2017年11月20日

姫路藩の借金を返した姫路木綿

加古川

八神純子懐かしい。15才の時、アルバム「思い出は美しすぎて」を買った気がします。

加古川でコットンサミット 歌手・八神純子さん講演(神戸新聞NEXT)
八神さんは「コットンと寄り添う生活」と題して講演した。海外で子育てしていた際、日本から送られてきたベビー服の品質の高さに気付き、「国内では見過ごされがちだが、日本製はすばらしい」と力説。その上で、綿製品の今後について「日本で栽培された素材を使い、日本で企画、製作された点をもっと強調すれば、ブランド化が図れるのではないか」と提案した。
加古川で靴下がつくられた理由でも書いたように、江戸後期最強の知恵者・河合寸翁(すんのう)が姫路の市川や加古川流域で育成した木綿が、現在の加古川靴下に繋がりました。

姫路藩の莫大な借金を返すことができたのは、木綿のおかげです。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(歴史)の記事
 讃岐と播磨はお友達 (2019-09-24 19:22)
 「イケイケ・ドンドン」平成元年の姫路 (2019-03-11 22:25)
 全国シェア8割。釣り針の製造が播磨で広まった理由 (2018-11-08 00:00)
 社会人向けの夏季大学に小学生が居た理由 (2018-02-16 00:28)
 世界遺産姫路城マラソン2018 (2018-02-11 00:00)
 歴史が教えてくれる本物の一品 (2017-09-21 20:30)

Posted by miki at 00:00│Comments(0)歴史
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。