2016年01月10日
初日の出ランキング1位の高御位山。混雑で登頂自粛も

初日の出ランキング1位になった高御位山。別名・播磨富士。
元旦は例年の5倍の登山客が訪れ大混雑に。
加古川・高御位山の初日の出 全国1位に輝く(神戸新聞NEXT)
例年の登山客は日の出から日の入りまで千人前後だが、今年は5千人近くに増加。サイトや報道の影響を想定した加古川署は警備を前年の4倍強となる25人で臨んだが、山頂が混みすぎたため、異例の登頂自粛をアナウンスした。登頂自粛まで要請することになったみたいですが、初日の出そのものは、ここ数年で1番良かったという声もあるようです。
来年以降、さらに人気を呼ぶのでしょうか。
参考
初日の出ランキング全国8位は書写山。そして1位は?(372log@姫路) - 書写山は一時2位になっていましたが、いま見たら3位でした。

Posted by miki at 23:37│Comments(1)
│観光
この記事へのコメント
混雑レーダーでそこそこ混んでる表示だったので初日の出見に山上る人って多いんだなと思ってたのですが
そういうことだったのですね
そういうことだったのですね
Posted by にいと at 2016年01月11日 18:52