2009年12月08日

姫路城登閣者、歴代2位の130万人へ



姫路城がすごいことになっています。

「歴女ブーム」で…姫路城入場者が100万人突破(YOMIURI ONLINE)
姫路市は1日、世界遺産・姫路城(姫路市本町)の今年度の入場者が100万人を突破したと発表した。昨年より2か月早いペースで、市は「平成の大修理」が本格化する前の駆け込み需要に加え、歴史好きの女性らによる「歴女ブーム」が要因とみている。年度中は大天守の雄姿は見物できるため、市は今年度、1964年度の173万人に次いで歴代2位(1945年以降)となる130万人を超えると予想している。
読売の記事では、歴女ブームが一因とのこと。

新語・流行語“歴女”の杏「有り難き幸せ!」 (SANSPO.COM)
今年の新語・流行語大賞のトップテンに入った「歴女(レキジョ)」は歴史が大好きな若い女性マニア集団を指す言葉だ。
一過性でなくて、今後も続いて欲しいですね。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 00:00Comments(0)観光