2004年09月05日

市議会を開きます



仙台市営地下鉄の車内や駅でみかけたポスター「市議会を開きます」
内容は何でもないポスターなんだけど、字が大きくて、議会をオープンにしよう、聴講を増やそうという「姿勢」を感じることができる。

こういうのって、「きちんと公開しているじゃないか」という必要最低限的な姿勢になるケースもあるが、積極的な姿勢をみせるとずいぶん印象が違うなぁと感じた。

伸びてる都市は違う。ちなみに人口増加は以下の通り。

1970年→2000年(主要都市人口推移より)
仙台 50万人→100万人(100%増) ★明らかに成長都市
姫路 40万人→48万人(20%増)
神戸 130万人→150万人(15%増)

神戸も仙台も同じ政令指定都市ですが、政令指定都市と言ってもいろいろ。身近な神戸だけを見て政令指定都市をイメージすると見誤るかもしれません。


機能的な仙台空港。国内のほか、中国各地、台北、ソウル、グアムへも飛ぶ。最寄のJR館腰からバスで12分とまずまず便利。  

Posted by miki at 07:31Comments(0)政治