2007年01月17日

姫路おでんが牽引?ご当地おでんブーム爆発

姫路おでんが牽引?ご当地おでんブーム爆発

ご当地おでんの人気が沸騰しています。

「ご当地もの」おでん脚光(Sankei WEB)
各地のおでん鍋が並ぶ通路に「これ何~っ?」と女子高生の黄色い声が響く-。東京・池袋のアミューズメント施設、ナムコ・ナンジャタウンで、21日まで「おでん博覧会」が開かれている。
「おでんの催事は初の試みですが、前回のチーズケーキの催事より、約4割も入館者が増えた。昼間は女性や家族連れ、夜はサラリーマンと、幅広い集客につながっている」と広報担当。
(中略)
ショウガじょうゆでサッパリといただく姫路おでん、かつお節と青ノリの「だし粉」が香り豊かな静岡…と、食べ比べが楽しい。

昨年の暮れから姫路おでんが話題になり始めましたが、2007年は全国区でその地位を不動のものにしそうです。おでんそのものがどうやら一大ブームになりそう。

参考
東京人もびっくり!姫路おでん(ひめナビブログ)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(食べ物)の記事
 インパクトが無ければ生き残れないから、ジャンボ餃子 (2020-01-11 19:09)
 カフェのような吉野家 (2019-12-28 19:31)
 初の一番搾り版、播州秋祭り缶 (2019-09-13 07:06)
 令和でもやってるのか。ぬかるみ焼き (2019-08-11 08:50)
 姫路でスイーツ甲子園、西日本大会開催 (2019-08-03 01:35)
 酒は百薬の長ではない (2019-06-29 00:37)

Posted by miki at 00:15│Comments(2)食べ物
この記事へのコメント
mikiさん、こんにちは。

実は、姫路おでんのブームにのって、
各店舗の探訪記ツアーを、月に1~2回程度、
行うという企画もあるのですが、いかがでしょうか。
ご賛同して頂ければ、一緒に何人か集ってみようかなと
おもっています。
Posted by たーさん at 2007年01月17日 14:43
たーさんへ

コメントありがとうございます。
面白そうですが、食いしん坊万歳のレポーターは私には向かない気がします。
Posted by miki at 2007年01月17日 18:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。