2014年09月10日
いま朝日新聞が面白い

最近、朝日新聞がなかなか面白い。
今日の朝日新聞朝刊12面には、週刊新潮と週刊文春が揃って朝日新聞を批判する記事の広告を掲載。
広告黒塗り!場当たり対応!説明責任に頬かむり! おごる「朝日」は久しからず(週刊新潮)すごく批判している記事を、その当事者にお金払って広告出しているという、よくわからない構図。
朝日新聞が死んだ日(週刊文春)
でも、何となく笑えます。
記事の通り朝日新聞が死んだら、いったい今度はどこを叩くんでしょう。
産経新聞でも叩くんでしょうか?
そんな記事じゃ、売れない気がしますが。
参考
「朝日叩き」が安易な「ナショナリズム」につながるのは気持ち悪い~田原総一朗インタビュー(BLOGOS) - いま日本では、韓国の悪口や中国の悪口を言えば、週刊誌や月刊誌が売れる。だから、週刊誌や月刊誌は、とにかく韓国や中国を批判する。その手の単行本もやたらと出ている。この「韓国叩き」「中国叩き」と「朝日叩き」が非常に似ているのが、気持ち悪いなと感じている。(記事より)

Posted by miki at 21:47│Comments(0)
│マスメディア