2005年10月30日
タイガー・ウッズも愛飲 姫路のお酒

焼酎に押されて日本酒の消費が減っています。(参考 国土庁・酒税データ)
一方、米国では日本酒(清酒)の輸入が大きく拡大しています。特に、高級日本酒が、日本食以外のレストランなどに浸透してきているのが目立ちます。ニューヨーク、サンフランシスコの有名レストランでは高級日本酒を提供することが自慢となっているようです。(参考 ハッピーメール)
プロゴルファーのタイガー・ウッズも大の日本酒党。不調だった2001年に大親友のM・オメーラに日本酒を薦められたのがきっかけとか。(参考 TIGER WOODS)
あのタイガー・ウッズは八重垣の「無」がお気に入りだそうだ。(日本酒をおもしろくするカード)
ヤヱガキ(八重垣)は、酒どころ姫路市にある数ある酒造メーカーの1つで、モンドセレクション金賞に5年連続輝くなど世界的にも評価されています。
またヤヱガキのお酒は、現地法人・ヤエガキコーポレーションオブUSAが現地生産も行っています。日本の酒造メーカーでは宝酒造、大関、月桂冠も現地生産を行っているようです。(参考 ベイスポ.com)

Posted by miki at 06:12│Comments(2)
│食べ物
この記事へのコメント
トラックバックありがとうございます♪
姫路は通りすがったことしかないですが、
「あやや」の街なので一度は行きたいと思います。
ちなみに私は焼酎派です
Posted by マスラオ at 2005年10月30日 13:48
マスラオさんへ
コメントありがとうございます。
私も最近は焼酎を飲むことがあります。
でも日本酒もクセがなくていいものです。
Posted by miki at 2005年10月30日 19:44