2008年04月29日
業界最大手・大日本印刷が姫路に進出。人も連れて来て!

スーパーや不動産に紛れて、新日鉄広畑製鉄所の新聞折込チラシが・・。新日鉄遊休地を販売する不動産広告かと思いきや、何と正社員募集のチラシでした。
正社員募集(募集規模15名程度)(新日本製鉄広畑製鉄所)
<職種>新聞の折り込みチラシまでしないと人が集まらないのでしょうかね?
(1)鉄鋼製造設備のオペレーター(資格・経験不問) - 応募資格/30歳まで、高卒以上
(2)鉄鋼製造設備の保全・整備(資格・経験不問) - 応募資格/35歳まで、高卒以上
<勤務地>
新日本製鐵株式会社 広畑製鐵所 - 兵庫県姫路市広畑区富士町1番地
姫路市の有効求人倍率は、例えば同じ県内の神戸市よりも上ですが、パートを除いた一般の有効求人倍率を見ると1.18と、神戸(0.68)の2倍近くあります。(※)
※ 兵庫労働局の「月報ひょうご平成20年2月内容」から算出。神戸市は神戸、灘、西神、マザーズ三宮、プラザ神戸の合計値、姫路市は姫路と姫路南の合計値を使用。今後、松下が出資するIPSアルファテクノロジ社の3000億円規模の液晶工場や、関連企業の投資に伴い、さらに有効求人倍率の上昇が予想されます。
印刷業界最大手の大日本印刷も、姫路に工場を建設する方針を固めました。
大日本印刷、松下電器産業向け液晶カラーフィルターの工場を建設へ(日刊工業新聞)
大日本印刷は、松下電器産業が兵庫県姫路市に建設を予定している液晶パネル工場の敷地内に、同社向けの液晶カラーフィルター工場を建設する方針を固めた。基板サイズ第8世代(8G)向けで、投資額は300億―400億円になる見込み。生産にあたってはインクジェット方式を採用する。シャープが堺市に建設している新工場に続き、今後、松下の姫路工場向けでも関連部材メーカーの投資が活発化しそうだ。大日本印刷、松下電器産業向け液晶カラーフィルターの工場を建設へ(asahi.com)
大日印は堺市でシャープ パネルメーカーの内製を除く液晶カラーフィルターのシェアは大日印と凸版の2社が大半を握る。大日印にとって液晶カラーフィルター事業は売り上げが2000億円に達する主要事業の一つ。液晶テレビの需要の高まりを前に大型投資を継続する。地元採用もありがたいのですが、できれば社員もたくさん姫路に連れてきてもらって、のんびり気味の姫路を活性化して欲しい気がします。三大都市圏と違って、姫路は土地の値段も安定していて割安なので、永住してもらうのにも持って来い。都会の香りが恋しくなったら、大阪、神戸にもすぐ行けますからね。
参考
黒崎工場に300億円 大日本印刷フィルター増産 液晶テレビ用(西日本新聞) - 新ラインの投資額は約300億円。新たに100人程度の雇用が見込まれるという。(記事より) ← 他所のケースですが、300億円の投資で、新規雇用が100人だそうです。
有効求人倍率、過去最高の1.9倍。広がる県内格差(ひめナビブログ)
続落する姫路の地価(ひめナビブログ) - 7割以上の土地が前年比1%以内の変動で、下落とは言え、概ね土地の値段が安定してきたと言えるのではないでしょうか。(ブログより)
姫路菓子博2008終了日まで、あと12日

Posted by miki at 00:00│Comments(5)
│企業
この記事へのコメント
こんにちは。
松下効果はいい感じですね。
今後も企業を誘致できるように努力が必要でしょうね。
神戸にも岡山にも空港もあり、
海も陸も気候も好立地ですからね。
労働力も必要となれば、色んな場所から人も集まって、
地方色も柔軟になると考えられますしね。
シャープの亀山モデルのように、松下の姫路モデルもアリかな・・・
今回のDICの目的は液晶なので、
地デジが安定して、液晶の普及率が
安定、低迷になることを視野に入れれば、
先を見越して、企業が離れない方法も地方都市は
努力すべきところがありますね。
もう一歩で足りないところが姫路だから・・・
姫路っ子としては応援したいとこです。
松下効果はいい感じですね。
今後も企業を誘致できるように努力が必要でしょうね。
神戸にも岡山にも空港もあり、
海も陸も気候も好立地ですからね。
労働力も必要となれば、色んな場所から人も集まって、
地方色も柔軟になると考えられますしね。
シャープの亀山モデルのように、松下の姫路モデルもアリかな・・・
今回のDICの目的は液晶なので、
地デジが安定して、液晶の普及率が
安定、低迷になることを視野に入れれば、
先を見越して、企業が離れない方法も地方都市は
努力すべきところがありますね。
もう一歩で足りないところが姫路だから・・・
姫路っ子としては応援したいとこです。
Posted by coro at 2008年04月30日 09:31
20代前半/後半の求人
30代前半/後半の求人
40代前半/後半の求人
50代以上の求人
男女別の求人
職種別求人
契約社員率/派遣社員率/正社員率
求職種の給料割合(200万まで/200万以上など)
前にも書きましたが、ないよりかはましですが…という印象です。
30代前半/後半の求人
40代前半/後半の求人
50代以上の求人
男女別の求人
職種別求人
契約社員率/派遣社員率/正社員率
求職種の給料割合(200万まで/200万以上など)
前にも書きましたが、ないよりかはましですが…という印象です。
Posted by たつの市民 at 2008年04月30日 16:52
coroさんへ
コメントありがとうございます。
>企業が離れない方法
出光は姫路を離れたわけですが、無事、跡地に別の企業が進出してきました。結果的に言えば、新陳代謝が進んで、時代時代に応じた企業活動が期待できます。
あと、企業とともに姫路に来られたかたで、姫路はなかなか住みやすいなあと感じて居つく人もいるでしょう。このばあい、企業は離れても人は居つくことになります。
企業にとって都合のよい姫路という面と、そこにまつわる人が住むところとしての姫路という両面があるように思います。
コメントありがとうございます。
>企業が離れない方法
出光は姫路を離れたわけですが、無事、跡地に別の企業が進出してきました。結果的に言えば、新陳代謝が進んで、時代時代に応じた企業活動が期待できます。
あと、企業とともに姫路に来られたかたで、姫路はなかなか住みやすいなあと感じて居つく人もいるでしょう。このばあい、企業は離れても人は居つくことになります。
企業にとって都合のよい姫路という面と、そこにまつわる人が住むところとしての姫路という両面があるように思います。
Posted by miki at 2008年04月30日 17:10
たつの市民
コメントありがとうございます。
>ないよりかはまし
「ないよりかはまし」の積み重ねで、より良くなるのかなと思います。
コメントありがとうございます。
>ないよりかはまし
「ないよりかはまし」の積み重ねで、より良くなるのかなと思います。
Posted by miki at 2008年04月30日 17:13
すみません!
DICは大日本インキで
大日本印刷はDNPでした・・・ごめんなさい。
DICは大日本インキで
大日本印刷はDNPでした・・・ごめんなさい。
Posted by coro at 2008年05月01日 18:52