2014年06月13日

西松屋チェーンに電機大手の元技術者が66人いる理由

【西松屋CM】会議篇 ベビーバギー(YouTube)

ベビー服を販売する西松屋チェーン(本社:姫路市飾東町)。社員の中には大手電機メーカーの元技術者が66人もいるんだそうです。
仕事は、PB(プライベートブランド)商品の開発。

ベビー服店で輝く「リストラ技術者」(日経ビジネス)
手始めに幼児用のバギーを作ってもらったのです。
(中略)
延べ10万台、今でも年間3万台売れるヒット商品になりました。
(中略)
産業構造の変化でたまたま雇用機会が失われただけで、個々のスキルは私たちの会社にすれば宝物ですよ。私のPBに対する考えを正しく理解し、具現化してくれます。
三洋電機パナソニックルネサスエレクトロニクスパイオニアソニーシャープなどの出身者を採用しています。
どの企業からも一時的にリストラなどで、人材が社外に流出しました。
西松屋チェーンでは、千載一遇のチャンスと捉えて次々採用したようです。

アイリスオーヤマも、関西には大手電機メーカーの元技術者が豊富にいるということで、わざわざ本社とは縁のない大阪にR&Dセンターを開設しました。

関西は人材の宝庫。気付いている企業はまだ多くありません。

参考
元パナ技術者がベビー布団を開発…「西松屋PB」のヒットが流通業界に波紋を呼ぶ!?(日経トレンディ) - 高品質を目指す製造業では当たり前のことも、流通業では案外徹底されていないことが多い。(記事より)
大阪の商品開発拠点 開所式を実施(アイリスオーヤマ)
セルフサービスが最高。幹線道路には出店しない(372log@姫路)
超常識経営・西松屋チェーン。顧客満足度でユニクロ超え(372log@姫路)
売上よりプロセスが大事(372log@姫路)
急成長企業 西松屋チェーンの秘密(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(企業)の記事
 パナソニック姫路、液晶生産を終了 (2019-11-21 19:34)
 回転をやめたら課題が解決し、売上2割アップ (2019-10-05 12:49)
 かんぽ生命に限らず (2019-08-08 21:57)
 中播磨、西播磨で就職を考える人のサイト (2019-07-10 21:59)
 姫路の寺田さんが島根県でパン屋を開業した結果 (2019-04-15 01:21)
 すぐ涼しい!特許技術搭載の携帯型ドライミスト「ミストポット」 (2019-04-06 00:00)

Posted by miki at 00:00│Comments(0)企業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。