2010年06月26日
いよいよ始まる、高速道路無料化

明後日から、一部の高速道路で無料化が実施されます。
舞鶴若狭道28日無料化 チラシなどでPR(asahi.com)
28日からの高速道路無料化社会実験で、舞鶴若狭自動車道(吉川ジャンクション~小浜西インターチェンジ)の全線が来年3月末まで無料になる。国土交通省近畿地方整備局と西日本高速道路は料金所でチラシを配るなどしてPRし、通行方法を知らせる看板も登場した。インターを入るときは通常通り通行券を受け取り、出るときに通行券だけ渡してお金を払わずに出るとのこと。
ETC装着車は、入るときも出るときも、通常通りETCカードを差してETCレーンを通る必要があるようです。
参考
播磨-若狭のフリーウェイ。来月から(372log@姫路)

Posted by miki at 22:47│Comments(0)
│クルマ