2007年03月19日

世界最大の液晶工場・再来年姫路で稼動

世界最大の液晶工場・再来年姫路で稼動

東芝キヤノンSED計画が宙に浮いた姫路で、今度はシャープの液晶工場計画が明らかになりましたが、決定した模様です。

シャープの液晶新工場、姫路に決定 「亀山」上回る世界最大(産経関西)
液晶テレビ国内首位のシャープが、大型液晶テレビ向けパネルの新工場の建設地を兵庫県姫路市に決めたことが16日、分かった。総投資額は3500億~4000億円となる見通しで、液晶パネル工場としては昨年夏に稼働を始めた同社の亀山第2工場(三重県亀山市)を上回って世界最大規模になる。早ければ8月にも着工し、平成21年初めの稼働を目指す。
(中略)
新工場の候補地として市や岡山県倉敷市、九州なども検討したが、大阪市内の本社や亀山工場から距離が離れていないこと、沿岸部で船積みしやすいことなどから姫路市に絞り込んだ。

理由が腑に落ちませんよね。大阪本社や亀山工場から距離が離れておらず、沿岸部というなら堺のほうがより適当な気がします。
堺市に本社があるダイセル化学工業は昨年、これまで筑波と姫路にあった研究所を姫路に統合、工場も数年前から姫路を増強しています。
堺に比べた姫路の優位性が、人材面なのか、姫路港なのか、周辺資材メーカーのものづくり能力なのかわかりませんが、今後他の案件にも弾みがつきそうですね。

参考
広畑・網干が元気になってきた(ひめナビブログ) - ダイセル化学工業の話題。
世界の液晶拠点へ。シャープが姫路進出か(ひめナビブログ)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(企業)の記事
 パナソニック姫路、液晶生産を終了 (2019-11-21 19:34)
 回転をやめたら課題が解決し、売上2割アップ (2019-10-05 12:49)
 かんぽ生命に限らず (2019-08-08 21:57)
 中播磨、西播磨で就職を考える人のサイト (2019-07-10 21:59)
 姫路の寺田さんが島根県でパン屋を開業した結果 (2019-04-15 01:21)
 すぐ涼しい!特許技術搭載の携帯型ドライミスト「ミストポット」 (2019-04-06 00:00)

Posted by miki at 00:00│Comments(4)企業
この記事へのコメント
お~っ!決定しましたか☆
「世界の姫路」ブランドが世に出るのが
楽しみですね^^

失われてしまった播磨灘の海岸の砂浜のためにも
せめて最先端のエコ工場を早く見てみたいです^^
Posted by さんちゃん♪ at 2007年03月19日 09:54
さんちゃんさん

コメントありがとうございます。
今後が楽しみです。
Posted by miki at 2007年03月19日 19:13
液晶パネルの工場ひとつだけが建つのではなく、関連企業の立地を含めてのことならば、堺よりは水資源や土地がある姫路のほうを選ぶのもわかるように思います。第二の亀山にとどまらず、もっと広い意味で(研究拠点を含めた)の液晶研究開発拠点にするのならば、水資源や土地が要ります・・・。
多くの従業員がよそから集まるなら住む場所も必要。姫路の南東部に街ができそう・・・。
積み出しするに港、及び神戸に近いのも利点かと。

あともうひとつ、シャープはパナに比べて海外知名度が低い。ゆえに、海外で製品売るのにブランドになりやすい土地を志向したのでは。北九州や堺よりも、姫路城などを売り込みに使いたいのでしょう。
Posted by Liberta Villaこと 夢京 at 2007年03月25日 19:00
夢京さんへ

コメントありがとうございます。

>海外で製品売るのにブランドになりやすい土地を志向したのでは。北九州や堺よりも、姫路城などを売り込みに使いたいのでしょう。

うれしいお話ですが、実際のところはどうなのでしょう。現在、kameyamaの売り込みには、ずいぶん熱心ですよね。
Posted by miki at 2007年03月31日 09:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。