2006年07月13日
年間無料パス付、動物園・水族館サポーター

サポーター制度導入へ 姫路の動物園・水族館(神戸新聞)
姫路市立動物園(姫路市立本町)と姫路市立水族館(姫路市西延末
)が来年一月にも、個人や企業から寄付を募り、動物や魚の餌代にあてる「サポーター制度」をスタートさせる。経費節減の一環。特典として、企業・個人サポーターのプレート掲示や個人サポーターへの年間無料パスの発行などを検討している。水族館が導入するのは全国でも珍しいという。
(中略)
寄付額は、企業・団体が一口一万円、個人が一口千円程度を予定。特典としては、企業・個人名の一括掲示などのほか、サポーター向けイベントや水族館の機関誌送付-などを検討している。
姫路市立科学館(姫路市青山)の友の会に入っているのですが、動物園や水族館も入ってもいいかなと思います。
参考
世界初?
ミミキジの人工繁殖に成功。(372log@姫路) - 動物園の話題。
物価が逆転した韓国と日本(372log@姫路) - 水族館の話題。

Posted by miki at 07:17│Comments(0)
│観光
この記事へのトラックバック
ここ入園料が、な、なんと¥200囹 確かに市営なのでかなり地味ですが、ワタシにとってはパラダイスでした。 動物園にはかかせなぃゾウやキリンもおりますが、 なんといって...
姫路市立動物園。【KEY TAIL NOTE】at 2006年07月13日 08:59
しながわ水族館 ?海の宝石箱熱帯の海に広がるサンゴ礁の世界を再現。色鮮やかなサンゴ礁に群がる美しい魚たち。チョウチョウウオ、スズメダイ、ハギの仲間など、彼らのカラフルな体色...
しながわ水族館【しながわ水族館案内】at 2007年01月22日 02:46
今日は、大阪の天王寺動物園に「ヒト」のオリができたという記事より。 記事によると、大阪市の天王寺動物園に「ヒト(人)」のオリができたという。 最近、オーストラリアの動物園...
新展示「ヒト」 天王寺動物園が空き家のライオン舎開放【総合情報ニュース徒然草】at 2007年01月23日 10:30