2019年06月26日
世界一の生地在庫? 自動車整備工場が北欧生地店に

姫路市土山の自動車整備工場が、北欧生地・雑貨店に変身します。
北欧生地・雑貨『LUNE D'EAU(ルネ・デュー)姫路本店』カフェを併設しグランドオープン(Kiss PRESS)
フィンランド生まれのキャラクター「ムーミン」のテーマパーク「ムーミンバレーパーク(埼玉県)」に併設する「メッツァヴィレッジ店」をはじめ、豊田、草津、あべの、川西、神戸、広島に店舗を構える「LUNE D'EAU」。場所は十二所前線(国道2号線西行)西庄北口バス停すぐ。
今回姫路本店は、自動車整備工場をリノベーションした新しい店舗に移転。自動車整備工場の面影を残しながら、北欧の世界観を演出した外観に仕上げているという。
姫路本店いよいよグランドオープン!カフェ始めました。(ルネ・デュー)
自動車整備工場の面影を残しながら、元々ある素材と北欧と言うキーワードをミックスして内装を作りました。北欧の生地に興味があれば、ぜひ姫路へ。
店内は自動車整備工場で使っていた、配管、エアホースのリール、チェーンなどをわざと残しました。
床もそのままで、増築された跡など全てそのままです。少し凸凹があったり、グリーンの塗装がはがれかけそうな部分もあります。
元々あったものを綺麗に作り直すのではなく、使える部分は大事にし、利用すると言う考えを大事にしております。
(中略)
仕事柄、世界中の生地屋さんを見て回っていますが、北欧の生地在庫がこれだけ見れる店を他には、私も見たことがありません。
北欧生地好きの方は、楽しくてずっと居たくなってしまう。そんな空間ではないでしょうか。
明日10時オープンです。
参考
日本でムーミンが人気になる理由(372log@姫路)
