2006年05月25日
関西空港、世界一の掃除哲学?

世界の空港ランキングで、関西空港が4位(昨年は5位)に輝きました。とくにトイレは世界一!
関西空港は世界4位 トイレと入国審査は世界一 (長崎新聞)
英国の航空関連調査会社「スカイトラックス」が実施した2006年の世界の空港ランキングで、関西空港が総合部門で4位になったことが24日分かった。
部門別では、公衆トイレの清潔さと入国審査が世界1位、旅客ターミナルの清潔さと手荷物の取り扱いが2位だった。スカイ社はこのほか「従業員の質の高さ」を評価の理由に挙げている。
成田空港はトイレの清潔さは2位だったが、総合では10位までのランクに入らなかった。
日本を美しくする会によると、なぜトイレか?
1. 謙虚な人になれる
2. 気づく人になれる
3. 感動の心を育む
4. 感謝の心が芽生える
5. 心を磨く
のだそうです。成田もトイレだけは世界2位で、日本が世界に誇れるトイレは、日本人の精神の源かもしれません。
トイレに関する情報収集、調査・研究活動をする日本トイレ協会よると、日本の活動はフランス、シンガポール、韓国、台湾、イギリス、ロシア、フィリピンなど諸外国にも波及し、各国にトイレ協会が設立されるまでになっているそうです。まさに日本はトイレで世界のリーダー。
参考
世界の空港ランキング(Cassiopeia Sweet Days)
目指せ!関空品質(372log@姫路)
姫路城と人の心を美しくする会(372log@姫路)
