2015年08月21日
ネットでも家電量販店でもなく、モール姫路で家電?

今夏に家電量販店でエアコンを買いました。
急な故障に暑くて死にそうだったので、そこで買ったことに何の後悔もないのですが、たまたまその後、モールの家電売り場で同型機の価格を確認。
さすが西友(モール)。納得価格でしたね。
なんであいつら家電をネットとかヨドバシで買ってるの?西友のほうが安いじゃん。(はてな匿名ダイアリー)
西友は家電のチラシを滅多に出さないしネットにも価格を載せないし量販店もたかがスーパーとバカにしているから価格調査もしない。エアコンは追加工事費など別途料金で差が出やすそうなので一概には比較できませんが、西友(モール)は侮れません。
実は穴場!「西友家電売り場」(Happyデジタルレシピ)
売り場スペースが限られていることもあり、テレビや冷蔵庫などは売れ筋や限定商品だけをそろえているので、あれこれ迷わなくて済むこともメリットです。わが家が初めて買った液晶テレビはモールで買いました。セゾンカードの5%引の日でしたが・・。
最近はいつでも3%引のウォルマートカード(会員150万人超えたそうです)もあるので、その面でも侮れません。
P.S.
モールのレジで、ウォルマートカードを熱心に勧められたのですが、「悪いけど、クレジットカード4枚も持ってんねん」と言ったら、あっさり許してくれました。(笑)
参考
西友/ウォルマートカード会員数が150万人を突破(流通ニュース)

Posted by miki at 01:26│Comments(0)
│ショッピング