2007年03月12日
高速宙返りコースター登場

姫路アリーナが閉鎖されたこともあってか、アイスパークに団体客まで押し寄せる人気の姫路セントラルパーク(姫路市豊富町)。とくに15人以上に適用される「子ども団体特別コース」では、小学生だと900円で、サファリと遊園地、アイススケート(貸靴代不要)に入れるので、子ども会の遠足などにちょうどいいのでしょう。(参考 姫路セントラルパーク・インフォメーション)
今月24日には、新型機の宙返りコースター・ハリケーンが登場します。宙返りコースターといえば、足をぶらつかせた状態で5回転する、日本初のインバーテッドコースターディアブロがありますが身長140センチ以上が乗車条件。ハリケーンは身長120センチから可能なので、小学校低学年から(一応)対象になります。
以前は手柄山遊園(姫路市西延末)にも宙返りコースターがあったのですが、現在は撤去されていて、小規模遊具に徹しています。しかし小学生低学年までなら、こちらの1300円のフリーパスポート(入園料は別途100円)も、なかなかお値打ち品だと思います。カメで有名な入園料子ども30円の姫路市立水族館とセットで、遠方からドライブがてらに来られるのも良いかと思います。駐車料金は1日200円。
参考
クリスマス。サンタもスケート?(ひめナビブログ)
遊園地の百円ショップ。手柄山遊園は大盛況(ひめナビブログ)
物価が逆転した韓国と日本(ひめナビブログ)

Posted by miki at 00:00│Comments(2)
│子ども
この記事へのトラックバック
吹く風がまだ肌寒いけど暖かなお日様の光に誘われて週末はお出かけしませんか姫路市立美術館では「大正レトロ 昭和モダン ポスター展」が3月25日(日)まで開催されてます芸術作...
【週末お出かけ情報】【さんちゃんの遊食日記】at 2007年03月12日 17:24
この記事へのコメント
姫路アリーナは夏場には
結構有名選手の練習にも使われてたんですよね。
姫路の隠れた名所が無くなって残念です。
ディアブロ。。。。。
宙返りコースター。。。。。。
無理です><
動物園でのんびりの方が楽しそう☆
結構有名選手の練習にも使われてたんですよね。
姫路の隠れた名所が無くなって残念です。
ディアブロ。。。。。
宙返りコースター。。。。。。
無理です><
動物園でのんびりの方が楽しそう☆
Posted by さんちゃん♪ at 2007年03月12日 17:24
さんちゃん
コメントありがとうございます。
夏場でも使えるスケート場は、とくに西日本は少ないみたいですね。
姫路に阪神間から練習に来てたみたいですし、身近にもアリーナがなくなったのでスケートやアイスホッケーをやむなくやめたという人もいました。
コメントありがとうございます。
夏場でも使えるスケート場は、とくに西日本は少ないみたいですね。
姫路に阪神間から練習に来てたみたいですし、身近にもアリーナがなくなったのでスケートやアイスホッケーをやむなくやめたという人もいました。
Posted by miki at 2007年03月12日 21:57