2016年08月07日
食べるのに勇気が必要「えきそばパフェ」

昨年のブログで、アップルは引き算ビジネス、姫路は足し算ビジネスではないかと書きました。
「ミックス食文化」っていうと、聞こえがいいですが、「えきそば」+「パフェ」ですか・・
両方食べたければ混ぜろ!? 姫路が生んだ“ミックス食文化”驚きの進化形とは?(dot.)
JR姫路駅構内にある「おむすびひさご」で2016年3月から販売されている、「えきそばパフェ」だ。素揚げされたえきそばのめんの上にソフトクリームが載った、なんとも不思議な見た目である。ソフトクリームには、天ぷらや桜エビ、ネギに見立てた抹茶パウダーをトッピング。お値段はえきそばと同じ、360円(税込み)だ。それにしても、見るからに食べるのに勇気が必要そうな食べ物。
高校生が考えたらしいので、その心意気とエネルギーも一緒に味わうつもりで食べたらいいかもしれません。
参考
姫路駅の新名物に 「えきそば」パフェお目見え(神戸新聞NEXT)

Posted by miki at 00:00│Comments(0)
│食べ物