2013年03月06日
近くにいれば寄り道して訪れるべき、城崎温泉

ミシュランガイドの観光地版で、城崎温泉が二つ星(近くにいれば寄り道して訪れるべき)として掲載されているそうです。
城崎温泉に☆☆ 「ミシュラン」改訂3版(YOMIURI ONLINE)
日本の有名観光地を美観や旅行のしやすさなど9項目の基準で、三つ星(わざわざ旅行する価値がある)、二つ星(近くにいれば寄り道して訪れるべき)、一つ星(興味深い)、星なしで評価。これまでに県内からは姫路城(三つ星)、神戸市立美術館(二つ星)などが掲載されている。改訂3版では、新しく二つ星に東京スカイツリーや天橋立など6か所を選んだ。東京スカイツリーや神戸市立博物館は、何かのついでに寄り道というのはわかるのですが、城崎温泉の近くに来る主な目的って、何なのでしょう。
ここは是非、フランス人や欧米人に呼びかけたい。
「姫路城を目的地にして来日し、城崎温泉や神戸市立博物館にも立ち寄ってください。」
もっとも、あえて呼びかけなくても、このガイドブックを見れば、そう解釈できます。(?)
ちなみに 神戸 → 姫路 はJR新快速で40分。姫路 → 城崎温泉 は特急はまかぜで1時間40分。但馬 → 伊丹は飛行機で40分です。
二つ星でも何星でも、兵庫県内にどんどん広がればにぎやかでよろしい。フランス人万歳。
参考
年中ゆかたまつりの街(372log@姫路)
三つ星・二つ星・一つ星の観光地リスト(ミシュラン) - 好古園、姫路市立美術館、円教寺は一つ星。
フランス人は文化財がお好き(372log@姫路)
