2011年05月29日

姫路城が大学に。姫路城大学校開講



世界遺産・姫路城が「大学」になります。

あなたも“姫路城博士”に 7月「大学校」開講へ(神戸新聞)
姫路市は7月~来年2月、姫路城の周辺施設で開かれる各種講座と連携する「姫路城大学校」を開く。1講座受講すると1単位を取得でき、5単位に達すると、来年3月に修了証書や記念品を贈る。
文部科学省とは関係なさそうで、入学資格も不要ですが、申込みは先着順というから誰でも入学できるとは限りません。


同じカテゴリー(文化)の記事
 批判と批評は決定的に違う (2022-02-05 12:45)
 探求型漫才 (2019-12-26 00:48)
 姫路城は、観光名所の前に「歴史遺産」 (2019-07-07 11:54)
 過去最多にもほどがある (2019-06-19 23:57)
 土橋章宏さんの講演会 (2019-06-16 00:00)
 チームラボの作品展、今日から (2019-04-20 08:57)

Posted by miki at 00:00│Comments(2)文化
この記事へのコメント
 単位取得確認のカードはいかがしたものでしょうか。できれば、指示下さい。
Posted by 玉井脩 at 2012年03月06日 09:57
玉井脩様

コメントありがとうございます。
ご質問の件は、市城周辺整備室姫路城改修担当「姫路城大学校」係までお願いします。
Posted by mikimiki at 2012年03月07日 01:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。