2012年04月16日

砂の美術館、世界初の常設展示スタート

砂の美術館鳥取市

姫路市の姉妹都市で、岡山市とともに観光連携している鳥取市に、砂の美術館がオープンし、人気を呼んでいます。

砂美術館 初日から行列 10か国の作家 英国テーマに16像(YOMIURI ONLINE)
砂で作った像を常設展示する世界初の「砂の美術館」が14日、鳥取市の鳥取砂丘にオープンした。同美術館前には、開館前からこの日を待ちわびた県内外の人たちが約50メートルの行列を作り、初日は約1700人でにぎわった。オープニング展示のテーマは、ロンドン五輪にちなんで「砂で世界旅行・イギリス」。
常設ではなかったときに砂の博物館を訪れたことがありますが、作品は見事なものでした。

マイカーや高速バススーパーはくとなど、姫路からだと鳥取は比較的気軽に行くことができますね。

参考
砂でできた姫路城。鳥取砂丘で「砂の美術館」(372log@姫路)


同じカテゴリー(観光)の記事
 ジャパネットのクルーズ船がツアーを中止しない理由 (2020-02-29 14:10)
 ミルクボーイ風漫才「姫路市立動物園」 (2019-12-31 13:12)
 松江と姫路 (2019-11-17 12:04)
 姫路・堺・宇治 の世界遺産めぐり (2019-10-03 02:36)
 鎌倉にかなわない横浜 (2019-09-25 00:00)
 16万件のいいね。注目のツイート (2019-07-19 01:35)

Posted by miki at 00:00│Comments(0)観光
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。