2016年10月23日

日伊国交回復150周年。姫路でイタリアンのグルメ祭

イタフェス大手前公園

今年は日伊国交回復150周年。
姫路でイタリアンのお祭りが開催されています。

姫路・大手前公園でイタリアグルメ祭 国交150周年記念、播磨の30店超一堂に(姫路経済新聞)
さくらぐみ」(赤穂市)、「パスタ工房ソリーゾ」(姫路市山田町南山田)、「アルベロ」(紺屋町)、「EAU DE VIE福田葡萄(ぶどう)商店」(立町)、「BUENA VISTA」(同)、「トラットリアピッコラシチリア」(安田)、「trattoria da KakiYa」(田寺)、「梵(ぼん)ボーノ」(御立西)、「Girrolamo!(ジローラモ)」(飾磨区今在家)、「SinBar(シンバル)」(三左衛門堀西の町)、「酒菜e小鍋ふわり」(市十二所前町)など、姫路市内を中心とした料理店30店以上が出店する。
播磨のイタリアンのお店を一気に食べ較べできて、楽しそうです。

今日16時まで。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(食べ物)の記事
 インパクトが無ければ生き残れないから、ジャンボ餃子 (2020-01-11 19:09)
 カフェのような吉野家 (2019-12-28 19:31)
 初の一番搾り版、播州秋祭り缶 (2019-09-13 07:06)
 令和でもやってるのか。ぬかるみ焼き (2019-08-11 08:50)
 姫路でスイーツ甲子園、西日本大会開催 (2019-08-03 01:35)
 酒は百薬の長ではない (2019-06-29 00:37)

Posted by miki at 11:48│Comments(0)食べ物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。