2010年08月19日
SED子会社を解散

かつて東芝姫路工場・太子地区の敷地内に建設していたSEDパネル量産工場ですが、建設凍結を経てキヤノンと東芝の合弁解消、さらにはキヤノンのSED開発子会社そのものも解散することになりました。
キヤノン、SED子会社を解散(SankeiBiz)
キヤノンは2004年、東芝と合弁でSED社を設立。当初は08年の北京五輪まで発売を目指していたが、関連技術をめぐる米国企業との訴訟の長期化や、東芝との合弁解消などで製品化が難航。数度にわたり発売を延期していた。その後、姫路は液晶パネル生産のメッカになりましたが、いずれまた新たな技術の拠点候補となるのでしょうね。
参考
家庭用SEDテレビ開発を断念(372log@姫路)