2005年06月27日
お城の女王

この間、神姫バスに乗ったところ、運転手が女性(Iさん)でした。その時、バスの運転手は女性に限る!と思いましたね。「ありがとうございました」の一言でも、どことなくやわらかい感じですし、運転も丁寧な気がします。
観光都市姫路を対外的にアピールするのだって、やはり女性が適任。8月6日のお城まつりを控えて、お城の女王選考会があったようです。
ところで、姉妹都市の1つである松本市には、ミス松本日記というサイトがあります。ミスコンテストもブログの時代で書いたようなブログ形式ではないものの、興味深い内容です。
ミス松本の3名が姫路に来られた時の様子も書いてありました。

Posted by miki at 06:22│Comments(2)
│観光
この記事へのトラックバック
私にHな命令して下さい…。
経験しちゃった…恥ずかしい事沢山しちゃった…【私は淫らな21歳、看護学生です。】at 2005年07月15日 07:35
私にHな命令して下さい…。
経験しちゃった…恥ずかしい事沢山しちゃった…【私は淫らな21歳、看護学生です。】at 2005年07月18日 00:49
元ミス慶応でゆうこりんの愛称でしられるTBSの青木裕子アナ(24)が、年下のフリーディレクター、O氏と交際していることが11日、分かった。12日発売の「FLASH」が報...
TBS・青木裕子アナ、年下ディレクターとの熱愛発覚!【TBS・青木裕子アナ、年下ディレクターとの熱愛発覚】at 2007年06月12日 14:19
この記事へのコメント
こんにちわ。
へ〜、ミス慶応を選ぶのにブログが用いられたのかな?
そんな時代なんですね。
そういえば、企業のキューピー(マヨネーズで知られる)なんかも会社内でブログが用いられ、収益の向上に役立てられているようです。
ソーシャルネットワーキングのmixi の台頭なんかもその流れなんだろうなと思います。
Posted by コトバコレ at 2005年06月27日 21:33
コトバコレさんへ
コメントありがとうございます。
最近目についたものでは、ゼロネットワークスというコンビニATM設置会社の営業部長日記です。
http://www.zerobank.jp/blog/index.php
Posted by miki at 2005年06月28日 04:21