2010年02月17日
目から鱗。姫路名物?アーモンドトースト

いつものようにネタがなくて困っていたら、県会議員・竹内ひであきさんの日記で、面白い記事を発見。
喫茶店のモーニングで食べたりするアーモンドトーストですが、神戸方面では、姫路ほど喫茶店に置いてあるものでは無いようです。
神戸の六甲バターのホームページには、こんな紹介が。
兵庫県姫路市では喫茶店の定番メニュー。手軽にできてとてもおいしいですよ。竹内さんが話を聞かれた喫茶店・はまもとコーヒーのブログを見ると・・
ご当地グルメ (兵庫県姫路市「はまもとコーヒー」日記)
最近、アーモンドトーストがよく出る。外国のかたに感動されたら、何か嬉しいですね。
先日も、大阪からわざわざ、「アーモンドトースト」目当てに、ご来店いただいた。
また、本日ご来店いただいた外国のお客様は、いたく感動されていたのには、こちらが驚くぐらいだ。
私たちは、普通にあるメニューだと思っているが、実は他の地域からすると、珍しいのかもしれない。
海外からパンを取り入れて、日本人はあんパンを発明しましたが、日本のコーディネート文化を評価されたみたいな気になります。
ところで、「アーモンドトースト」で検索したら、2番目に姫路の喫茶店の話題が・・。
『ムッシュ』のアーモンドトースト (えんじょい♪風だより)
今朝は姫路にあるカフェレストラン『ムッシュ』のモーニングサービスを食べて来た。たしかに、私もムッシュに行ったときはアーモンドトーストを食べましたね。
朝7時~11時までの時間帯はドリンク代だけでサラダとオムレツ(又はゆで卵)とパンがつく。
パンはトースト、サンドイッチ、ホットドッグなど7種類の中から選べる。ホットコーヒーは400円。
(中略)
知り合いにここのアーモンドトーストは絶品だと聞いていた。
ちなみに検索ヒット順で、3番目も4番目も姫路の喫茶店の話題。やはり、姫路の喫茶店文化とアーモンドトーストは切っても切れない関係にありそうです。
参考
アーモンドトーストの美味しい焼き方(カフェドムッシュのブログ)
モーニングサービスの内容(372log@姫路)
姫路の喫茶店(372log@姫路)
