2018年09月29日

世界遺産検定受験者が、案内したい世界遺産

世界遺産検定

世界遺産検定は今度で34回目。

姫路商工会議所で「世界遺産検定」 姫路城の世界遺産登録25周年で(姫路経済新聞)
俳優の鈴木亮平さんや弁護士の本村健太郎さんをはじめ多くの著名人が受検している同検定は、全国の主要都市で年4回実施。
今回は初めて姫路でも受験可能。

姫路会場初開催記念キャンペーン(世界遺産検定)
「第34回世界遺産検定」を、世界遺産登録25周年を迎えた姫路城のある町、姫路市で実施します。会場は、姫路城からもほど近い姫路商工会議所。姫路会場で受検する方には、もれなく「姫路城オリジナルクリアファイル」をプレゼントします。
この際、姫路で受験しましょう。
実は、世界遺産検定受験者の中でも、姫路城は特別人気の高い遺産です。

世界遺産通の日本人が選んだ「案内したい世界遺産」ランキング(TABIZINE)
城マニアにも人気が高い「姫路城」は、世界遺産通が案内したい第5位(同率)でした。
旅好きだけでなく、世界遺産通もベスト5に姫路城を選びました。

参考
旅好きが選んだのは、3年経っても姫路城(372log@姫路)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(文化)の記事
 批判と批評は決定的に違う (2022-02-05 12:45)
 探求型漫才 (2019-12-26 00:48)
 姫路城は、観光名所の前に「歴史遺産」 (2019-07-07 11:54)
 過去最多にもほどがある (2019-06-19 23:57)
 土橋章宏さんの講演会 (2019-06-16 00:00)
 チームラボの作品展、今日から (2019-04-20 08:57)

Posted by miki at 00:00│Comments(0)文化
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。