2012年03月31日
姫路の風景 ~姫新線~

ディーゼルカーと言えば、黒煙と爆音を上げて走るイメージがありました。
さよなら、はばタン列車=兵庫県姫路市〔地域〕(時事ドットコム)
はばタン列車は、1981年に製造されたディーゼル列車「キハ40系」の車両に、県のマスコットキャラクター「はばタン」のイラストを施した。これで姫新線はキハ127系に置き換わってしまい、爆音や黒煙モクモクはなくなりました。
(中略)
セレモニーには、沿線自治体の関係者のほか、キハ40系車両が京阪神地区から姿を消すこともあって、多くの鉄道ファンが集まった。
軽快なキハ127系は、軽快に走るのですが、煙の出ない蒸気機関車を見てるようで、ちょっと寂しい気もします。