2019年03月12日

バランスが大事

えきそばまねき食品

姫路の名物「えきそば」。これを食べるために姫路に来る人もいるというが、メーカーのまねき食品は、バランスに力を入れているといいます。

中華麺に和風だし、JR姫路駅名物「えきそば」のおいしさの秘密(文春オンライン)
「そば、つゆ、天ぷらのバランスの絶妙さです。どれか一つが抜きん出ると美味しくない。たとえば手打ちの麺にするとか、天ぷらを高級にしてしまったら、それが勝ってしまってこの味が出ないんです。
ソウルフードは、いつも変わらない味で安価に食べて頂けるもの。但し、お客さまの好みも変化します。時代に合わせて、微妙に三者のバランスや、辛さも変えているんです」
天ぷらだけ高級にすると、それが勝ってしまい、バランスが崩れるから高級にしない。時代に合わせて味も変えているというのは、ちょっとした発見です。

参考
姫路のえきそばが神戸・元町に進出(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 20:18Comments(0)食べ物