2009年04月19日
7日間山陽乗り放題券明日発売。新幹線乗り放題券も登場

昨年のGWは、山陽電車の7日間乗り放題2000円のパスを買い、姫路市内のほか奈良に行くのにも使いました。今年も明日から販売が始まります。
山陽・高速レインボーパス2009 発売(山陽電車)
姫路・網干から阪神・阪急三宮、湊川までゴールデンウィークの7日間乗り放題!!神戸方面から姫路に来られるかたにも絶好の切符です。明石や垂水など、GW期間中に神戸近辺にも行く機会があるならその分がまるまるお得になります。
山陽バスも全路線(二見線含む)7日間乗り放題で・・・2,000円
さて一方で、GW明けの5月8日から使える12000円の乗り放題切符があります。西日本一帯(南九州を除く)のJR新幹線や特急が2日間乗り放題というものです。
山陽新幹線など乗り放題切符発売 高速1000円に対抗(MSN産経ニュース)
「西日本パス」はJR西、四国、九州の3社が連携して売り出す初の切符。利用期間は5月8日~6月29日の金~月曜日で、2日間用(1万2000円)と3日間用(1万6000円)の2種類。新幹線と特急の指定席を使って2日間で大阪-長崎を往復すれば通常料金より2万520円安く、割引率は63%となる。2人以上が対象ということで、残念ながら1人旅には使えませんが、広島、小倉、博多など、新幹線の駅前めぐりをするなんてのも面白いと思います。
P.S.
九州、中国四国地方のかたに
この「西日本パス」で関西方面に来られる方は、ぜひ姫路でも降りてください。
世界遺産姫路城は、駅を降りたらもう見えています。バス(100円)でも徒歩(15分)でも行けるので、降りずに通り過ぎるのはあまりにもったいないので・・
また降りなくても、せめて姫路にも停まる「のぞみ」や、「ひかり」「こだま」を利用してください。九州方面からだと左手に姫路城が見えるのですが、通過する「のぞみ」に乗ると、姫路城が高速で通り過ぎて行ってしまい、よく見られない恐れがあります。それも大変もったいないことですからね。
参考
7日間電車に乗り放題で2000円(372log@姫路) - 昨年の話題。
