2014年03月07日
兵庫に観光客。13%増加

兵庫県に観光客。
「あいたい兵庫」観光客13%増 官兵衛・竹田城跡人気で256万人(MSN産経ニュース)
「地域の『食』」と「黒田官兵衛、播磨国風土記」をテーマに観光客誘致を図り、ボランティアガイドによる旅案内などが好評で、姫路城(姫路市)など重点的に集客を目指した30観光施設への入場者数は延べ約256万人に上り、前年比13%増だった。もっとも伸びたのは中播磨。
「兵庫の魅力発信」30施設の観光客数13%増(神戸新聞NEXT)
官兵衛ゆかりの姫路城がある「中播磨」は前年同期比で32・3%(約8万人)増え、竹田城跡などの「但馬」、龍野城跡などの「西播磨」が続いた。今年はもっと増えるように、願っていますが、大河効果で、十分期待できるのではないでしょうか。

Posted by miki at 00:00│Comments(0)
│観光