2006年05月02日

鉄の新しい時代がきた

新日本製鐵広畑製鐵所(姫路市)

かつて「鉄は国家なり」と言われ、製鉄業はもっとも重要な基幹産業と位置づけられました。しかし、その後は長期の低迷。鉄の時代はもう終わったと思っていました。

野村・新日鉄など過去最高益、松下もバブル後最高益(YOMIURI ONLINE)

新日鉄は売上高が3兆9063億円、税引き後利益が3439億円で、いずれも2年連続で過去最高を更新した。自動車や造船メーカーとの交渉で鋼材価格の引き上げに成功した上、自動車向けなど高級鋼材の生産に重点を置く戦略が功を奏した。


鉄の時代が終わったどころか、過去最高益。これも中国のおかげかと思いきや、収益の柱は自動車でした。しかし今後は自動車だけとも言えない様子。

新日本製鐵の総合力No.1戦略(グローバルナビ)

新日鐵が得意とする『ハイテン』と呼ばれる自動車用鋼板。衝突安全性と軽量化の両立、つまり強度を高めながら薄くて軽いという相反する性能を高いレベルで満たしている。
(中略)
このハイテンは、自動車だけでなく造船や家電など幅広い分野で使われており、ここ1年以上は生産能力一杯の操業が続いている。今や新日鐵の収益の柱だ。


こうした自動車、電機製品向けの電磁鋼板など、特殊鋼を中心に製造しているのが姫路市の広畑製鐵所。新日本製鐵は従来のスタイルだった粗鋼からの一貫生産から、部門特化による分業制にシフトしていて、こうした高収益製品を造るのは全国でも広畑など一部の製鐵所に限られます。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(企業)の記事
 パナソニック姫路、液晶生産を終了 (2019-11-21 19:34)
 回転をやめたら課題が解決し、売上2割アップ (2019-10-05 12:49)
 かんぽ生命に限らず (2019-08-08 21:57)
 中播磨、西播磨で就職を考える人のサイト (2019-07-10 21:59)
 姫路の寺田さんが島根県でパン屋を開業した結果 (2019-04-15 01:21)
 すぐ涼しい!特許技術搭載の携帯型ドライミスト「ミストポット」 (2019-04-06 00:00)

Posted by miki at 05:57│Comments(10)企業
この記事へのトラックバック

製鐵所の臭気対策コンサルテーションに3日間。製鉄所内には臭気を出すプラントが約70ヶ所ぐらい存在する。コークス炉を筆頭に、ガス精製から、排水関係など色々とある。で、悪臭苦情...
臭気対策コンサルテーション【臭気判定士の激闘】at 2006年10月03日 14:52

自動車税、車の税金、軽自動車税などに関する、役立つ分かりそうで分かりにくい事を厳選してどんどん紹介していきます。よろしくお願いします。
自動車税と車の税金の情報満載!自動車税情報厳選【自動車税と車の税金の自動車税NAVI】at 2006年10月27日 22:23
車の税金、ウチには車が2台あるのですが、1台分の納税書しか着ていなくて、忘れられてるのかなぁ~、払わないぞぉ~と思っていたら…。
車 税金【これイイ!】at 2007年05月25日 09:45
ボルボ中古車、エアロパーツ、ホイールお買い得情報発信しています。
ボルボ850パーツはJプランニング【ボルボ850パーツはJプランニング】at 2007年07月31日 07:51
この記事へのコメント

 鉄鋼各社には未来があるが
野村製鉄にはないな!
Posted by 証券マン at 2006年05月04日 21:18
 問題は、自動車用特殊鋼の板をボディーやフレームなどの自動車の部材に加工するための金型が自国で供給できるかのほうが重要な問題。なにしろ、金型用特殊鋼は自動車用特殊鋼に比べて優秀でないと、すぐ金型が駄目になってしまうという単純な理由によるものだ。
 金型用特殊鋼、の技術はピストンリングの素材の技術にも応用されている。中越地震で日本の自動車メーカーが全社製造ストップしてしまったがあの原因の部品がピストンリングであり、その素材は某鉄鋼メーカーがかなりのシェアーで製造している。野村さんもそのあたりは専門家だろう。
Posted by 鉄鋼仙人 at 2007年08月01日 23:24
鉄鋼仙人さま

コメントありがとうございます。
また、お立ち寄りください。
Posted by miki at 2007年08月02日 21:51
 日立金属の研究員の方が、今年の作刀コンクールで日本一になっていました。天叢雲剣の秘密の1部を解明し応用したとか。さらには、それで特殊鋼の新素材を発明し特許化しているらしい。
Posted by 山根 at 2007年10月20日 21:00
山根さま

コメントありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by miki at 2007年10月21日 06:50
 日立ブランドの特殊鋼も耐久性がいいってことですよね。私の場合、使いやすさと頑丈な道具を選ぶことをモットーとしています。
Posted by 二階 at 2007年12月09日 00:13
二階さま

コメントありがとうございます。
Posted by miki at 2007年12月10日 20:48
 それって、次世代のSKD11のことですね。
最近使い始めたけど、切れ味抜群ですね。
Posted by 山科 at 2008年02月13日 21:14
山科さま

コメントありがとうございます。
Posted by miki at 2008年02月14日 00:05
 SLD-MAGICはだいぶ広がりを見せていますね。低フリクション化の表面反応が起こりやすい画期的な特殊鋼なので今後も日本の産業の発展に貢献しそうですね。
Posted by まりお at 2020年08月13日 12:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。