2017年01月26日
インフルエンザ、姫路に警報

姫路で警報レベル。
姫路市内にインフル警報 年明けから患者数急増(神戸新聞NEXT)
兵庫県の姫路市保健所は25日、市内のインフルエンザ患者数の状況が警報レベルに達したと発表した。予防には、
(1) 栄養と休養を十分に取るとのこと。
(2) 個人予防として、うがい、手洗いと人混みでのマスク
着用
(3) 咳などの症状がある時はマスクをする等「咳エチケッ
ト」の徹底
(4) 適切な加湿(50~60%)と定期的な換気
※ 咳エチケット
(1)咳やくしゃみが出そうになったら、ティッシュなどで鼻と
口を押さえましょう。
(2)咳やくしゃみの際は、なるべく周りの人から顔を背ける。
(3)使用後のティッシュはすぐに蓋付きのゴミ箱に捨て、
汚れた手は洗いましょう。
(4)咳やくしゃみの症状があれば、マスクをつけましょう。
姫路市保健所資料より
とにかく栄養と休養ですね。早く春にならないかな。
参考
インフルエンザ流行拡大、今季400万人に迫る(YOMIURI ONLINE)

Posted by miki at 07:22│Comments(0)
│社会