2006年12月07日

生涯学習と観光の境界

姫路市立好古学園大学校

団塊世代の大量退職で、時間をたっぷり持ち元気な一群のかたがたが、マーケットをリードし始めています。
観光や生涯学習はどちらも盛んですが、それらの境界線もあいまいになってきました。

JTB西日本・同志社大・京都商議所、「学ぶ観光」を展開(NIKKEI NET)
JTB西日本同志社大学京都商工会議所は京都で滞在学習型観光を始める。千宗室・茶道裏千家家元や金剛永謹・金剛流宗家など京都ならではの講師による講義を京都市上京区の同志社大学で開く。お茶屋遊びや陶芸家の工房見学・作陶体験など関連する課外講座も用意する。

リゾート地の海岸で寝そべって、読書している欧米人のイメージとは異なり、観光先に滞在して学習するイメージは日本人に合いそうな気がします。
リゾート地には自然さえあればいいですが、学習型観光だとその地域に学習すべき歴史や蓄積があるかが問われる気がします。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(観光)の記事
 ジャパネットのクルーズ船がツアーを中止しない理由 (2020-02-29 14:10)
 ミルクボーイ風漫才「姫路市立動物園」 (2019-12-31 13:12)
 松江と姫路 (2019-11-17 12:04)
 姫路・堺・宇治 の世界遺産めぐり (2019-10-03 02:36)
 鎌倉にかなわない横浜 (2019-09-25 00:00)
 16万件のいいね。注目のツイート (2019-07-19 01:35)

Posted by miki at 07:41│Comments(0)観光
この記事へのトラックバック

友達と恋人の違い(ヤルかどうか)について最近悩んでいます。もしよければ私のブログも見て頂けると嬉しいです。
高三で友達100人【友達と恋人の違い(ヤルかどうか)】at 2006年12月07日 09:53

東京ディズニーランドの紹介です。東京ディズニーランドに行こう!↓↓↓↓東京ディズニーリゾート:東京ディズニーランドTokyo Disneyland 夢と魔法の王国 東京ディズニーランド ... 東京デ...
東京ディズニーランド【観光@全国観光情報紹介サイト】at 2006年12月13日 21:46

観光情報のご案内
観光【観光情報のご案内】at 2006年12月14日 17:30

京都府観光ガイドのご案内
京都府観光ガイド【京都府観光ガイドのご案内】at 2006年12月14日 17:47

生涯学習・生涯教育という言葉が使われるようになったのは、もう40年以上も前のことです。日本では、高齢化社会の進行にともなって、近年、その重要性が再認識されるようになっ...
生涯学習のすすめ【教育情報】at 2006年12月23日 14:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。