでしょう。でもそういう報道の煽動はされませんね。
ホント昨年の偏向報道は何なんでしょうねぇ。
そして今の誤魔化し報道とそれでもまだ誤魔化し擁護が足りないと曰う自称識者。
そのうち「国策捜査だ」とか言うんじゃないんですか、与党なのに(笑)
Posted by 敦生 at 2010年01月21日 01:42
あきさん
コメントありがとうございます。
コメントありがとうございます。
Posted by miki at 2010年01月21日 07:36
敦生さん
コメントありがとうございます。
麻生さん叩きは酷かったですね。
政権を批判するのは当然許されるのだけど、
内容によるわな。
漢字間違えたとか、国会の代表質問で漢字テストにして質問した民主党長老とかいたけど。
国会のレベルを疑いました。
マスメディアは、本質的なところの批判はいいけれど、
事実をできるだけ満遍なく報道したらいいわけで、
別に煽ったり叩いたりする必要はないと思います。
コメントありがとうございます。
麻生さん叩きは酷かったですね。
政権を批判するのは当然許されるのだけど、
内容によるわな。
漢字間違えたとか、国会の代表質問で漢字テストにして質問した民主党長老とかいたけど。
国会のレベルを疑いました。
マスメディアは、本質的なところの批判はいいけれど、
事実をできるだけ満遍なく報道したらいいわけで、
別に煽ったり叩いたりする必要はないと思います。
Posted by miki at 2010年01月21日 07:52