2017年10月13日

赤穂の水道が全国一安い理由

千種川播磨赤穂市

水道代を安くする方法(372log@姫路)
水道代を安くするには、水道料金の安い播磨・赤穂に引っ越すこと。
ところで、なんで赤穂は全国一水道代が安いのか?

水道料金は継続的な値上げも?水道事業を取り巻く状況 ~厚生労働省「水道料金の適正化について」(LIFULL HOME'S PRESS)
採水地までの距離や地形の形状による水道管の長短の違い、ポンプによる汲み上げ設備など、水源確保への設備投資が水道料金に反映されるのだ。
2015年4月時点で最も料金が安いのは兵庫県赤穂市で10m3あたり367円。水源である千種川は町の中心を流れているため市街地までの水道管も短く済むことや、水が良質であることで薬剤の費用が低く抑えられることなどが低料金である理由だ。
なるほど。街中をきれいな水が流れているから水道代が安いということ。

播磨は清流に恵まれているから、日本酒や食材など、さまざまな面でいい影響が出ています。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(政治)の記事
 本格的? 円安時代がやってきた (2022-04-23 16:42)
 〒685-0000 島根県隠岐郡隠岐の島町竹島官有無番地 (2022-02-19 11:48)
 8年前の麻生太郎さんは経済通 (2022-02-07 21:24)
 新型コロナ関連、姫路市の情報 facebookより (2020-03-21 18:19)
 自ら判断し、治めるのが「自治体」 (2020-03-15 16:59)
 朝令暮改が許される条件 (2020-03-14 11:38)

Posted by miki at 01:12│Comments(0)政治
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。