2015年03月27日
真っ白な姫路城に乾杯! 5年ぶり登閣再開

いよいよ本日、世界遺産・国宝 姫路城グランドオープンの運びとなります。
5年間登閣できなかった天守閣に、再び今日8時から入ることができるんです!
姫路城、まばゆく復活 「平成の大修理」終える 27日から公開(日本経済新聞)
延べ1万5千人の職人の手により、まばゆい輝きがよみがえった「白鷺(しらさぎ)城」は27日から約5年ぶりに一般公開が再開される。まだ来られたことがないかたに紹介しておくと、姫路城は「死ぬまでに行ってみたい、世界の名城」第2位です。
(中略)
大天守内の公開は混雑緩和のため整理券を配り、当面は通常より1時間早い午前8時に開門。1日の入場者数も1万5千人に制限する。
死ぬまでに行ってみたい、世界の名城25 (トリップアドバイザー)
人生は無限ではありません。いつ行くか?今でしょ。
天守閣にも入れるようになった今、ぜひお越しください。
参考
今度の姫路城は「白すぎ城」?(372log@姫路) - 築城時や修理時にしか見られない姫路城。(ブログより)
サッポロ 麦とホップ The gold「姫路城デザイン缶」(372log@姫路)
姫路城=ノイシュバンシュタイン城 提携目指す(372log@姫路)
死ぬまでに一度は行かないと後悔する街(372log@姫路)

Posted by miki at 00:00│Comments(0)
│観光