2016年11月20日
姫路の風景 ~キャッスルガーデン~

秋の夜長に、姫路の駅前をぶらつくのもいいものです。
再開発激しい姫路駅北周辺。
毎日ここを通っている人なら、すでに見慣れた風景なのかもしれませんが、たまに行く程度の私は、なかなか見慣れることはありません。
再開発もまだ進行中ですしね。
この姫路の駅前が、全国から注目を浴びています。
広島のかたからも。
夜のJR姫路駅北側広場 大胆なまちづくりに感動(AND BUILD HIROSHIMA)
素晴らしい“まちづくり”を見せてもらいました。全国初の本格的トランジットモールへの称賛。
一般車の進入規制という大胆な計画を実現させたことに拍手です。
よく市民の理解を得られたものですね。
きちんとした迂回路(内々環状線)及びそこからのアプローチを確保したこと、そして何より姫路城を誇りに思う市民の気持ちがあるからこそなのでしょうか。
でも、姫路市民のみんなに理解を得られたわけではありません。
工事中だから一般車両を制限しているけど、いずれ通れるようになるだろう。
とほとんどの人は思ってたと思います。
でも、結局一般車が通れるようにはならなかった。
なし崩し導入です。
でも、姫路以外の人が「素晴らしい」と評価している。
「ま、ええか」
こんなところでしょう。
実際、何が評価されてるのがよくわからないという人も多いと思います。
姫路だからできたのは、そんなところでしょう。
事実、京都なんて社会実験ばかりやってほとんど進んでません。
理屈こねたり、反対する人が山ほどいますからね。あそこは。
姫路は、「ま、ええか」
そんな感じです。いいところです。
姫路最強(笑)
参考
交通のための場所から、人のための駅前広場へ(372log@姫路)
姫路駅前、日本初巨大トランジットモール(372log@姫路)
京都四条 トランジットモール実験を見る(エル・アルコン)

Posted by miki at 00:14│Comments(2)
│観光
この記事へのコメント
求む
強いリーダー
トランプさんみたいな市長出てこないかな?
医学部誘致しますモノレール再建します教育に力入れます(大人になって戻ってこないと意味ない)浜手の有休地活用します播磨空港作ります兵庫県から独立します日本一を目指します
強いリーダー
トランプさんみたいな市長出てこないかな?
医学部誘致しますモノレール再建します教育に力入れます(大人になって戻ってこないと意味ない)浜手の有休地活用します播磨空港作ります兵庫県から独立します日本一を目指します
Posted by にいと at 2016年11月20日 06:42
>日本一を目指します
素養は十分あるよね
素養は十分あるよね
Posted by miki
at 2016年11月20日 14:38
