2007年12月27日
また当て馬?姫路が世界2位の液晶工場候補

当て馬(日本語俗語辞書)
相手の様子や手の内を知るためだけに仮の人や意見を出すこと、またそれら出された人や意見自体のことを指して使うようになった。
東芝・キヤノンのSED工場やシャープの液晶工場など、何かある毎に候補になるけど、一向に実現しない姫路ですが、またですか。
世界2位の液晶新工場、09年度稼働・松下など3社が提携発表(NIKKEI NET)
松下電器産業、キヤノン、日立製作所は25日、薄型パネルで包括提携すると正式発表した。
(中略)
シャープが建設中の堺工場に次ぎ世界第2位の生産規模を持つ大型パネル工場を建設し、2009年度に稼働させる。
新工場の立地は茨城県か兵庫県姫路市で調整中。投資規模は3000億円超で、松下のパネル工場への投資としては主力のプラズマも含め過去最大級となる。
ぬか喜びする人は、さすがにもう姫路には一人もいないと思います。これだけ何回も候補になるんだったら、今回駄目でもまたいずれ別件で候補になるかな・・?みたいなのもありますしね。
参考
(続報)世界市場で勝てる最強の液晶連合—日立、キヤノン、松下電器が会見(Design News Japan)
IPSアルファの次期工場については、建設時期は明らかにしなかったものの「30インチ台のパネルを効率的に生産できる第7~8世代の工場になるだろう」とした。松下、姫路に液晶工場…シャープ堺に対抗(YOMIURI ONLINE)(07.12.28追記)
(中略)
Q.今回の提携により尼崎のPDP第5工場への2,800億円の投資に変更はあるか。
A.11月に予定通り着工しており、計画に変更はない(大坪社長)。
Q.中小型液晶パネルを扱う東芝松下ディスプレイテクノロジーにおける東芝との協業はどうするのか。
A.マイナー出資(40%)の松下電器としてどうこうは言えないが、今後も協業を続けて行く方針だ。
東芝がシャープと提携? でもそんなの関係ねぇ(ひめナビブログ)(07.12.28追記)
シャープ堺、正式発表へ。航路経由で関空も利用(ひめナビブログ) - 液晶工場が堺に決定した話題。
白紙撤回続く。年末の話題(ひめナビブログ) - SED工場、白紙撤回の話題。

2007年12月27日
景気のいい話
来年度の経済成長について、近畿は全国を上回るとの予測が出ています。
近畿の成長率1.9%見通し――2008年度、三菱UFJ銀(NIKKEI NET Kansai)
住友精化、機能化学品2品を設備増強へ(MONEYzine)
研究所も大幅増強・姫路の名産「おむつ」(372log@姫路)
近畿の成長率1.9%見通し――2008年度、三菱UFJ銀(NIKKEI NET Kansai)
三菱東京UFJ銀行経済調査室(大阪)は、2008年度の近畿2府4県の実質経済成長率がプラス1.9%と、全国(プラス1.8%)を上回るとの見通しをまとめた。米国の景気減速など一部に不安材料があるものの、大企業を中心とした設備投資や好調な輸出により、来年も緩やかな拡大が続くとしている。さて、化学系工場が多数集積する姫路で、設備増強の話題です。
住友精化、機能化学品2品を設備増強へ(MONEYzine)
住友精化(4008)は25日、機能化学品2品(アクリル系水溶性樹脂、クロルピリジン)について設備を増強することを発表している。参考
(中略)
同社では今回、新製法で1000トン/年の設備を新設することとし、旧設備も改造し、合計2000トン/年の能力とすることとした。
今後、積極的に海外需要の開拓を行い、需要家の評価が得られ次第、海外での生産も視野に入れて拡販してゆく予定としている。
製造設備は、姫路工場(兵庫県姫路市)に設置し、2008年9月完成の予定。
研究所も大幅増強・姫路の名産「おむつ」(372log@姫路)