2015年05月09日
姫路、淡路に賑わい。県内GW人出、昨年の1.8倍

姫路、淡路に人が押し寄せました。
GWの人出、昨年の1.8倍 兵庫県内273万人(神戸新聞NEXT)
「姫路お城まつり」や「淡路花博2015花みどりフェア」などの大規模イベントが好天でにぎわい、人出は昨年(約148万人)の1・8倍超に上った。淡路って、ほんといいとこ。名物・生しらすも絶品。
(中略)
最多は姫路お城まつりの45万5千人。例年は夏の開催だが、今年は姫路城の「平成の大修理」完了を記念してこの時期に開かれた。

「淡路まで行けないよっ」て人は、姫路・妻鹿漁港でも堪能できます。
海の幸、三昧。(<姫路発>お城からの手紙)
生のシラスが味わえるのは初夏から秋までの短い期間天晴水産のツイッターで入荷がわかります。
参考
3Dプロジェクションマッピングに、人溢れる(372log@姫路)
淡路花博、来場110万人突破 6日までの拠点3会場(神戸新聞NEXT)
「生しらす」24日から 淡路の新名物 島内52店で提供(神戸新聞NEXT)

Posted by miki at 00:00│Comments(0)
│観光