2012年05月10日

関西は未だに江戸時代

神戸空港

関東では茨城空港の軍民共用化に続き、横田空港の軍民共用化に必死に取り組んでいます。

横田基地の軍民共用化で連携確認 都知事、首相補佐官と会談(日本経済新聞)
東京都石原慎太郎知事は7日、都が要望している米軍横田基地(福生市など)の軍民共用化問題について、都庁内で長島昭久首相補佐官と会談した。長島氏は先月30日に米ワシントンで開いた日米首脳会談で、野田佳彦首相がオバマ大統領に早期実現に向けて検討を要請したと報告。政府と都が今後も連携し、同問題に取り組む方針を確認した。
(中略)
都はこれまで首都圏の航空需要の拡大や多摩地域の利便性の向上を目指し、横田基地での民間航空会社の受け入れを求めている。
リニアの駅をどこにするか以上に、一体化する東アジア経済圏で国際空港が重要な意味を持つことを知っているから、(紆余曲折を経ながらも)関東3空港はすべて国際線を飛ばしています。

橋下市長また伊丹空港廃止論…11市協分裂状態(YOMIURI ONLINE)
関西空港大阪(伊丹)空港の経営統合(7月)を前に、国際便の復活やジェット機の増便など、伊丹の存続と活性化を国に求めてきた周辺11市でつくる大阪国際空港周辺都市対策協議会(11市協)が事実上の分裂状態となった。
構成メンバーでもある橋下徹大阪市長が就任後封印してきた「ライバル伊丹を廃止し、関空に路線を集約して拠点化する」との伊丹廃港論を再び主張しはじめたからだ。
神戸空港の開港に際し「関西に3つも空港が必要か」と東京メディアはこぞって攻撃したにも関わらず、関西3空港がそれなりに頑張っているものだから、自分達も空港を3つつくって全部国際空港にしてしまいました。

関東が恐れているのは関西の3空港がみんな国際空港になって関西が活力を持つこと。伊丹を縛り、神戸を縛って、決してそんなことを許しません。

威勢のよい橋下さんが向かうべき真の敵はどこなのか?・・ですね。

第3回 関西の航空需要拡大について考えるセミナー講演録(兵庫県)
関西は未だに江戸時代なのかというように少し思っています。江戸時代には長崎に出島というものがありましたが、神戸空港も関西空港も、実は出島なのではないかと私は思っています。関西国際空港は、国際線を持っているので本当の意味で出島なのですが、神戸空港は、外国とつながっていない出島です。神戸のポートアイランドには国際医療都市がありますが、全然国際線は飛んでいません。外国人もたくさん神戸に住んでいるのに国際便はありません。そういう矛盾を抱えているのが神戸なのかと思っています。
「江戸」は「東京」に名前を変えてるのに、「大坂」のままの人がいる。東京はしたたかです。

参考
空港整備の遅れが産業発展の妨げに(372log@姫路)
日本にある、すべての蛇口を開こう(372log@姫路)
鎖国兵庫、開国へ(372log@姫路)
神戸空港マリンエア国際化

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(12)航空