2005年12月19日

5年間で300店舗。播磨発・業務スーパー

スパークリングワイン360ml、148円。

播磨稲美町神戸物産が全国に展開する業務スーパーが、急成長。わずか5年間で300店舗を超え、400店舗に迫るまでになっています。姫路市内でも、飾磨店東山店花田店網干店田寺店についで、下手野店が昨日オープンしました。
業務スーパーと言っても、一般客も多く、箱で買ったりしなくてもアイスクリームはメーカー希望小売価格の4割引など、冷凍食品やお菓子などを安く買うことができます。缶コーヒーが38円、スパークリングワインが148円って、安くない?

参考
リアルタイム・リテール 神戸物産(日経BPスペシャル)

← クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(企業)の記事
 パナソニック姫路、液晶生産を終了 (2019-11-21 19:34)
 回転をやめたら課題が解決し、売上2割アップ (2019-10-05 12:49)
 かんぽ生命に限らず (2019-08-08 21:57)
 中播磨、西播磨で就職を考える人のサイト (2019-07-10 21:59)
 姫路の寺田さんが島根県でパン屋を開業した結果 (2019-04-15 01:21)
 すぐ涼しい!特許技術搭載の携帯型ドライミスト「ミストポット」 (2019-04-06 00:00)

Posted by miki at 21:45│Comments(2)企業
この記事へのコメント

業務スーパー・・・
初めて知ったのは、香寺のブックバーン跡に出店したときだったかな。
今では松山にもありますよ。(まだこちらのは行ったことがありませんが)
Posted by skyline@姫路出身愛媛在住 at 2005年12月20日 23:26

skyline@姫路出身愛媛在住 さんへ

コメントありがとうございます。
「中小飲食店業のコンビニ」がコンセプトだそうですが、来店者の9割、売上の半分は一般消費者だそうですね。
Posted by miki at 2005年12月21日 00:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

てんこもりロゴ

 [harimaChic!!ブログ] 『一服一遊』
 [リーダーズブログ] 『天マ屋三代目のblog』