2019年09月05日
地域課題は「豊かなこと」
豊かなのが課題?
ちょっと残念な…播磨 姫路本社代表 村上早百合(神戸新聞NEXT)
あくせくしていないというのは、その通り。
旨いものは地域で消費してしまう。PRしません。
そんなのがたくさんある。
結果として地方の例にもれず人口は減り、過疎は進む。
播磨という地域が、他の地域からどうみられているのか。そもそも知られていないのではないか、ということにもう少し興味をもったほうがいいと思います。
最後に。
姫路は岡山県ではないし、四国でもありません。
参考
全国3位だった播磨の税収(372log@姫路)
姫路は宝の山(372log@姫路)
← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
ちょっと残念な…播磨 姫路本社代表 村上早百合(神戸新聞NEXT)
播磨圏域(姫路を含む8市8町)の製造品出荷額は約5兆8千億円。市レベルでは愛知県豊田市に次いで全国2位、都道府県でいえば岐阜県あたりにほぼ匹敵する。本当に恵まれています。
「豊かなことが地域課題です」。
(中略)
「豊饒(ほうじょう)の国」というだけあって、温暖で自然や地域資源に恵まれ、人も企業もあくせくしていないように感じる
あくせくしていないというのは、その通り。
旨いものは地域で消費してしまう。PRしません。
そんなのがたくさんある。
結果として地方の例にもれず人口は減り、過疎は進む。
播磨という地域が、他の地域からどうみられているのか。そもそも知られていないのではないか、ということにもう少し興味をもったほうがいいと思います。
最後に。
姫路は岡山県ではないし、四国でもありません。
参考
全国3位だった播磨の税収(372log@姫路)
姫路は宝の山(372log@姫路)
