2010年08月30日

電話調査とネット調査の乖離

朝日新聞社

マスメディアの行う世論電話調査で、民主党の代表になって欲しい人物として、菅首相小沢前幹事長を大きく上回りました。

菅氏69%、小沢氏15% 「首相交代ならば解散」が56% 共同通信世論調査(MSN産経ニュース)
共同通信社が27、28両日に実施した全国緊急電話世論調査で、9月1日告示の民主党代表選でなってほしい代表は菅直人首相(党代表)が69・9%で、小沢一郎前幹事長の15・6%を大きく上回った。
ところが、ネット調査では、そうではないものも。

菅首相より小沢新首相…サイト調査で圧倒8割(スポニチ Sponichi annex ニュース)
「菅首相と小沢氏のどちらが民主党代表(首相)としてふさわしいと思うか?」の問いに対しては、約80%にあたる1336人が小沢氏。
(中略)
ジャーナリストの江川紹子氏は「メディアは小沢氏のダーティーなイメージを作り上げている。そんなイメージ先行報道に辟易(へきえき)した有権者が、積極的に意思を示した結果では。知りたいのはこれからの日本をどうしたいのかという具体的な内容。政策論争を深めるような報道をしてほしい」と指摘する。
ネットを見ている人は、マスメディアが小沢氏のダーティなイメージを作り上げている姿勢を見抜いているのだとの意見もあるようです。

イメージ戦じゃなく、政策論を戦わせて欲しい気がします。

参考
小沢氏出馬へ―あいた口がふさがらない(朝日新聞) ← 8/27の社説。何か焦っているように感じるのですが。
「あいた口がふさがらない」 「小沢出馬」朝日新聞そこまで言うか(J-CASTニュース)
【高橋昌之のとっておき】疑問だらけの16日付朝日新聞社説(MSN産経ニュース) - 結局主張したかったことは、菅首相を9月の民主党代表選で代えるのはよくないということかと感じたのは、私だけでしょうか。(記事より) ← マスメディア(高橋さんはそうでもないのでしょうが)は、よほど小沢さんに首相になって欲しくないのでしょうね。
「民意」とは選挙結果であり、「世論」とはメディアの捏造物 (世相を斬る あいば達也) - 朝日新聞の民主党代表選に関する奇妙奇天烈な「社説」を産経新聞の高橋昌之氏ジャーナリストとして見るに見兼ねたのか、「高橋昌之のとっておき」で痛烈に論理的に反論を展開しています。新聞社が他の新聞社の社説を批判するのは極めて珍しいが、それ程朝日新聞が狂っていると云う事の証明みたいなものなのだろう。(ブログより)
マスメディアは検察のお手伝い?(372log@姫路)
  

Posted by miki at 01:14Comments(3)マスメディア