2015年08月14日
女子のテニスと言えば「姫路大学」
大学SELECTION 姫路大学(YouTube)
姫路駅前で、「『姫路大学』はどう行ったらいいですか?」と聞かれたとき、あなたは答えられるでしょうか?
間違って、姫路獨協大学行のバスを案内しないでしょうか。
(山陽電車の直通特急を案内するのが正解)
来春、近大姫路大学が「姫路大学」に名称を変更しますが、読売新聞の大学特集の広告では、すでに新しい大学名が使用されています。
五輪テニス選手ここから 近大姫路大、女子強化に本腰(神戸新聞NEXT)
「近大」が外れると、「姫路」のイメージが極めて強まります。
かつて、「姫路に(文系の)大学を」と言って、姫路獨協大学を誘致した時代の「姫路大学」のイメージそのものです。
さらに来春、(近大)姫路大学にもある看護学部が、姫路獨協大学にも新設されます。
間違えそう。
参考
誕生する私立姫路大学と、岐路に立つ国立神戸大学(372log@姫路)
姫路獨協大学に6つ目の学部。看護学部を新設(372log@姫路)
← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
姫路駅前で、「『姫路大学』はどう行ったらいいですか?」と聞かれたとき、あなたは答えられるでしょうか?
間違って、姫路獨協大学行のバスを案内しないでしょうか。
(山陽電車の直通特急を案内するのが正解)
来春、近大姫路大学が「姫路大学」に名称を変更しますが、読売新聞の大学特集の広告では、すでに新しい大学名が使用されています。
五輪テニス選手ここから 近大姫路大、女子強化に本腰(神戸新聞NEXT)
世界に通用する人材の育成を目指し、近大姫路大が女子テニス部の強化に力を入れている。国内外の大会を回る部員の遠征費を援助し、世界の四大大会の一つ、全米オープンと同じ仕様のコートを4面整備するなど、プロに負けない環境づくりをすすめる。上田正一理事長は「五輪に出られる力をつけてほしい。女子のテニスといえば近大姫路といわれるような活躍を」と期待する。この記事だって、「女子のテニスといえば姫路大」となります。
「近大」が外れると、「姫路」のイメージが極めて強まります。
かつて、「姫路に(文系の)大学を」と言って、姫路獨協大学を誘致した時代の「姫路大学」のイメージそのものです。
さらに来春、(近大)姫路大学にもある看護学部が、姫路獨協大学にも新設されます。
間違えそう。
参考
誕生する私立姫路大学と、岐路に立つ国立神戸大学(372log@姫路)
姫路獨協大学に6つ目の学部。看護学部を新設(372log@姫路)

Posted by miki at 00:00│Comments(0)
│スポーツ